タグチメソッドからどんな結果が生まれるか (345レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

177
(3): QE戦況精密観測員 2011/06/09(木)03:29 AAS
分類目録 >>173 >>174 >>175 >>176 の発表の各々を見ると、分類項目ごとに使える手法は決まってる。
直交表による省略実験、応答関数/分散関数の決定、オンラインの点検調整経費/出荷後損失の定量、
それから、MTS法、とくに、T法などの計算、等々、こういった手法をつぎつぎに新らしい応用課題に
あてはめる水平展開だから、結局は、限界がくる。数理の深堀りも冴えず、教育っても水浸し状態・・・ 。

2011と2010とでは大会実行委員長がかわったがどうなるものでもない。品質工学村も40年。
宣伝・拡販の時代は終わりなのな。無理をすれば新らたな被害者が増え傷が深くなるだけ。
尊師は何をしたかったか?=「理念」、また、何をしたか?=「実在」、相異を知ればQEがわかる。
タグチの最大の問題点はこの相異の無視=「悪評の原因」=「諸悪の根源」、整理が急がれる。
178
(2): 2011/06/09(木)05:02 AAS
>>177 わかりやすく言うと理念(目的・哲学)の話と実在(手法・数理)の話とは完全にべつってこと。
震災対応とか原発事故とかはわらいものになり、なんでもひっぱりこむ火事泥根性ではQEに傷がつく。
179: 2011/06/10(金)02:28 AAS
2010までは委員長に人徳がありおわらいで済んでたが2011からは火事泥のあやつり糸が付いててw
ろくに理解も勉強もせず、もっと推進しろ、など「超」上から目線の老害が社会に破滅的な迷惑・損失。

>>177 理念(目的・哲学)のどれだけが実在(手法・数理)でどこまで達成されるかを知る必要がある。
理念をめさして実在が精一杯せのびして頑張っても完全に寸足らず両方は完全に異質という事実が重要。
185
(1): 183 2011/06/13(月)20:18 AAS
184(=182)様 でもねぇ、>177 178-181 の理念(目的・哲学)と実在(手法・数理)とですからねぇ w

>>177 >尊師は何をしたかったか?=「理念」、また、何をしたか?=「実在」、相異を知ればQEがわかる。
>タグチの最大の問題点はこの相異の無視=「悪評の原因」=「諸悪の根源」、整理が急がれる。

>>178 >わかりやすく言うと理念(目的・哲学)の話と実在(手法・数理)の話とは完全にべつってこと。
>震災対応とか原発事故とかはわらいものになり、なんでもひっぱりこむ火事泥根性ではQEに傷がつく。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.394s*