杉並区 Part2 (786レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

359: 2011/06/19(日)01:05 ID:ASwH0/b8O携(1/4) AAS
>>355
問題の大和田伸氏の発言↓
6/14、一般質問NO.2の13分10秒あたりから
http://t.co/Ypuq9We
366: 2011/06/19(日)08:37 ID:ASwH0/b8O携(2/4) AAS
>>361
大和田伸氏はいずれ都政、ゆくゆくは国政をも視野に入れてるだろうから、東電をはじめ
とした旧来の産業界のご機嫌を今からとっておかなきゃならないんだろう。
つまり未来の懐を暖めるために今から媚を売ってるんだよ。

そのために得票数の倍ちかい数のデモ参加者たちを敵に回すんだから大したものだ。
370: 2011/06/19(日)13:29 ID:ASwH0/b8O携(3/4) AAS
区に200億もの財源があるとも思えないが・・・。
個人的には区債を発行するなら、いっそ南相馬市をはじめとした東北各地の復興に当てて
ほしい。
372: 2011/06/19(日)14:48 ID:ASwH0/b8O携(4/4) AAS
>>369
迅速に放射性物質が検出された食品を回収して、安全なものだけを輸出すればよかったの
に、自ら風評被害を招いてるんだからバカ野郎だよなぁ。中国政府の汚染食品への対応と
その影響に何も学ばなかったのか?
ま、自国民すら欺くような政府だから期待するだけ無駄か・・・。

>>371
すまん、言葉が足らなかった。
杉並は比較的被害が少なかったとはいえ、この非常時にすべきは被災地の復興なのではな
いか?ということ。あれは地元の力だけで再興するとなると数十年はかかるだろう。

ところでその積立金って、田中区長になってからどうなったんだろう?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.437s*