田の神(南九州)信仰 [無断転載禁止]©2ch.net (32レス)
1-

1
(1): たのんみゃげもんで 2017/03/14(火)13:13 AAS
鹿児島県から宮崎県の一部にまたがり五穀豊穣の神様として農村民からの信仰を集める田の神さま
地元では「たのかんさぁ」として親しまれている
この神様は豊作を祈願する対象のみならず子孫繁栄の祈りをも受け入れてくださる
田の神さまはいくつかの種類に分類されていますが基本的な姿は男根を模した形状をされておられるのです
2: 2017/03/14(火)20:53 AAS
陰陽石にも願掛け
3: 2017/03/14(火)23:45 AAS
日置市といちき串木野市に股がる農免道路から入る陽石は子宝祈願の信仰を集める有り難き姿である
4: 2017/03/16(木)15:34 AAS
男根は魂の注入棒なのか?
5
(1): 2017/03/17(金)21:18 AAS
この神様を全て撮影記録するのは困難な作業となる
6: 2017/03/18(土)20:59 AAS
えびの市の田の神さまも個性的ですよ
7: 2017/03/27(月)20:30 AAS
薩摩川内の焼酎と言えば「蔵の神」
8: 2017/03/29(水)14:02 AAS
嫁じょがおいの田の神さぁをもて遊んがよ
9: 2017/04/01(土)22:17 AAS
純朴な農耕信仰って感じでいいね、何かで見たけど確かに男根だな、日本は余りにも経済成長し過ぎて子孫繁栄しなくなったんだよ
10: 2017/04/04(火)11:55 AAS
篤姫の撮影ロケ地に佇む田の神さぁ
指宿市池田湖近く
11: 2017/04/08(土)23:00 AAS
次は「せごどん」
12: 2017/04/13(木)22:20 AAS
九州から移住してきた人が持ち込んだのか、都内にもこれある
13
(1): 2017/04/14(金)19:53 AAS
田んぼの神様って日本各地にありそうな気がする、石像の形ではなく村の鎮守様や石碑が農耕の神様だったり
調べてみよっかな
14
(2): 2017/04/14(金)23:37 AAS
世田谷区大蔵の田の神
http://kotori4126.jugem.jp/?eid=126
池袋の田の神
http://kotori4126.jugem.jp/?eid=209
15: 2017/04/16(日)20:35 AAS
>>14
やはり御江戸は奥が深いですな
石仏や石像はまず石工さんの歴史や仕事を学ばないと話になりませんものね
16: 2017/04/18(火)01:31 AAS
マジレスすれば、区役所の文化財担当に問い合わせれば、問題は一発で解決するよ。
今どき、23区内で文化財担当者が把握していない石仏なんてないから。
17: 2017/04/18(火)09:56 AAS
マジレスすれば、何の問題が解決するんだ
18: 2017/04/25(火)00:16 AAS
>>14のリンク先の石仏が、田の神であるか否かだよ。
19: 2017/04/26(水)17:41 AAS
https://goo.gl/pCjhKV
これは、やばいわ。。嘘でしょ!?
20
(1): 2017/04/29(土)10:47 AAS
14のリンク先のは田の神像だよ
ただ、土産物みたいなものらしい
明治維新で江戸にやってきた薩摩っぽが持ち込んだわけではない
品川区や目黒区にもあったはず
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*