野村の嘘話や作り話を上げていくスレ19 (664レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

335: 05/17(金)06:39 ID:M8RypP5c(1/3) AAS
2001年(野村最終年)の主なリリーフ陣
伊藤(38歳) 52登板 45.1回 6勝2敗0S 防1.79 ⇒02年オフ引退
遠山(34歳) 52登板 27.2回 0勝1敗1S 防4.88 ⇒02年オフ引退
成本(33歳) 45登板 50.0回 3勝1敗20S 防2.34 ⇒02年オフ退団
弓長(34歳) 44登板 31.2回 1勝3敗0S 防4.26 ⇒02年オフ引退
葛西(34歳) 32登板 28.0回 1勝2敗1S 防3.86 ⇒02年オフ引退
西川(34歳) 28登板 19.2回 0勝1敗0S 防7.78 ⇒02年オフ退団

合計約200イニング
1試合6〜9回をリリーフで繋いだ場合50試合分
30代半ばのリリーフ陣は星野阪神優勝の時には誰も残っていなかったw
省1
347
(1): 05/17(金)19:26 ID:M8RypP5c(2/3) AAS
ヤクルト野村監督と中日落合監督の共通点
・将来のための戦力育成ができない(特に高卒)
・ドラフトは即戦力指名
・即戦力キャッチャーに恵まれていた
・助っ人外国人に恵まれた
・戦力の土台はすべて前監督が育成
・マスコミが采配をおだてるが中身をよくみたら何も珍しくない普通の采配
351
(1): 05/17(金)19:55 ID:M8RypP5c(3/3) AAS
森祇晶は西武、横浜で通算11年監督をし、
Bクラスになったのはわずか1度だけなんだよな。
わずか1度だけの最下位で『化けの皮が剝がれた』と評価を落とした。
横浜1年目なんてローズ、大魔神が抜けたのに3位だったのは特筆すべき。

かたや前人未踏の3年連続最下位の愚将を『優勝の土台を築いた』とボケた評価するやつは
野球を観る資格なしw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.479s*