[過去ログ] 数学者になりたいけど無理そうだったらAIに携わる仕事に就きたい場合数学科は良い選択ですか? (111レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2020/01/10(金)12:40 ID:jag/YfU3(1) AAS
記号論理学、数理論理学の入門書を読んで、大学数学難しそうだけど面白そうだなと思ってます
将来は数学者になりたいですが、狭き門だと思うので、AI関係の仕事(大雑把ですみません)も視野に入れたいです
この場合数学科に進学するという選択についてどう思いますか?
ちなみに進学先は東大理学部数学科を想定してます
2: 2020/01/10(金)14:51 AAS
>>1
自分で考えろ
3: 2020/01/10(金)17:26 ID:N3iokFec(1) AAS
大学はいる前は仕事のことなんか考えないで数学科行きなよ
AIについて勉強したくてもまず数学だから数学科で間違いじゃない
でもどうせ大学入ってから興味の対象変わったりするし
4年になってもAIに興味あるなら院でそういった研究室か受ければ良いんじゃないかな
4: 2020/01/10(金)18:07 ID:PL7Va7OD(1/2) AAS
東大の計数工学がいいと思う
工学部だけど理論寄りだしAIの研究もしてるはず
5: 2020/01/10(金)18:08 ID:PL7Va7OD(2/2) AAS
>>1
今いくつなの?
6: 2020/01/10(金)19:05 ID:PSri+3uZ(1) AAS
情報電子系とかじゃないと
7: 2020/01/10(金)22:37 ID:SXx+2163(1) AAS
数学者になれるかどうか分からないレベルのやつはやめとけ
数学者になるやつは小学生の時に大学の勉強してたり明らかに抜けてるから
8
(1): 数学者登用問題 2020/01/10(金)23:17 ID:W98xtgmW(1) AAS
a,bを適当な定数とする
このとき
a=b
の具体例を挙げよ

またa,bをすべての定数とした場合との違いを述べよ
9: 2020/01/10(金)23:22 ID:Gg+I2dZi(1) AAS
>>1
高校どこ?

「記号論理学、数理論理学の入門書を読んで、大学数学難しそうだけど」
とかいってる時点で、御三家とか国立とかじゃないな

ちなみに記号論理学、数理論理学は別に難しくない
https://kaedei.kokushikan.ac.jp/Syllabus/SyllabusViewVer2.aspx?uid=197186
10
(1): 2020/01/11(土)00:34 ID:Y6uFYLGC(1/4) AAS
>>8
適当とか定数とかじゃなくて∀や∃や∈で書いてください
11
(2): 2020/01/11(土)13:55 ID:J0uADmvU(1/5) AAS
>>1さんと同じような疑問を持ち理学部を考えているものです 

数学科を出た人が
院で転科をしたらその分野で無双できるみたいな話を聞いたことがあるんですが
(数学ができると経済や情報関係で強いとかなんとか)
本当なんでしょうか?
無双しやすいと考えられている分野も教えてください

古くは10年前の高橋洋一とかかな・・
話を聞いていて知性は高いとは感じました
言ってることが正しいかどうかは別として

もちろん学部レベルの数学の様々な分野を
省1
12: 2020/01/11(土)13:56 ID:J0uADmvU(2/5) AAS
>>1さんと同じような疑問を持ち理学部を考えているものです 

数学科を出た人が
院で転科をしたらその分野で無双できるみたいな話を聞いたことがあるんですが
(数学ができると経済や情報関係で強いとかなんとか)
本当なんでしょうか?
無双しやすいと考えられている分野も教えてください

古くは10年前の高橋洋一とかかな・・
話を聞いていて知性は高いとは感じました
言ってることが正しいかどうかは別として

もちろん学部レベルの数学の様々な分野を
省1
13: 2020/01/11(土)13:56 ID:J0uADmvU(3/5) AAS
二重に書いてしまいましたm(._.)m
14: 2020/01/11(土)14:22 ID:Y6uFYLGC(2/4) AAS
誰か>>11のストーリーでなろう小説書いてよ(笑)
ちゃんと書けば面白くなると思う

普通に考えてあなたが4年間理学部で勉強してる間に経済学の人は経済学部で4年間勉強してるわけであって
その差が転科するだけでゼロになるわけないよね
まず院試に合格できないと思う
15
(1): 2020/01/11(土)14:49 ID:J0uADmvU(4/5) AAS
 数学科出て経済学部教授になる人はいるけど
その逆はないという事実はありますよね
数学科って結構汎用性が高いイメージがあるんですが
16
(1): 2020/01/11(土)15:26 ID:Y6uFYLGC(3/4) AAS
>>15
全員調べたの?よくそんなことするなぁ
もしかして外国の教授も調べたのかな
本題と関係なさそうだけど
17: 2020/01/11(土)15:33 ID:J0uADmvU(5/5) AAS
>>16
不正確でしたね
概ね言えるという程度の意味です
18: 2020/01/11(土)15:46 ID:AhLAryt1(1/15) AAS
>>10
R:実数全体
とする

∃a,b∈R; a=b

この具体例を挙げろ
19
(1): 2020/01/11(土)16:24 ID:eopVoi2K(1/5) AAS
a=b=1とかa=b=0とか
20: 2020/01/11(土)16:51 ID:QJgUhIfd(1/9) AAS
>>11
経済学で使ってる数学ってチョロいからね

経済学は数学使ってるけど、
物理学のような実証性はないから
結局「トンデモ科学」なんだよな
所詮金なんて人為的産物だし
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*