[過去ログ] 長嶋茂雄はあれ以上、回復しないのか? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963
(1): 2021/08/04(水)21:55 ID:WacVuJV3(1) AAS
ブラジルの実況では、日本は高齢化社会だから老人を敬う様子と報じられた。
964: 2021/08/05(木)12:41 ID:9KqwQ+O1(1) AAS
>>963
不意を突かれて笑ってしまったじゃないかw
965: 2021/08/07(土)22:44 ID:csNrhoDJ(1) AAS
巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(85)は「日の丸を背負って戦うことは思う以上に責任を感じるものです。そのプレッシャーをはねのけ、チーム一丸となって、勝利をつかんだ侍ジャパン。見ていた私も感動しました。日本の野球に新たな歴史を刻んだと思います。おめでとう」と
966: 2021/08/08(日)00:49 ID:jhEdPUIP(1) AAS
2006年の第1回WBCでは監督として日本代表を世界一に導いた。

「目指していた金メダルを取れて最高です。しかも開催国ですから。僕は野球が国技だと思っている。五輪の金メダルというのは特別。これまでチャレンジしながら取れなかったものを、
自国開催で取れたのは本当にうれしい。前の(東京)五輪は、長嶋さんといっぱい回った。当時は20代。今は80代になったけど、この年でまた五輪を目の前で見られて興奮しました」と笑顔だった
967: 2021/08/08(日)02:02 ID:oga4DFg3(1) AAS
【東京五輪】野球決勝日米決戦 長嶋茂雄氏(85)が生観戦へ★2 [ニーニーφ★]
2chスレ:mnewsplus

【東京五輪】長嶋茂雄さん「見ていた私も感動しました。日本の野球に新たな歴史。おめでとう」 [ひかり★]
2chスレ:mnewsplus

【五輪】王貞治さん、侍ジャパンの歓喜に立ち会い大興奮 「野球は国技。金は特別」 長嶋さんと思い出の東京五輪で感慨 [jinjin★]
2chスレ:mnewsplus
968: 2021/08/08(日)13:21 ID:tfCvGmsh(1) AAS
もう思い残すことが無くなった・・・
969
(1): 2021/08/08(日)15:47 ID:oIIc3i4J(1) AAS
ジャイアンツ 日本一
松井秀喜 監督就任
まだまだあるわな
970
(1): 2021/08/08(日)17:00 ID:KI1g6Xqu(1) AAS
2030年か2034年、札幌冬季五輪の聖火の点火を目指すそうだ。
971
(2): 2021/08/08(日)20:36 ID:0C0nF76p(1) AAS
>>969
讀賣の日本一なんか、これまでも散々やってきたんだし、もういいだろ
ましてや、松井が讀賣の監督になることなど現状は有り得ないことだし

>>970
2030年と2034年の冬季五輪の開催地は、まだ決まっていない
そんな状態で極寒の札幌で扱き使うようなことがあったら、それは最早
老人虐待でしかないw
972: 2021/08/08(日)21:11 ID:bdhBkGbC(1) AAS
>>971
そのくらいの頃には今よりもリハビリが進んでもっと自由に歩けるようになっている可能性はある。
あとは年齢との戦いだけど、まあ生きてるだろうな。
973: 2021/08/09(月)16:03 ID:Idxq8OlO(1/2) AAS
ウエイトトレーニング
974: 2021/08/09(月)16:03 ID:Idxq8OlO(2/2) AAS
ウエイトトレーニングの時代
975
(2): 2021/08/09(月)21:49 ID:K6D1jFu0(1) AAS
>>971
今回の一件で、松井はミスターを嫌いになっただろう
オリンピック開会式の聖火リレー参加という、名誉あるお役目と聞いていたのに
実際やらされたことは、単なるミスターのお世話係。
976: 2021/08/09(月)23:56 ID:hJUD6pQd(1) AAS
>>975
あなたは心がせまい
977: 2021/08/09(月)23:57 ID:DDOcVNI1(1) AAS
北京五輪までにここの住民も何人か死んでるだろうな
978: 2021/08/10(火)00:26 ID:QDSo3x1g(1) AAS
>>975
それはない。ミスターがいなければ松井の国民栄誉賞はなかったし
オリンピックにも出られなかった。
979: 2021/08/10(火)07:06 ID:41PQLW22(1) AAS
出てねぇじゃん
980: 2021/08/10(火)22:39 ID:SlUWExvv(1) AAS
2034年、札幌冬季五輪開会式の聖火リレー
寝たきり老人になってるミスターを 大谷が背負って歩き
寒さで肺炎などにならないようにする為、イチローが聖火で温め続ける。
981: 2021/08/10(火)23:15 ID:SoTNrhhy(1/3) AAS
寝たきりの98歳を背負うなんて危険だろ
ベッドに寝かせたままベッドを押せばいい。
982
(1): 2021/08/10(火)23:17 ID:dNzna1xJ(1/2) AAS
その前にセゲヲが生存しているかどうか…
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s