狭山市政談義 2 (497レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

23
(1): 2017/12/12(火)22:51 ID:kcM9gwGm0(1) AAS
埼玉県狭山市/工場跡地利用でホンダに要望へ/産業・地域経済振興に資する施設を [2017年12月8日5面]

 埼玉県狭山市は7日の市議会で、2021年度をめどに閉鎖されるホンダ狭山工場(新狭山1の10の1ほか、敷地面積
約38万5000平方メートル)の跡地利用について、「産業振興や地域経済振興に資する施設」を求める意向を明らかに
した。今後、同社と地元との協議の場を持つことを要望していく。市は「狭山工場の閉鎖の影響は市内に立地する自動車
関連工場、商店街、従業員など影響は多方面に及び深刻に受け止めているが、影響を最小限にとどめるよう最大限努
力していきたい」と表明した。
 今後の企業誘致の方針や既存立地企業の引き留め策も説明。企業誘致の受け皿として既存の狭山工業団地を東西
に拡張する「狭山工業団地拡張地区基盤整備事業」の進ちょく状況について、「東、西地区とも業務代行者が決定し、20
〜21年度に進出企業が操業を開始できる見込みで、流通系企業からの問い合わせが多く寄せられている」と報告した。
東地区(柏原北、8・2ヘクタール)はエム・ケー(東京都日野市)、西地区(上広瀬、11・3ヘクタール)は上広瀬開発(埼
省6
24: 2017/12/18(月)00:44 ID:pwic6Kxk0(1) AAS
>>23
狭山工業団地拡張地区基盤整備事業だけど、まとめるとこういう事か?
・東西地区とも業務代行者は決定、民間施行の土地区画整理事業を予定
・東地区(柏原北、8・2ヘクタール)→エム・ケー(東京都日野市)
・西地区(上広瀬、11・3ヘクタール)→上広瀬開発(埼玉県新座市)
・2020〜21年度に進出企業が操業を開始できる見込み
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.463s*