[過去ログ] 〓西鉄・太平洋クラブ・クラウンライター〓Vol.32〓 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 福岡ライオンズよ永遠なれ 04/21(日)12:48 ID:mcakyHvZ(2/3) AAS
>>381殿:
拙が>>2>>3をカキコんだは、飽く迄投稿者の表現の自由に基づき、小生の
自由意思にてカキコんだもの。スレ主の取り決め(?)等特段の縛りがあったもの
ではない。

既述投稿者の表現の自由に基づき、投稿者の自由意思にてカキコんだ内容は基本
何人による制約は受けてはならないものの、本スレの主旨、即ちスレの標題にも
表わされている「(福岡)ライオンズに関するカキコ」を大きく逸脱するもの(俗に
云う「スレ違いカキコ」)に就いては、之又投稿者の表現の自由に基づき、小生
の自由意思に於いて、徹底的且つ完膚無き迄にその非を炙り出すものである。

御理解頂けたであろうか?
396: 04/21(日)18:24 ID:l7kybPth(1) AAS
>>360
サッカーの北海道コンサドーレ札幌は元東芝だった。
397: 福岡ライオンズよ永遠なれ 04/21(日)20:24 ID:mcakyHvZ(3/3) AAS
>>382
目的語を示せ、うつけ

>>390
目的語もない文章でよく腑に落とせるものだな
己の妄想性障害を疑ってみたらどうだ?w
398: 04/22(月)04:59 ID:t0fd73fm(1/3) AAS
SBホークスも南海obとダイエーobで球団史が
分断してるだろ。
西武もオーナーかわり、ダイエー身売りでソフトバンクになって最近になって球団史回帰してるが

ダイエー中内オーナーも福岡に球団根付かせるために大阪の旧南海ホークスを避けてただろ。
ダイエー初代杉浦監督、田淵政権で広瀬コーチ
ダイエーフロントの旧南海の穴吹、小池も早くに辞めたし。

そのかわり、福岡色濃くするために
ダイエーホークスコーチ陣は福岡ライオンズobの
竹之内、大田、若菜もいたな。
根本来て所沢ライオンズobらで再建したが。
省1
399: 04/22(月)05:19 ID:t0fd73fm(2/3) AAS
西武堤は福岡時代を徹底的に排除したのも事実だけど、根本本部長、坂井球団社長の西武に残ったのは何故だと思う?それは堤オーナーに有能で
実力買われたんだろな・・・。
コーチ陣もほぼ福岡陣営だろ。その辺、堤が寛容なのかは分からないが 笑 
和田博、伊原、鈴木葉、滝内、土井正、色々。
エース東尾も勿論だが。
400: 04/22(月)05:24 ID:t0fd73fm(3/3) AAS
>>391
西鉄クリッパースと読売の圧力で西日本パイレーツとの合併。読売出身三原監督を招集。
激動のライオンズ史始まるんやな 笑
401: 04/22(月)07:57 ID:FdRhBKNA(1/2) AAS
堤は新規参入なので球団運営のノウハウを持っていて有能と感じた人材を西武でも引き続き
採用した。そこは坂井、浦田、根本に任せた堤の眼力が凄かったと思う。
福岡野球からの選手を全部要らないというわけでなく段々振り落としていった
(目で見極めていったという事だろう)
球団史では一旦途切れた時期もあったが人材などの継承は(良い意味での)旧ライオンズ
からも引き継がれていたと思う。そこから徐々に色々な外部の有能な人材を入れて新しい
組織に変わって行ったと思う(根本退任迄)
402: 福岡ライオンズよ永遠なれ 04/22(月)08:02 ID:r2neU9F9(1) AAS
余計な一言シリーズ(一体第何弾だよ?w)
386=387
折角彼の地での「チーム移転に伴う球団愛称変更の例」を>>386で挙げて
おき乍ら、余計な>>387を挟み込む失態www
403: 04/22(月)10:31 ID:+Sqaq/8v(1) AAS
「残った人材」では、東尾が残って一貫してエースだったのは特に大きい
近鉄を出され、広岡から不要と言われた土井正博が、コーチとして復帰し、
これほどまで長くライオンズに残って、数々の若手を指導したのも大きい
OB戦にも出場して、完全に「西武OB」になっている
404
(1): 04/22(月)13:14 ID:mGK8iP9S(1) AAS
でも土井正博が京セラドームで近鉄復刻ユニを着て
始球式を務めたときは他人事ながら少し安心した
405: 04/22(月)15:53 ID:FdRhBKNA(2/2) AAS
土井は身売り時に選手が混乱して埼玉に行かない、辞めるとか騒いでいた中
俺は行く。どこに行っても野球をするのは一緒だから。と一喝するように断言。
他の選手が一気に静まり落ち着いていったという。
それだけ人望と求心力もあったのだろう。実際あれだけ夜遊んでも素振りだけは絶対
どんな時でも欠かさなかったらしいし。(真夜中のホテルの屋上で延々と)
その背中を見て他の選手も継承していったかと。
そういうものが西武になっても良い意味で(プロ魂)続いて行ったと思う。
406: 04/22(月)18:35 ID:24ZU1Ybu(1) AAS
>>404
1983年のOB戦では土井正博は近鉄赤袖ユニだったな。しかも3色帽子に「DOI 3」と現役時代ではなかった後期型。
稲尾和久と中西太の西鉄ユニは1962年優勝時のデザインに背ネームが入ったバージョン。
野村克也や杉浦忠も1983年時点での南海ユニで参加した。
407
(1): 04/23(火)04:02 ID:j313ql8K(1) AAS
確か太平洋クラウン貧乏時代のスカウトマンも
自腹で地方の高校、大学の良い逸材選手を発掘してたんだろうなぁ。お金持ち西武でも生かされたんだろうな。根本を筆頭に西武のスカウトマン
優秀だもんな。

ダイエーSBホークスのスカウトマンは西武根本が来たから優秀になったが、

初期のダイエーのスカウトマンは余り優秀じゃないよな。暗黒時代長いし11年優勝するのに時間がかかってるし。
旧南海のスカウトマンはダイエーでも引き継いだと思うけど、南海勢は無能だったんだろうな。
だから根本が粛清したんだろうな。
408
(1): 04/23(火)20:40 ID:I0EFWt9g(1) AAS
それはスカウトの人柄というか親会社の社風が出たのではないか?
シブチンだからドラフト一位を高校生にした。
交渉も強か。向こうが希望を問わずと聞いたら契約金を出来るだけ削ろうとしたり。
そういう中で育ってきたからカネはあるけど人間が過去と一緒なら使い方がおかしくなったのでは?
逆にライオンズの方は浦田スカウトはカネが無いなりにそれに見合う面白い素材を見つけて入団させていた。
あんな極貧球団でもロッテや南海より入団数は多かった。(素材などは別にして)
それは人間力も大きかったと思う。それありきで信用を作って次にカネを出して誠意を見せた。
西武ではそのカネが逸材を取るときに使えたからより有効的になって取りまくった。
根本がいたからこそ。金の使い方を知っていた。
西武になって浦田が松沼兄弟を取るときに巨人の契約金を知って手を引こうとしたら根本がよし、もっと出す
省2
409
(2): 04/23(火)20:41 ID:8S7XioSn(1) AAS
プロ野球OB戦で金田正一が国鉄スワローズのユニ、大下剛史が東映フライヤーズのユニを
着用したときも妙にうれしさを感じたよ
この二人も移籍球団のガチガチのOB面をしてたからね
410: 福岡ライオンズよ永遠なれ 04/23(火)22:49 ID:WEIyAsa1(1) AAS
>>409
その流れで行くと、どのOB戦だったか失念したが故・加藤博一氏が、このスレに
巣食うゴキブリ共が酷評する処の西鉄後期のユニを着て居られて出場したは、感動
ものだったよ。その後、阪神や横浜大洋で活躍したにも拘らず…
411: アドセンスクリックお願いします [sagete] 04/23(火)23:07 ID:YcJGgsiq(1) AAS
すげえ番組が局公式にアップされてて驚きすぎ、思わず笑った
http://y2u.be/lC2xYx307ik
412: 04/24(水)03:35 ID:ftWnfr7S(1) AAS
>>409
カープOBになりきっている大下だけど何かの取材で東映時代の思い出話を
聞きに来られたときは喜んでいたそうだ
広島に住んでいるとパ・リーグ時代の話をする機会はないだろうから
413: 04/25(木)05:15 ID:zpmf4LWE(1) AAS
福岡でも最近はセ・リーグの話をする奴がほとんどいない
俺なんか巨人や阪神の選手の顔すら知らないからな
昔だったら考えられんことだわ
414: 04/25(木)07:49 ID:0iTuJVP6(1) AAS
>>407
変わってないぞ小川一夫や永山の若手が活躍したが

逆指名制度でダイエーの資金力が活きただけだよ
1-
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.637s*