日本の建国は西暦何年なのか (51レス)
1-

1
(1): 2020/02/11(火)19:03 AAS
何故はっきり言わないのか
2: 2020/02/14(金)01:17 AAS
701年
3: 2020/02/15(土)14:48 AAS
言う必要もない。
4: 2020/02/25(火)10:41 AAS
せ、せせせ西暦??
5
(1): 2020/03/11(水)06:03 AAS
はっきり言ってるだろ
前660年だぞ
6
(1): 2020/03/11(水)14:15 AAS
>>5
違います。
5万年以上前です。
7: 2020/03/13(金)15:14 AAS
>>6
12万年前のデニソワ系旧人の遺跡が島根県にあるだろ
3万8千年前にホモサピエンスの磨製石器集団が日本に到達しただろ
5万年以上前という根拠は?
8: 2020/03/22(日)13:48 AAS
みんな知っている。

知らないのは2chの間抜けだけ。
9
(1): 2020/03/23(月)22:51 AAS
神武のモデルは3世紀に大和の国で神倭伊波礼比古命に即位した
10: 2020/03/24(火)03:53 AAS
日本書紀に書かれている大阪湾(当時汽水湖)の記述通りの地形があったのは、
地学・土木学の成果として、約2500年前であることが既に判明している。
文系は妄想で論じるから当てにならない。
11: 2020/03/24(火)04:57 AAS
反日の言うことを聞く奴はいないってだけ。
12: 2020/05/25(月)10:25 AAS
>>9
出鱈目書くなこのエラ張りキムチ野郎
13: 2020/06/09(火)15:21 AAS
天孫降臨を知らないのか。
14
(1): 2020/06/26(金)02:59 AAS
古代の天皇たちも普通の人間だろ。
百年前後の在位年数と130歳もの長寿なんてありえない。
医療もたいして発達していない縄文晩期〜弥生時代の
人間がそんなに長生きしたわけがない。
建国年が前660年なら歴代天皇の人数がもっと多くないとおかしいし
歴代天皇の人数が73世代126人なら建国年は前660年よりずっと後に
なる。こんな単純なこと、理系の人間はもちろん文系の人間でも分からない
はずがない。
15: 胼黨 2020/06/26(金)05:02 AAS
>>14
お前は愚かだな。
16: 2020/06/26(金)10:31 AAS
【かな文字】 漢字より、へブル文字に似てると話題
2chスレ:kobun
sssp://o.5ch.net/1ofxb.png
17: 2020/06/26(金)21:32 AAS
御肇国天皇と称される第10代崇神天皇が日本国の建国者だろう。
第15代応神天皇の即位が西暦270年に干支二運を足した西暦390年頃と
考えられるので、その5代前の崇神天皇による日本建国はだいたい西暦
290〜310年あたりだろう。崇神天皇より前の天皇家は九州に出自を持つ
大和の一豪族家に過ぎず、3世紀の日本列島の支配者は邪馬台国だったので、
崇神天皇より前の先祖の経歴は抹消せざるを得なかった、でも日本の歴史を
延長したいので記紀では大和に定住した初代の話は戦争による建国話で美化し
彼らも天皇としてカウントしておいたのだろう。

日本列島では天皇家だけが固有の王家というわけではなく、日本列島の広域が
大和朝廷に統一されるまで、後漢の光武帝から金印を貰った人物、後漢の安帝に
省2
18: 2020/06/27(土)00:10 AAS
古代の天皇も66歳とか80歳とかの高齢でなく
早くて17歳から20歳、遅くても32から35歳ぐらいで
跡継ぎを作ってるはず。当時の天皇は長生きしても50歳ぐらいだろう
推古天皇のような女性なら70歳ぐらいは生きそうだ
100歳以上も生きたとされる天皇に皇后1人と子供1〜3人しか
いない場合は、実際は早死にだったのを無理に年齢を引き伸ばしたと
考えると納得がいく。側室もほとんどいないとなると早死にだったか、
女を多数侍らせるだけの権力がなかったかのどっちかだろう
あまりに早死にだと子供でなく弟や従兄弟、叔父とかが王位を継承したはずだ
神武天皇から17代履中天皇まで順調に次世代への王位継承ができたとは考えられない
省2
19
(1): 2020/06/27(土)06:38 AAS
東北にだって大和政権に服従しない王族がいただろ
20
(1): 胼黨 2020/06/27(土)21:46 AAS
>>19
いるわけないだろ(笑)
東北は未開の土人の地だぞ(笑)
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.738s*