[過去ログ] 多治見思考 (114レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): 2011/06/17(金)18:33 ID:txfNzHdl0(2/3) AAS
>>9
深い意味はないよw
単に母の実家があるというだけ
愛すべき「田舎」
11
(1): 2011/06/17(金)19:04 ID:kiihYs9FO携(2/2) AAS
>>10
ども
笠原好き?
12: 2011/06/17(金)19:56 ID:txfNzHdl0(3/3) AAS
>>11
好き
山菜採ったりきれいな装飾タイルを拾いながら歩いたり、とある山の上の小学校で遊んだり
どこかの広場のお祭り?に行ったり、昔はいろいろやった
地元の人にはタイルとか珍しくもないのかもだけど
13: 2011/06/18(土)15:27 ID:swDZM8Uf0(1) AAS
国が「希少野生動植物種」に指定するオオタカを密猟した疑いが強まったとして、愛知県警は17日、伝統文化の「タカ狩り」を受け継ぐ鷹匠(たかじょう)として活動する岐阜県可児市の自営業の男(45)の自宅など6カ所を、種の保存法違反(捕獲)の疑いで家宅捜索した。
県警は、オオタカが愛好家の間で譲渡されていた可能性があるとみている。
国の「希少野生動植物種」に指定されているオオタカなどを密猟、譲渡した疑いがあるとして、愛知県警は17日、種の保存法違反(捕獲)の疑いで、愛知県豊田市内や岐阜県可児市のタカ狩り愛好家の自宅など6カ所を家宅捜索した。
捜査関係者によると、愛好家らは、タカ狩りの愛好グループに所属。不法に捕獲したオオタカなどを飼育し、グループ間で譲渡していた疑いが持たれている。
県警は捜索でオオタカの幼鳥を押収し、専門家に依頼して在来種かどうか鑑定する。
家宅捜索を受けた岐阜県可児市の会社経営者の男性(45)は、自社ホームページにオオタカを手のひらに乗せた写真を載せ、江戸時代から続くタカ狩りの伝統文化を継承したとうたっている。
14: 2011/06/25(土)19:47 ID:k9BR/3vj0(1) AAS
笠原は美人が多い。これホントです。
15: 2011/06/26(日)05:07 ID:ZwYIz+xV0(1) AAS
笠原は東濃の恥の象徴

60年前 当時の土岐郡笠原町と多治見市が合併したが
戦後復興期を前に陶磁器で儲かっていた笠原民は
多治見市に税金が行くのを嫌がり1年足らずで再び分離したが
オイルショック後陶磁器産業の斜陽と共に税収減で朽ちてゆくのを恐れ
節操も無く平成の大合併を隠れ蓑に再び戻ってきた

多治見市と笠原の関係は日韓併合と似た部分がある
16: 2011/07/09(土)04:53 ID:3XNi5Qt/0(1) AAS
すみません
17: 2011/07/21(木)12:48 ID:ViyUk8VP0(1) AAS
ごめんね
18: 2011/08/02(火)13:46 ID:ACSjmyXA0(1) AAS
そうなんだ
19
(1): 2011/09/08(木)18:57 ID:bHliHkPL0(1) AAS
昔、多治見住んだことがあります。
冬は、しみじみと寒い。
自然は多いとこですね。
コンビニでみそおでんだった記憶があります。
みそ必要ですか?と聞かれ、いりませんと言った後、おでんを食べたら味がついてなかった。
みそカツとか、みそが好きですね。
20: 2011/09/09(金)21:26 ID:wHRy/6z80(1) AAS
>>19
ことばの汚さと云い気質と云い
昔の多治見は名古屋の悪い部分をそっくりコピーした土地柄だったからね

今も同じなんだろうか?
21: 2011/09/11(日)21:10 ID:i099gQ5S0(1) AAS
 たしかに 笠原は 美人が 多い。

 多治見も土岐も瑞浪も カツ丼は 味噌派が多いと思うよ。
22
(1): 2011/09/15(木)13:32 ID:v6BvqDFe0(1) AAS
信濃屋って地元の人は行かないのかな。
23: 2011/09/20(火)19:37 ID:O9GmZBBz0(1) AAS
>>22
どうも、多治見市民です。
信濃屋には私は一度も行ったことないですねぇ…。
うちの家族はよく、す奈は行きましたけどね。だからかな?
24: 2011/09/22(木)08:18 ID:8r83mhsH0(1) AAS
信濃屋 魚弘 澤千 中央亭 金龍 くるま 大石屋

20世紀の時代に行って良かったと思った店
このうち何軒が盛業中なんだろう?
25: 2011/09/23(金)00:03 ID:u4sqnOtWO携(1/2) AAS
くるま 中央亭はなくなった。
金龍はどうだったか?
他はあるはず。
26: 2011/09/23(金)00:05 ID:u4sqnOtWO携(2/2) AAS
ついでに花の木も閉店。
27: 2011/09/26(月)13:37 ID:g2OmW+Sn0(1) AAS
信濃屋行って見たんだけど、値段高すぎやしませんかね?
28: 2011/10/04(火)18:46 ID:c4OyYnWA0(1) AAS
魚弘って多治見橋近くの閉店した伊藤のトンちゃんやの隣あたりのかな・・・!?
そういえば、1g1円のバナナ屋も知らないうちになくなったな
大石屋は多治見よりも可児の方がうまい!
29: 2011/10/29(土)00:17 ID:ct8EPbV60(1/2) AAS
>>3
安藤貴臣さんも来てますよ。
土岐市の山口組会”錠組も解散となったとなってますが、今でも活動しています
3代目になるつもりでしょうか?
1-
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s