[過去ログ] 1983年日本シリーズ 西武×巨人★3 [無断転載禁止]©2ch.net (747レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2016/04/17(日)11:31 ID:BPllP/KZ(1/2) AAS
西武ライオンズと読売ジャイアンツの激突となったこの日本シリーズは
「球界の盟主の座を賭けた決戦」と日本社会の広い範囲から注目を集めた。
第3戦以降逆転に次ぐ逆転の連続で屈指の名勝負となった。
西武が4勝3敗で勝利し、2年連続で西武になってから2度目、西鉄時代から5度目の日本一。

西武はシーズン途中から日本シリーズを見据えて巨人の選手を研究していた。
田淵幸一は江川卓のビデオを「夢にまで出るほど」見ていたという。田淵は打棒が冴えて優秀選手に輝いた。
大田卓司はシリーズ通じて打ちまくり最優秀選手となったが、
7戦通じて一度もお立ち台にあがることなくMVPに輝くという珍しいケースだった。
クローザーの森繁和は当時5勝5敗34セーブをマークし34セーブは当時の日本記録だったが、
第3戦と第5戦でサヨナラ打を浴びてしまった。
省11
2: 2016/04/17(日)11:32 ID:BPllP/KZ(2/2) AAS
1: 風吹けば名無し 2013/02/10(日) 20:57:29.75 ID:k9rL+XD0
暇な時にウィキペディアの野球記事を読み漁ってたんやけど、ある日こんなの見つけたんや

2011年のワールドシリーズ#評価
http://ja.wikipedia.org/wiki/2011%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E8.A9.95.E4.BE.A1
『ハードボール・タイムズ』のクリス・ジャフは、主観的ではなく定量的な評価を行った。
彼は歴代のポストシーズン各シリーズについて「1点差試合は3ポイント、1−0の試合ならさらに1ポイント」「サヨナラゲームは10ポイント、
サヨナラが本塁打によるものならさらに5ポイント」「7試合制のシリーズが最終戦までもつれれば15ポイント」などというように、
試合経過やシリーズの展開が一定の条件を満たすのに応じてポイントを付与することで、面白さの数値化を試みた。その結果、今シリーズは107.7ポイントを獲得し[† 8]、
ワールドシリーズでは史上5位、地区シリーズやリーグ優勝決定戦を含めた全263シリーズ中でも13位の高得点となった[196]。

http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/53892796.html
省6
3
(1): 2016/04/23(土)08:54 ID:dIQzKtRX(1) AAS
リアルでこの日本シリーズを見たが、本当にすごかった。
いまだにこれ以上の日本シリーズを見たことはない。

藤田監督のもとでこの日本シリーズを戦った牧野コーチが、「こんなすごい
日本シリーズは初めてだ」と言っていた。
川上監督の参謀を務め、百戦錬磨の牧野コーチがそう言ったのだから、
やっぱりすごかったのだろう。
4
(1): 2016/04/23(土)09:05 ID:SerfgOTE(1) AAS
このシリーズ詰まんないだろ
当時としてはだろ
5: 2016/04/23(土)09:54 ID:rTCTzj5f(1) AAS
>>4
ちょっと何言ってるかわからない
6: 2016/05/15(日)08:23 ID:xaOOG68e(1) AAS
名勝負だったな
7: 2016/05/15(日)15:43 ID:MU9kOFk2(1) AAS
最後は巨人が自滅したイメージ。

西本リリーフで墓穴を掘った。
8: 2016/05/15(日)16:41 ID:oqsg9vUd(1/2) AAS
第6戦の巨人は、西本を出さず、加藤初を続投させていれば勝っていた。
このシリーズのヒーローだった西本で締めくくろうとしたのだろうが、
第2戦でシュートを投げ過ぎて疲労していたので、「大丈夫か?」と
思いながら見ていた。

案の定、中畑の三塁打で必勝の流れから同点にされ、延長に突入して
しまった。

9回の裏が終わって、西本がマウンドから降りてくるとき、自分への
怒りから、スパイクで土を蹴っているのが印象的だった。
9
(1): 2016/05/15(日)17:28 ID:UOvqRe0E(1) AAS
広岡の巨人との相性判断が的確だった
東尾は先発では通用しないが、抑えでは通用する
森の抑えは通用しない(典型的な巨人に通用しないタイプ)
先発に右の上手投げを出すと滅多打ちを喰らうから、
先発は全試合下手投げと左腕にする
特に松沼兄の荒れ球は巨人はいやがるから1・4・7戦に先発させる
10
(1): 2016/05/15(日)20:28 ID:oqsg9vUd(2/2) AAS
広岡監督は日本シリーズでは、森繁和と松沼弟はほとんど使わなかった。
ふたりとも、ペナントレースでは主力投手だった。

ゲスト解説の江夏が、「この一年、森君で来たんだから、森君で行くんだと
思いますけどね」と言っていたが、広岡監督の考えは違うようだった。

第一戦では松沼兄、第二戦では大ベテランの高橋直樹が先発した。
高橋はサイドから絶妙の制球力でのらりくらりと投げていた。
11: 2016/05/15(日)21:46 ID:qD0Vn+pz(1) AAS
>>10
先発が3人いれば済む当時の日本シリーズの先発ローテーションで
5本柱のうち東尾と松沼雅を後ろに回しただけじゃん
松沼雅は7戦のうち4試合に登板して11イニングも投げている(第4戦は勝利投手)
12
(2): 2016/05/15(日)21:50 ID:xt2mSrn3(1) AAS
83年といい92年と言い西武のリリーフ陣が俺達化すると名勝負になるな。
13: 2016/05/15(日)23:03 ID:OLdauvpm(1) AAS
篠塚には永射
14: 2016/05/16(月)23:45 ID:d8ivsiGm(1) AAS
松沼弟は結構投げていたんだな。
東尾は重要な場面でリリーフしていたのが印象に残っていて、
第7戦の優勝を決めた場面でも、最後の打者・篠塚を打ち取った
のは東尾だった。
でも、松沼弟はほとんど印象に残っていない。
15: 2016/05/17(火)00:41 ID:QwnCkzjn(1) AAS
広岡監督は日本シリーズの先発に
アンダースローとサウスポーを起用する事に
強い拘りが有った。
シーズン18勝の東尾と15勝の松沼弟を
中盤からのロングリリーフで使うのは
異例の起用法でしょう。
16
(1): 2016/05/17(火)04:17 ID:VJbwst0x(1) AAS
金森のサヨナラ打は、30年以上たった今でも夢に見るほどのトラウマ。
17: 2016/05/17(火)23:54 ID:qXtfHh/g(1) AAS
当時のセリーグに有力なアンダースローの投手がいなかったことに
広岡監督は着目したのではないか。

だから、松沼兄を中心に先発のローテーションを組んだのだろう。
巨人打線の目が慣れるまで、松沼兄は簡単には捕まらないと
考えたのではないか。
18: 2016/05/18(水)00:10 ID:MQg43vny(1) AAS
いまこういう戦術で相手をたたくというのないよな

起用法がつまらない
19
(1): 2016/05/18(水)20:48 ID:LNURNAus(1) AAS
7戦トータルで4勝すればいいと考えた広岡。
とにかく4勝したいと勝ちを急いだ藤田。

その差がはっきりと勝敗に表れた。
20: 2016/05/20(金)08:47 ID:LKFXPGrb(1) AAS
>>19
シリーズでは出し惜しみしてはいかん、てのも一つの道理なんで、
間違ってない。
が、西本信頼し、かつ7戦の先発決めてたなら、7戦だけ投げさせることにすれば良かった。
6戦最後は加藤初で十分。かなり度胸座ってるし。
崩れたら&延長は、江川でいけばなぁ。
1-
あと 727 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*