[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966: 2024/01/24(水)05:19 ID:gAHj8aqx(1/16) AAS
ラメチャンタラ
967: 2024/01/24(水)05:19 ID:gAHj8aqx(2/16) AAS
ギッチョンチョンデ
968: 2024/01/24(水)05:19 ID:gAHj8aqx(3/16) AAS
パイノパイノパイ
969: 2024/01/24(水)05:20 ID:gAHj8aqx(4/16) AAS
パリコトパナナデ
970: 2024/01/24(水)05:21 ID:gAHj8aqx(5/16) AAS
フライフライフライ
971
(1): 2024/01/24(水)05:34 ID:gAHj8aqx(6/16) AAS
代数方程式の解法の歴史を語るとき
972
(1): 2024/01/24(水)05:35 ID:gAHj8aqx(7/16) AAS
アーベルとガロアに及ぼされたラグランジュの影響ということへの言及が必ずなされますが
973
(1): 2024/01/24(水)05:35 ID:gAHj8aqx(8/16) AAS
アーベルとガロアの理論が成立するためには、ガウスの存在を忘れることはできません。
974
(1): 2024/01/24(水)05:35 ID:gAHj8aqx(9/16) AAS
実際のところ、ガウスの円周等分方程式論がなかったなら
975
(1): 2024/01/24(水)05:36 ID:gAHj8aqx(10/16) AAS
アーベルの定理もガロアの理論も決してありえなかったろうと思います。
976: 2024/01/24(水)05:37 ID:gAHj8aqx(11/16) AAS
>>971-975
高瀬正仁『ガウスの数論』p.74
977: 2024/01/24(水)05:55 ID:gAHj8aqx(12/16) AAS

978: 2024/01/24(水)05:56 ID:gAHj8aqx(13/16) AAS

979: 2024/01/24(水)05:56 ID:gAHj8aqx(14/16) AAS

980: 2024/01/24(水)05:56 ID:gAHj8aqx(15/16) AAS

984: 2024/01/24(水)19:28 ID:gAHj8aqx(16/16) AAS
>>983 
愚問 
もちろんラグランジュが先
ラグランジュの分解しきをガウスが
円周等分方程式の解を求めるのに利用した
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.851s*