[過去ログ] 純粋・応用数学(含むガロア理論)8 (942レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2021/05/16(日)10:39:19.38 ID:vPH1Cr+L(8/28) AAS
>>25
補足
0.9<0.99<0.999<・・<9/10^n<・・<1
↓ ("1.9<1.99<1.999<・・<9/11^n<・・<2"を追加)
0.9<0.99<0.999<・・<9/10^n<・・<1<1.9<1.99<1.999<・・<1+9/10^n<・・<2
これは、任意のmに拡張できる
"m.9<m.99<m.999<・・<m+9/10^n<・・<m+1"を追加できるよ
いくらでもね(加算無限個)
無限小数 0.999・・ を論ずる某スレと立場逆転している
無限長の列を認める立場(私)と、無限長の列を認めない立場(お主)と(^^;
44: 2021/05/16(日)13:22:52.38 ID:K5qR5NBQ(9/30) AAS
>>30
>有理数って
>そういうことじゃないですか?
そういうこととは?
83(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2021/05/16(日)19:59:31.38 ID:vPH1Cr+L(25/28) AAS
>>82
つづき
整列順序型と順序数
整列集合の順序型を特に整列順序型と呼ぶ。α を順序数とし ∈α を α 上の所属関係とすると、(α, ∈α) は整列集合なので type(α, ∈α) は整列順序型である。逆に、任意の整列集合は必ずある順序数 α に対する (α, ∈α) と同型なので、整列順序型は必ずある順序数 α に対する type(α, ∈α) の形で表すことができる。以下では type(α, ∈α) を α で表す。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E8%A3%9C%E9%A1%8C
モストフスキ崩壊補題
一般化
全ての整礎的かつ集合状な関係は整礎的かつ集合状かつ外延的な関係に埋め込める。これはモストフスキ崩壊補題の変形を導く:整礎的かつ集合状な関係は、あるクラス上の∈-関係と同型である。(このクラスは一意的でないし、推移的である必要もない。)
応用
ZFの集合モデルは集合状かつ外延的である。 モデルが整礎的なら本補題により、ZFの推移的モデルと一意的に同型である。
省3
122: 2021/05/17(月)19:53:41.38 ID:Ka93ClwI(6/6) AAS
チャーシュー君、頑張って整礎関係、理解しようねwwwwwww
189: 2021/05/19(水)18:45:39.38 ID:XuBYI6GQ(5/12) AAS
>>188
>「∈無限列 ω∋…∋1∋0 」は、上昇列であって、降下ではありませんw
キミさあ、どこまで馬鹿なの?
∈と∋の向きが分からないの? a∈b はaの∈上昇列且つbの∈下降列。a∋b はbの∈上昇列且つaの∈下降列。
で、本質はそんなところじゃなくてw
>下記の 整列集合:”空でない任意の部分集合が必ず ≦ に関する最小元をもつ”(但し ∋を>と考える)は、成立している
いみふw
成立しているとは? キミが成立していると考えてる命題を書かないと意味が通じないんだけどw
キミ、日本語大丈夫?しっかりしてね
>よって、「∈無限列 ω∋…∋1∋0 」は、整列で、正則性公理には反しないよ
省13
335(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2021/05/23(日)10:09:10.38 ID:v1UiZ3zv(5/12) AAS
>>330 追加
下記”自然対数の底(ネイピア数) e”の話が面白い(^^
https://qiita.com/yaju/items/093854baa667a40f9e04
Qiita @yaju
が2021年03月27日に更新
自然対数の底(ネイピア数) e は何に使うのか
ネイピア数とは
起源
まず、いつ、誰によって作られたのか、という点ですが、これがはっきりしません。
最古の痕跡としては、メソポタミア文明のころにはその存在は知られていたそうです。
省6
449: 2021/05/25(火)22:28:46.38 ID:5xzE+8bZ(14/15) AAS
>>448
>一様分布のような減衰しない分布で、
>その範囲が+∞まで広がると
>非正則分布ですが(>>371)
サルは何の話をしてるの?
時枝戦略を否定したいなら時枝戦略を語って下さいね。
時枝戦略で使われる一様分布とは {1,2,…,100} 上の離散一様分布であって、+∞だの非正則分布だのまったく当てはまりません。
507(1): 2021/05/27(木)06:23:52.38 ID:yz85L3Je(1/14) AAS
>>506
>瀬田君がおサルという人物(多分 ID:xPs0RSD9)に
>私が他の件でバカといわれて(畜生!!!と罵られて)内容を否定された
文章が実に読みづらい
さすが日本語が不自由なハングク人w
上記の文章では
「瀬田君がおサルという人物(多分 ID:xPs0RSD9)に内容を否定された」とも
「私が他の件でバカといわれて(畜生!!!と罵られて)内容を否定された」とも読める
「私」(=おつ)がここに来た理由を説明しているので
後者が正しいようだが、その場合
省3
611: 2021/05/29(土)16:03:25.38 ID:vQHS2fLW(2/3) AAS
よっしゃぁ。書き込めたぞぉ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s