[過去ログ] 【名無し限定】暇なので話しませんか?18910 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
869
(1): 2019/09/18(水)23:22 ID:HmTN6pvK(67/86) AAS
結局スマホは、docomoとauの二大キャリアかそれ以外かってイメージついちゃってる
870
(1): 2019/09/18(水)23:23 ID:40a9RUwQ(3/20) AAS
>>869
楽天の新しいキャリア、クソすぎて使えないよ。
格安の方は人気あるけど。
871
(1): 2019/09/18(水)23:24 ID:u6cgqYhy(21/23) AAS
>>867
なんかタダで使えるやつだっけ
872
(1): 2019/09/18(水)23:25 ID:40a9RUwQ(4/20) AAS
>>871
そうそう。
でも東京23区内と、大阪市内、神戸市内しかエリアがないw
873
(1): 2019/09/18(水)23:26 ID:HmTN6pvK(68/86) AAS
>>870
格安の方はdocomoのネットワーク使えるからある程度の安心感はあるよね
でもmvnoだからサービスは限られると思うけど
安いっていうけど使い方を選べばキャリアとたいして変わらないと思うよ
874: 2019/09/18(水)23:26 ID:8Rji3Btr(1) AAS
>>868
わいも水ガブ飲みしてる、苦しい
_(:3 」∠)_
875
(1): 2019/09/18(水)23:27 ID:40a9RUwQ(5/20) AAS
>>873
三大キャリアもうまく使えば、以前より安く使える。
876
(2): 2019/09/18(水)23:28 ID:HmTN6pvK(69/86) AAS
>>875
祖父版はぼってるよ
情弱の飼い殺しっていう感じ
877
(1): 2019/09/18(水)23:29 ID:40a9RUwQ(6/20) AAS
>>876
ハゲは信用できない。
878
(1): 2019/09/18(水)23:30 ID:HmTN6pvK(70/86) AAS
>>877
安さ謳って囲い込んで規約で縛って値上げするの得意みたい
879: 2019/09/18(水)23:31 ID:VHauJI+/(26/26) AAS
5Gになったらキャリアにしようかな
880
(1): 2019/09/18(水)23:31 ID:40a9RUwQ(7/20) AAS
>>878
通信事業だってボーダフォン買収しただけだし、いつ撤退してもおかしくない。
ZOZO買収して、今はAmazonと楽天に喧嘩売ってる。
881: 2019/09/18(水)23:33 ID:LOqzKOj0(1/3) AAS
肩こりバキバキ うううう
882
(1): 2019/09/18(水)23:34 ID:HmTN6pvK(71/86) AAS
>>880
ZOZOTOWNってめっちゃクーポン配ってるけど、見せかけの売上高をつりあげるためなのかなって感じる
ジャケット二千円とかめっちゃ安くしてて、ゾゾやばいんじゃね?って友だちと言ってたら祖父版が買収したからね
883
(1): 2019/09/18(水)23:35 ID:u6cgqYhy(22/23) AAS
>>872
都市部だけなのか
884
(1): 2019/09/18(水)23:35 ID:40a9RUwQ(8/20) AAS
>>882
前澤はハゲに救われたね。
885
(1): 2019/09/18(水)23:36 ID:40a9RUwQ(9/20) AAS
>>883
そうだよ。それなのにまた独自の端末とか開発してるw
KOBOが全く売れなかったのにw
886
(2): 2019/09/18(水)23:37 ID:9d+fsDuQ(16/33) AAS
>>876
ソフバンはキャリアのくせに信用もないからなあ
前に5時間ぐらい通話出来ないこととかあった
なんの為のキャリアやら
887: 2019/09/18(水)23:37 ID:HmTN6pvK(72/86) AAS
でもデザインとかしてたわけじゃなく、丸井の真似事をネットでやってただけだし
そんなの集客力が鍵なのに、やりたいことやって嫌われたらおしまいだったねー
888
(1): 2019/09/18(水)23:38 ID:40a9RUwQ(10/20) AAS
>>886
今年、全く通話ができない通信障害起こしたからね。
総務省にかなり嫌われてる。楽天もそうだけど。
1-
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s