[過去ログ] 【県政採点簿】秋田県しっかりしてよ!その18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
940: 2020/04/26(日)21:33 ID:eWZDug8A0(1/3) AAS
鶴瓶「死なんでええ人もおったと思う」政府のコロナ対策にいら立ち アベノマスクには…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000187-spnannex-ent

鶴瓶 ラジオが急きょ生放送、コロナ禍の中で「あかん人が分かりました」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/19/kiji/20200419s00041000186000c.html

橋下徹氏、政治家批判は「民主国家としては健全」も「議員に対する信頼が相当落ちている」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000181-spnannex-ent

壇蜜「最初の一歩が不信感だらけで…」配布マスク不良品問題で危惧「命が重視されていないのかな」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00010041-chuspo-ent

坂上忍 安倍首相の再三の移動自粛要請に「緊迫感があんま伝わってこないんですけど、大丈夫?」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00000133-spnannex-ent
941: 2020/04/26(日)22:06 ID:eWZDug8A0(2/3) AAS
橋下徹氏 10万円給付への“ルール化”あらためて訴え「困ってるところに2回目、3回目を」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00000097-spnannex-ent

「目的があいまいになってるから地方議員が『地元でお金を使おう』だとか、『一致団結のお金だ』とかで、訳が分からない議員が地元でお金使うよりも、大学生の方にお金を回すべき。全然メリハリがきいてない」
942: 2020/04/26(日)22:15 ID:eWZDug8A0(3/3) AAS
本田圭佑、政治発言批判に物申す。「素人が何で経済や政治について語っちゃダメなん?」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00372016-footballc-socc
今回更新したツイッターで本田は「素人が何で経済や政治について語っちゃダメなん?
ダメなのは批判とただの誹謗中傷の違いを理解してない人の意見」と物申した。
また、本田は「むしろ多くの貴重な意見というのは、素人の率直な意見にある」と述べ、
日本国民へ政治に対して意見することを促している
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*