古事記、日本書紀について深く深く語るスレッド [無断転載禁止]©2ch.net (603レス)
1-

1
(5): 2016/05/24(火)17:01 AAS
大和朝廷が善でこれに抗する勢力が悪というのは誤った考え方である。
権力は悪でありいずれも悪であることには変わりがない。
勝利した側が歴史を編纂(改竄)する際に、相手を悪者にしたり、あるいは歴史上から完全に消し去ったのだ。
古事記、日本書紀で描かれる対立はおそらく「出雲」「熊野」でのものだけではない。
8世紀に入ると同時に激しい東国侵攻が始まっておりこの神話が暗示するのは東三河(穂の国)への侵攻、撃滅であろう。
そこから諏訪に逃げていったのである。
そして本宮山が実は真の「出雲大社」なのである。
その事実は不都合な真実として抹消された。
2
(1): 2016/05/24(火)18:35 AAS
学問板なんだから妄想でスレ建てんな
3
(4): 2016/05/25(水)23:32 AAS
出雲系国家が日本中に点在していた可能性は高い

記紀に出てくる出雲が全て島根の出雲とは限らないんだよ
4
(1): 2016/05/31(火)15:13 AAS
>>2は学問の何たるかを知らぬ愚者
5: 2016/05/31(火)17:55 AAS
>>4は学問の何たるかを知らぬ愚者
6
(1): 2016/06/29(水)03:09 AAS
226 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/28(月) 13:54:18.56 ID:SrG3Fa5i
色々調べたが古事記などの時代には東日本は一切登場しない
7
(1): 2016/07/02(土)09:44 AAS
>>3
高天ヶ原(新ヤマト。高原地帯=高天原)と出雲(旧ヤマト)は何となくお隣同士のイメージ
8
(2): [age] 2016/07/03(日)01:09 AAS
縄文時代の東vs西は、弥生時代以降には日本海vs瀬戸内海だから。
縄文時代末期の地球規模の寒冷化で縄文人の人口が激減したらしいけど、
東日本の縄文人は比較的温暖な西日本に逃げ出したんだろう。
でもそれは西日本の縄文グループから見れば侵略者に他ならなかったと。
(ちなみに弥生時代に弥生人いないからw)
9: 2016/07/03(日)13:43 AAS
>>8
寒冷化の要因には、大きくは天の川銀河を廻る太陽系の位置関係が大局的に地球環境に影響することが分かっています。
銀河の中心(バルジ)からのびる銀河渦が問題の主格。
太陽系は一万七千年の周期でその宇宙域に突入して数千年かけて離脱を繰り返して来ました。
地球規模の大異変(寒冷化、全玉凍結‼、隕石の落下。大絶滅。生命の爆発的繁殖、、、、)も正にこの周期に合致して起こったことも分かっています。
10: 2016/07/06(水)19:38 AAS
寒冷化するメカニズムは、高エネルギーを伴った宇宙線(放射線)が太陽系のバリアである太陽風(これも宇宙線)のバリアを突き破り、さらに地球のバリア(バーンアレン帯域)をも突破して
地球に飛来すると、上層大気に影響を及ぼして上空に雲を発生させます。
この状態が継続的に作用すると発生した雲が太陽光を遮り地上に届く日射量が減少するため地球環境は寒冷化に向かう。

氷河期に向かうのは困りますが、もっと大変な地球全てがアイスボールと化す全球凍結と言う状態(生命はほとんどが絶滅)が地球の歴史上数度有った事がわかっています。
直近は約五億年前(それまで一億年間がアイスボール)に収束した事が判明しています。
これにより生命の大爆発、カンブリア期から現在に至る地球の生命が育まれています。
11
(1): 2016/07/06(水)20:02 AAS
翻って、我々現世人類はすべてホモサピエンスの単種。
元種からの分化発生は約二十万年前の東アフリカ。
この分科発生当初より姿形は現代人とほとんど同じだったことも発掘調査研究からわかっています。
環境や食糧事情等からご先祖さま方は東アフリカを離れる事なく約二万人規模の人口で推移。
これが約15万年程続きました。
五万年前に急激な環境の寒冷化で多くの動植物が死滅するなか、ご先祖さま方も例外ではなく、
餓死などで大きく人口を減らしていき、あわや絶滅寸前まで追い込まれて、もはや座して死を待つよりは生き残るため故郷東アフリカを捨て、新天地を求めて旅立たれました
その一団の数、数十人だった?とも。
因みにアダムとイブに類似した伝説が世界中の民族にありますが、
近年、国連主導で全世界的に同時に行われた女性だけに受け継がれる特定の遺伝子解析の結果もほぼそれを裏付ける結果となっていて、
省2
12: 2016/07/08(金)11:54 AAS
古事記は恵比須文化・勢力は無視か無知か
13: 2016/07/11(月)09:47 AAS
イザナギとイザナミが天浮き橋に乗って何処からともなくやって来て国生みする話。

天照大神×高木の神らが無理やり出雲を攻略する話。

神武天皇(祖サノの尊)が九州から出師して中(長)津国(畿内)を攻略から平定する話。

神功皇后(天皇)らが河内王朝を開く迄の話


、、、
省1
14
(1): 2016/10/30(日)17:20 AAS
>>1
>8世紀に入ると同時に激しい東国侵攻が始まって・・・・・・・・・・・・・・
ん?高校日本史Bに登場するAD478年の倭王武の下示上表文すら御存知ない
無学中退の徒か?
5世紀在位倭王武が、祖禰が東征し五十五國を征服したと表明しておるから、
ヤマト王権の東国侵攻が始まったのは、8世紀なんぞでなく遥か5世紀
以前だぞ。高校日本史から学び直したまえ。
     「自昔祖禰 躬環甲冑 跋渉山川 不遑寧処 
      東征毛人五十五國 西服衆夷六十六國 渡平海北九十五國・・・・・・・・・・・・」
15: 2017/01/04(水)09:41 AAS
>>14
世界史を取ってた身としては初耳

高校は世界史日本史選択制だったから
世界史取ると日本史取れなかったけど、
今は両方取れるのかい?
16: 2017/06/01(木)01:38 AAS
>>11
それは明らかな嘘だ。
子供は2人の両親から生まれる。
両親は夫々の両親から生まれる。
従って、1人の子には2人の両親、4人の祖父母がいる。
今、5万年前ならば、ざっと2000世代と見積もって、
2の2000乗の祖先がいることになる。
つまりは10の600乗の祖先が今現在の人間1人にいるのだ。
昔はこれだけの数の人間がいたのだ。
17: 2017/08/22(火)21:31 AAS
伊弉諾と伊奘冉尊の国産み神話の原型は、中国の江南地方から弥生時代に日本に入った、天孫降臨神話の原型が、朝鮮半島から日本に入ったのは古墳時代に入ってから
と言われているようですが、そんな感じですかね。

記紀は上記の後半段階で、編入して作られたようですね。

日本神話研究で提供のある書籍を教えてください。
18: 学術 2017/08/26(土)18:41 AAS
天孫降臨たってモデリッシュの方が時代だよなあ。懐かしい。
19
(1): 2017/08/26(土)23:38 AAS
>>3
日本列島中に並立していた出雲国家が集合したものが大和
20: 2017/10/04(水)18:19 AAS
天武天皇
第40代とされる天皇。在位673〜686年。
生年不明。686年没。
本名は大海人皇子。
舒明天皇と皇極天皇の間に生まれる。
天智天皇は同母兄。
天智天皇の死後、その息子・大友皇子と対立し、672年に壬申の乱を起こす。
大友皇子を倒して、673年、天皇に即位。
天皇中心の国家体制を築いた。
日本の国号及び天皇の称号は、天武天皇の治世に成立したと考えられている。
1-
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.780s*