[過去ログ] ルベーグ積分や測度論のスレ その2 (473レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412
(1): 2020/04/08(水)04:59 ID:fAcNKG+X(1/5) AAS
>>411
まず相手の方が日常会話がオカシイ基地外

>>349
>笑止千万。リーマン式ごときでキチンと
>証明を追わない教授がいるわけがないw
>なぜなら、大学初年度のカリキュラムでリーマン積分が
>「未だに」採用されているので、
>講義で学生に教える際に、教授・学生ともに絶対に避けて通れないからだ。

>>365
省9
413
(2): 2020/04/08(水)16:51 ID:KFV/C5/Q(1) AAS
>>412
>>379によると、
>?因みに私は解析系の学生ではないし
> ルベーグは最近読み始めたばかり
だそうだが、偏微分方程式など物理や科学とかが必要な解析もある訳で、
式の意味などの理解に物理的または科学的背景が欠かせないから、
多くの解析は数学だけでは理解出来ない。
解析に計算などは欠かせないから、基本的に解析の学習は自分でするモノであり、講義は当てにならない。
まあ、リーマン式の重積分の変換公式を自分でしっかり証明して見るといい。長くなることは間違いない。
物理数学の本の中には物理的なことが書かれている本もあるから、物理数学も解析には役に立つことがある。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.126s*