[過去ログ] 独立研究者って (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921: 2021/12/12(日)14:15 ID:CsKBLxln(1/4) AAS
論文さえあれば、「彼も論文を書いている。プロの数学者に引けを取らない」
という真っ当な言い方ができるのに、実際には論文がないので、
>>919のような、憶測にすらなってない稚拙な屁理屈で、
「同世代なら彼に敵う人はいない」という曖昧な言い方になってしまう。

ここが ID:rMBQdZRpID:CCOeuFnb の限界。
922: 2021/12/12(日)14:15 ID:CsKBLxln(2/4) AAS
論文さえあれば、「彼も論文を書いている。プロの数学者に引けを取らない」
という真っ当な言い方ができるのに、実際には論文がないので、
>>919のような、憶測にすらなってない稚拙な屁理屈で、
「同世代なら彼に敵う人はいない」という曖昧な言い方になってしまう。

ここが ID:rMBQdZRpID:CCOeuFnb の限界。
923: 2021/12/12(日)14:44 ID:CsKBLxln(3/4) AAS
ちなみに、数学の能力とかいう能力主義的な考え方は「彼」自身が一番嫌っているので、
そういう尺度を持ち出すこと自体が彼の立場と対立する。
しかも、彼には論文がないので、「数学の能力」という尺度とは最初から相性が悪い。
つまり、この方向性を持ち出した時点で ID:rMBQdZRpID:CCOeuFnb もヘタクソ。
927: 2021/12/12(日)22:26 ID:CsKBLxln(4/4) AAS
そういう人たちは「数学愛好家」と呼べばよい。
蔑称でも何でもなく、文字通り「数学愛好家」だから。

そこで「独立研究者」というワードを積極的に使う理由が見当たらないし、
「数学愛好家」というピッタリの称号を避ける理由も見当たらない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.316s*