[過去ログ] \section{TeX の時間} %%% 第 XIII 節 %%% (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(1): 2018/08/06(月)01:40 ID:ddyLYOT1(1/2) AAS
中央の意味が不明確だけど enumerate 環境の左右のインデントを取っ払った「左右の中央」という意味なら enumerate 環境の外に図をおけばいい
enumerate 環境の番号の継続に関しては enumitem スタイルファイルの resume オプションなんかを使えばいい

enumitem は便利だよ・ω・
17
(1): 15 2018/08/06(月)14:13 ID:9jfj1RXx(1) AAS
>>16
無事目的を達成できました。enumitem便利ですね。
一旦番号付きリストを切って続きができるとは……。

感謝です。ありがとうございました!
18
(1): 2018/08/06(月)15:14 ID:lrAe6KY/(1/2) AAS
いいってことよ
19: 2018/08/06(月)15:28 ID:ddyLYOT1(2/2) AAS
>>18
誰だよお前w
20: 2018/08/06(月)18:42 ID:tYrFj7oH(1) AAS
>>17
>一旦番号付きリストを切って続きができる
enumitemを使わなくても、素のenumerate環境でももちろんできるぞ
21: 2018/08/06(月)19:03 ID:lrAe6KY/(2/2) AAS
うむ
22
(3): 2018/08/08(水)09:06 ID:98x8Xn9K(1) AAS
今まで、texで書いてましたが、チェックする上司が変わりました。
一旦wordで見せて欲しいと要望があります。

acrobatなど有償ソフトなしで
元がtexの状態からwordとして出力する良い方法あればご教授ください。

よろしくお願いいたします。
23
(1): 2018/08/08(水)09:24 ID:jmKVPQcB(1) AAS
pdfで見せればいいのでは...
24
(1): 2018/08/08(水)13:23 ID:1ZX4iG9W(1) AAS
>>22
Pandoc だとどうなの?
25
(1): 2018/08/08(水)18:03 ID:zA3SDYDz(1) AAS
Pandocのdocx対応は微妙だった記憶
26
(1): 2018/08/08(水)18:44 ID:mtoyzPka(1) AAS
>>22
英文オンリーならlaterx2rtf
和文なら、pdf→png→odt→docxに変換するスクリプトを書く
ページ丸ごと画像化すればレイアウトも崩れない
まぁpandocになると思うが
27: 22 2018/08/09(木)20:00 ID:EhQXZADU(1) AAS
>>23
修正履歴を付けたいそうです
>>24-25
docxなので厳しい予感ですが、pandoc試してみます。
>>26
pdf→png→odt→docxのルートも試してみます。
図が厄介なところですね……。

皆様、ありがとうございました!
28
(2): 2018/08/18(土)21:36 ID:AHAGxhEk(1) AAS
二段で文書を書いてます。途中で二段分の大きな図をページ下に入れたいと考えています。

{table*}[H]や[b]を試しましたが、Hは描画されず、
bはセクション最後に飛ばされて困っています。

直近のページ下に入れる良い方法ありましたら教えて下さい。
29: 2018/08/18(土)21:40 ID:LEs4WroI(1) AAS
multicol.sty を使うってのはなし?
30: 2018/08/19(日)04:30 ID:i6oB9Rnc(1) AAS
>>28
図なのにtable*

https://tex.stackexchange.com/questions/39017/how-to-influence-the-position-of-float-environments-like-figure-and-table-in-lat
に書いてある
There is no bottom float area for double-column floats
の箇所を読む。
31: 2018/08/20(月)17:48 ID:OcEpzeDa(1) AAS
花文字って、\mathscr しかないんですかね?
装飾部分が出しゃばりすぎて見づらいんで、好きになれませぬ。

たとえば以下の画像のような控えめなのを使いたいんですが。
https://i.imgur.com/YgHxXxp.jpg
32: 2018/09/02(日)11:07 ID:X+pFFvOr(1) AAS
行列を小さく表示する \sMatrix の行列式バージョンってありますか?
33: 2018/09/02(日)16:36 ID:1JYRyao0(1) AAS
\sMatrix ってなんぞ?標準で配布されているパッケージのマクロなの?
34
(1): 2018/09/06(木)02:00 ID:xFj/tuhk(1/2) AAS
Mendeleyとbiblatexで引用してますが、
論文名がフルになって困っています。

論文名を短くするパッケージなど、
一つ一つパターンを書く以外に良い方法はありませんか?
35
(1): 2018/09/06(木)02:34 ID:fPH3d+K6(1) AAS
>>34
雑誌名の間違い?
1-
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*