[過去ログ] 分からない問題はここに書いてね456 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2019/10/30(水)20:46 ID:t7sGiTtS(1) AAS
>>970
線形という用語は多義的よ
972: 2019/10/30(水)21:12 ID:eM0JQigw(1) AAS
「モジュール化」と加群。
「互換性」と圏論。
973: 2019/10/31(木)09:36 ID:+eBgn0Vr(1) AAS
銭形ダイス
「銭形平次」で使用されるサイコロをいう?
(原作:野村胡堂、主演:若山富三郎、安井昌二、大川橋蔵、風間杜夫、北大路欣也、ほか)
974
(2): 2019/10/31(木)14:08 ID:7K7rmEVV(1) AAS
y4 + p y2 + q y + r = 0
と書く。 q = 0 の時は、 複二次式として解けばよいので、以後は q ≠ 0 とする。
媒介変数 u ≠ 0 を用い
(y^2+(p+u)/2)^2-u(y-q/2u)^2=0
と変形する。ここで上式を展開し係数を比較すると、u の三次方程式
u (p + u)2 − 4 r u = q2
が得られる。このような補助的な方程式を、与えられた四次方程式に関する三次分解方程式(resolvent cubic equation) という。 q ≠ 0 なので、この分解方程式の解は u ≠ 0 を満たしており、この解の一つを u として取る。また、求める四次方程式は
{(y^2+(p+u)/2)+√u(y-q/2u)} {(y^2+(p+u)/2)-√u(y-q/2u)}=0
となり、この 2 つの二次方程式から、四次方程式の根を求めることができる。
ここで uか わかりません
省7
975: 2019/10/31(木)16:48 ID:woI6+n7f(1) AAS
どこの人?
976
(1): 2019/10/31(木)18:32 ID:P/MnR5w9(1) AAS
n次関数 y=x^n+a_1*x^(n-1)+...+a_(n-1)*x+a_n
平行移動とx、y軸方向の拡大縮小でグラフが重なるものは同じものとみなすと
異なる関数はいくつあるか?
例 n=1,2のときは一つ、 n=3のときは2つ
977: 2019/10/31(木)18:45 ID:vXXl1OUE(1) AAS
n≧4のとき∞
978
(1): 2019/10/31(木)19:39 ID:P1iHVejH(1/2) AAS
高校レベルの問題で申し訳ないんだけど
2ー2Cosθ=2ー2cos(2•θ/2)
=2ー2(1ー2sin^2θ/2)
が分からん
式が見づらかったらごめん
979: 2019/10/31(木)19:45 ID:KpPWsEzW(1) AAS
>>974
x^4+Px^2+Qx+R=0
 という式を 
(x^2+a)^2=b(x+c)^2 ・・・・・ (※)
 という形に変形できたら、(両方とも、四次の係数は1、三次の項は無しなので、可能なはずと予想)
x^2+a=±√b(x+c)
 となって、後は二次方程式を解けばよいということになる。これが目標。

(※)を展開して左辺に移すと、
x^4+(2a-b)x^2-2bcx+a^2-bc^2=0 だから、
P=2a-b
省7
980
(1): 2019/10/31(木)20:12 ID:IEA0zJ1O(1) AAS
>>978
cos(2x)=cos(x+x)=cos(x)cos(x)-sin(x)sin(x)=1-2sin(x)sin(x)
981
(1): 2019/10/31(木)20:23 ID:OqeQvRp2(1) AAS
981 = 9^2 + 30^2 = 31.3209195267^2
982: 2019/10/31(木)20:26 ID:P1iHVejH(2/2) AAS
>>980
そういうことだったんですね!
本当にありがとうございます!
983: 2019/11/01(金)00:57 ID:Oo6ZZAZP(1) AAS
平面上に点A(3,4)がある。

正多角形のうち、その頂点で格子点となるものがAのみであるものを考える。
またそれらの全体からなる集合をSとする。

円C:x^2+y^2=25に内接する正n角形で、点Aを1つの頂点とするものはただ1つに定まるが、それをV_nとおく。

V_nがSに属するための、nについての必要十分条件を求めよ。
984: 2019/11/01(金)01:07 ID:7JxrYwsH(1) AAS
n≠4
985: 2019/11/01(金)01:13 ID:p7+5c2nZ(1) AAS
n:odd
986
(1): 2019/11/01(金)01:32 ID:KP9uuRHQ(1/3) AAS
>>976
y=x(x-1)(x+1) と y=x(x-2)(x+1)は縮尺変えるだけでは重ならないからn=3も無限個あるか
987: 2019/11/01(金)01:37 ID:oqKRd891(1) AAS
導関数かx軸方向の拡大縮小、平行移動とy軸方向の拡大縮小で重なるよ。
988: 2019/11/01(金)01:46 ID:lIYqOJkh(1) AAS
あれ?n=1では定数と定数でないのは写り合わないな。
0倍は拡大縮小に入らないだろ?
989: 2019/11/01(金)01:51 ID:KP9uuRHQ(2/3) AAS
あそうか変曲点原点にしてからxyサイズ変えればいいのか
990: 2019/11/01(金)02:04 ID:bZF8kUUR(1/3) AAS
>>974
 {y^2 + (p+u)/2}^2 - u(y-q/2u)^2
を展開して高次の項から並べれば
 y^4 + py^2 + qy + (p+u)^2 /4 - qq/4u,
定数項 以外は与式と同じです。
完全に一致するためには、定数項を一致させればよい。
 (p+u)^2 /4 - qq/4u = r,
 u(p+u)^2 -4ru = qq,
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s