[過去ログ] 面白い問題おしえて〜な 28問目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
760
(3): 2018/12/20(木)05:24 ID:vAHMMPVp(1) AAS
5等分問題について、>>731が提示したのはこれ
http://imgur.com/91bVONA.png

分け方を変えるともう少し小さくなる
http://imgur.com/GYiVA6F.png

この図の境界は全て直線であり、節点における角度は120°にしているけど円との交点は垂直になっていない
なので、境界線を円弧で考えれば更にもう少し良くなるはず
ただ、それを計算するのは骨が折れそう
761
(4): 2018/12/20(木)10:32 ID:5thDTonU(1/4) AAS
>>760

分岐点
 (a-1,0) (a-1+b/2, ±(√3)b/2)
外円との交点
 (cosφ, sinφ) (x1,y1)
とすると
 c = cosφ - (a-1+b/2)
 y1 = (c-x1)√3,
 L = a + 2(b+c+d)

a = 0.832249108
省11
907: 2018/12/29(土)02:18 ID:Pk3SjXcs(1) AAS
>>760
5角形のときカブトガニと呼ばれてたのを思い出したな。
929: 2019/01/02(水)00:21 ID:GvDO1SFm(1) AAS
>>760 (下) すべて線分、分岐角120°
   L = 4.889287343655

>>903 (上) 線分3 + 円弧4、分岐角120゚、外円との交角90°
   L = 4.848096236

かな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.764s*