[過去ログ] 本人の実力的に荷が重い背番号をもらった選手 (854レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229: 2011/04/15(金)07:11:53.36 ID:hNQpdu78(1) AAS
>>227
大豊の背番号55・・・
294
(1): 忍法帖【Lv=7,xxxP】 2012/02/14(火)08:23:50.36 ID:PhoHbDq1(1) AAS
>>291
でも、ルーキーでつけた選手ってほとんどいなくないか?
種田くらいしか思いつかん
371
(1): 2012/05/26(土)23:19:33.36 ID:ULsBM0gx(1) AAS
>>366
大森の入団当時は中畑の記憶がまだ残ってて重かったらしいね
大森はホワストで我慢して使ったらレギュラーになれたと思うんだけどな
東京ドームといえ、96年日本シリーズで右手一本でバックスクリーンへ運んだのをこの目で見た

その後抑えの石毛が宮田のイメージで24付けたりしてカラーが消えた
由伸でまた野手の背中に戻った
401
(1): 2012/06/29(金)13:36:02.36 ID:nP6LFcrk(1) AAS
>>400
それなら、その小川達明に背番号7を取られた二軍の帝王・斉藤浩行も。
602: 2016/11/11(金)02:02:27.36 ID:iWZMnwWK(1) AAS
中日時代の奈良原の95
726: 2019/11/07(木)00:35:49.36 ID:4HmWU7kJ(1) AAS
>>724
井端「せやな」
735: 2020/03/26(木)18:50:19.36 ID:PWyT1yT/(1) AAS
ロッテ・藤原2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.096s*