[過去ログ] 近鉄バファローズスレ Part10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438: 2019/10/13(日)20:53 ID:dP6F+T0/(1/3) AAS
あの年は3すくみだったからなぁ
ダイエーに強い西武が勝ち上がってきたら十分いけるけど
西武に弱く近鉄に強いダイエーが勝ち上がってきたらアドバンテージ1勝分あっても厳しい気がする
440: 2019/10/13(日)22:21 ID:dP6F+T0/(2/3) AAS
>>439
92年の赤堀は11勝
佐野はともかく赤堀が10勝してるのは起用法の問題だと思う。ストッパーだからね
つかそういう感想が出てくるってことは、80年代や90年代前半の野球を知らない人と見た
445: 2019/10/13(日)23:59 ID:dP6F+T0/(3/3) AAS
>>442
抑えを3点以内で勝ってる9回頭からの起用に限定するのは90年代後半から。97年ではまだストッパー的な起用が多い
98年の佐々木や大塚あたりでようやくイニングまたぎが減ってクローザー的な起用になっていく移行期(登板と投球回見ればわかる)
97年の赤堀は救援のみ57登板97.1投球回。2イニング投げるのが割とよくあった

90年代半ばまでの、ストッパーと呼ばれた抑え投手は
その名前の通り「相手の勢いを止める」「火消し」の役割が強かった
先発投手が完投するつもりで投げてて8回にランナー溜めて降板、そこで抑え投手にスイッチとか
9回表に先発投手がランナー一人二人出したところで抑えにスイッチとか
イニング頭固定じゃなくて、ランナー出てる場面での投入がよくあった
なので、ヒットやHRなど1本打たれて同点に追いつかれ、裏でサヨナラとか、同点延長突入してそのまま投げてチームが勝利とか
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.349s*