門川大作★京都市長選★中村和雄★京都市 (431レス)
1-

136: 2012/02/05(日)11:54 ID:Psd96Ygs0(2/3) AAS
中村さんの、経済底上げは、やってみる価値ありそう。
京都の仕事は京都の業者で。うちらの税金は、うちらに返ってくるようになるやろ。
当たり前のことやけど門川さんはやらん。
137: 2012/02/05(日)11:56 ID:uNrHYJEM0(2/12) AAS
ざーっと読んだけど
中村に入れたの正解だったのかな?
138: 2012/02/05(日)12:13 ID:Xk/r9lQZ0(1) AAS
瓦礫受け入れたら、平安から連綿と受け継がれてきた天皇陛下の御在所、京都は終わるな

それこそ風評被害で観光を中心に経済は地盤沈下するわ
139
(1): 2012/02/05(日)12:21 ID:50EmD4pR0(1/14) AAS
門川さんは不祥事が多すぎだから考えられんな。

●京都市が部落解放同盟支部の温泉旅行に不正補助金8000万円を支出した際の責任者の1人として、
「市民ウォッチャー京都」らが起こした住民訴訟において、敗訴し117万円の返還を求められて
いる。

●2007年12月27日に京都地裁から、特定の教職員にたいして研究委託費を支給したのは地方自治法
の給与条例主義に反する違法な支出として、「心の教育はいらない市民会議」らが原告となって
起こした住民訴訟に敗訴し、桝本頼兼市長らとともに約7200万円の損害賠償を命じられている。
京都市は控訴したが、2008年10月14日、大阪高等裁判所は控訴を棄却した。

●「民主主義のルールに反する悪質な行為」反対意見を述べそうな応募者を、不正抽選で排除
教育基本法「改正」の国会審議の中で、タウンミーティングが「やらせ質問」や公金バラマキ
省8
140
(1): 2012/02/05(日)12:28 ID:50EmD4pR0(2/14) AAS
うちは小さい子どもが2人いるから、瓦礫受け入れは困る!

あと、中村さんは子どもの医療費無料化を公約にしてるから、それは本当に
助かるわ!
京都府内で、京都市だけが満2歳までだったんだね!
ちょっと年齢低すぎるよ。
子どもってしょちゅう病院行かなきゃならないし。
高校卒業まで無料なんてところもあってビックリ!
141
(2): 2012/02/05(日)12:31 ID:50EmD4pR0(3/14) AAS
もう水族館できてたんだね。。。

なんで梅小路公園にオリックス不動産の水族館やねんwww

京都のイメージちゃうやろ。

こんなもんに大金使ってるんやったら、もっと他にすることあるんちゃうん門川さん。
142
(1): 2012/02/05(日)12:33 ID:50EmD4pR0(4/14) AAS
京都は福井の原発から近くて怖いです。

是非とも脱原発で行ってほしいです。
143
(1): 2012/02/05(日)12:35 ID:50EmD4pR0(5/14) AAS
京都も大阪みたいに変化が欲しいな!
144
(2): 2012/02/05(日)12:36 ID:SztLUblA0(1) AAS
>>139
>>140
>>141
>>142
>>143

おーっとこれは必死ですねー
idっていうのがあるんですよー♪
バレちゃったねー
145: 2012/02/05(日)12:37 ID:ypzDIWMR0(1/3) AAS
>>144
ほんまや!
こんな奴がおるんは困るな!
ビックリするわ!
146
(1): 2012/02/05(日)12:38 ID:ypzDIWMR0(2/3) AAS
>>144
え、idってなに?
147: 2012/02/05(日)12:41 ID:ypzDIWMR0(3/3) AAS
>>146
バカ発見♪
バカですねー♪
148
(1): 2012/02/05(日)12:42 ID:YdIPbpv40(1/4) AAS
こんなところで遊んでないで投票済ませて来いよw
149: 2012/02/05(日)12:45 ID:1WNk603y0(1) AAS
>>148
釣られたw
遊んでるバカはお前だろw
お前頭悪そうだよなw
150
(1): 2012/02/05(日)12:47 ID:hJRH4FQJ0(1) AAS
共産党工作員が連投でバレバレ
逆効果がわからないのか?
151: 2012/02/05(日)12:50 ID:3eUyQlTt0(1) AAS
もし市長が変わっても実際どうなるかはわからない。
でも、今のままでは何も変わらず・・・市民の生活も厳しくなる一方。
福祉、教育、建築、雇用、脱原発、若者文化など様々な人たちの意見を聞いて
公約を作った人に市長を交代してもいいのでは?
不正だけはないと思う。
152: 2012/02/05(日)12:51 ID:l4sY2l9O0(1) AAS
>>150
どうもそういう風に持って行きたかったみたいだけど
よっぽど理解力がない奴じゃなきゃその逆だって分かるよねw
153: 2012/02/05(日)12:56 ID:uNrHYJEM0(3/12) AAS
>>141
あれ門川が進めたのか?何故ストップしなかったの?
場所といい内容といい工事の進行スピードといい
あきらかに黒いオーラですぎ
市民オブズマンは何してたんだよ
154: 2012/02/05(日)13:00 ID:uNrHYJEM0(4/12) AAS
空が明るくなってきた
俺の住民税をマトモに使う市長が誕生する事を祈る
155: 2012/02/05(日)13:01 ID:YdIPbpv40(2/4) AAS
門川は許認可だけだろ
とはいえ、土建屋は喜ぶし税金も入るから前向きスタンスなんだろう
オリックスなんて893まがいの企業だし胡散臭いのは当たり前
人工海水でイルカ飼うとか色々と無謀だな
赤字の公算が高いんだけど、どこまでいけるかな
1-
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.100s*