[過去ログ] 朝日の基地外投稿 233面 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2019/08/13(火)20:11 ID:8OXPJjtN0(1) AAS
靖国神社が昨秋、当時の天皇陛下に2019年の神社創立150年に合わせた参拝を求める
極めて異例の「行幸請願」を宮内庁に行い、断られていたことが13日、分かった。
これ何。
チャンネル桜をぶっ壊せ!
11: 2019/08/13(火)20:12 ID:MAhcGhCr0(1/2) AAS
>>8
おそらく学校の授業で書かされて、センセイが学年でまとめて送ったんだろうなあ。
12: 2019/08/13(火)20:13 ID:G8VYjgY20(2/3) AAS
>>8
徴兵されなくても、北方領土や沖縄や本土の都市部では沢山の人が殺された
戦後も、韓国による竹島への侵略占領に伴い、日本人が数千人が抑留され、数十人が
殺されている
13(1): 2019/08/13(火)21:02 ID:MAhcGhCr0(2/2) AAS
「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、(略)永久にこれを放棄する。」
↑日本が戦争を放棄しても、戦争は日本を放棄しないよ。
「教え子を戦場に送るな!!」
↑わざわざ送らなくても、今いるところが戦場になるかもよ。
こういうツッコミが過去数十年間され続けてるのに、「グンコクシュギシャガー」とレッテル貼るだけでマトモに答えてくれることはないんだよなあ。
「専守防衛」とは聞こえはいいけど、実態は「いきなり本土決戦!」「まず日本国民数十人が犠牲に!!」なのに。
14(1): 2019/08/13(火)23:34 ID:G8VYjgY20(3/3) AAS
>>13
「専守防衛」って、誰が考え出したのかしらないが、あり得ない防衛(=戦争)の
仕方だ 仮に、外国から日本の領土が攻められたとして、日本の領土を主戦場にし、
かつ、敵の補給路、補給基地を叩かない訳だから、日本が降伏するまで、永遠に敵の
攻撃が続くことになる 結局、全く、自国領土を焦土と化しながら全く「防衛」にも
ならない戦い方だ
15: 2019/08/14(水)00:49 ID:8Ef90utA0(1) AAS
そもそも中国みたいな国にありったけミサイルぶち込まれたらどうやって専主防衛するのってな
16: 2019/08/14(水)07:22 ID:Bo0GrGeP0(1) AAS
>>14
ドイツも大戦直後一時は同様の考え方を持っていたようだけど、今では、とうの昔に
「専守防衛」の考え方なんか捨て去っている
17(1): 2019/08/14(水)13:05 ID:qccqCGWF0(1/2) AAS
前スレ845『国民守るため自衛隊明記を』に対する投稿が2本来てました。
毎日新聞東京版 令和元年8月14日
憲法9条こそ平和への道
無職 後藤 卓也 (埼玉県鳩山町 63歳)
7月29日の本欄「国民守るため自衛隊明記を」を読み、違和感を覚えました。
主権国家の備えとして「自衛隊を戦力」とするならば、憲法9条1、2項を改正し、
戦争放棄と戦力不保持の削除を堂々と宣言すべきではないでしょうか。
安倍晋三首相が主張する1、2項を残して自衛隊を明記する案は矛盾しているように感じます。
これまでの政権運営を見ても、安倍首相が発する言葉とは裏腹に、数々の疑惑や公文書の扱いなど
国民の知る権利には極めて後ろ向きで、都合の悪いことから逃げているとしか思えません。
省7
18: 2019/08/14(水)13:12 ID:qccqCGWF0(2/2) AAS
2本目
毎日新聞東京版 令和元年8月14日
9条改正は戦争準備ではない
無職 清水 和弘(東京都日野市 67歳)
7月29日の本欄「国民守るため自衛隊明記を」を読みました。
同月の参院選でも明らかなように、安倍晋三政権は最優先課題として、
憲法への自衛隊明記を強く推し進めようとしています。
ですが、改憲の是非についての考え方は、国民それぞれです。
いい悪いはさておいて、現在、世界の現状を見てみると、軍隊や自衛隊のない国は、
自分たちで国を守れないと思います。「日本は戦争をいたしません」と宣言したところで、
省5
19: 2019/08/14(水)14:32 ID:FkS8x0dM0(1) AAS
>>17
7/29の投稿者は「自衛隊を戦力として憲法に明記すべき」としか言ってない
このジジイの小狡いのは、7/29の投稿者は安倍案をそのまま支持するとは一言も言ってないのに、安倍の改正案をごちゃまぜにして矛盾してると主張してる点
そりゃ矛盾するだろ、別人が別の意見をうったえてるんだから
20(1): 2代目へそ吉 2019/08/14(水)17:08 ID:Ct9KxRtF0(1) AAS
2019年8月14日(水) 朝日新聞名古屋本社 声
戦争という史実 複眼的に見よ 医師 水谷安秀 (三重県 70)
20代の時、米国で語学学校に通っていた。道に迷ったのを機にある米国人と知り合った。彼の
友達から「僕たちは第2次大戦中、カリフォルニアにいた日系人を罪もないのに収容所に集めたんだ」
と聞いた。
私が「戦争中だからやむを得なかったのでは?」と返すと「ドイツ人やイタリア人にはそうしなかった。
アジア人だったからだと思う。恥ずかしいことだ」と続けた。彼らの懐の深さに感銘した。それから
13年後の1988年、米政府は過ちを認めて謝罪し、補償金を支払った。
40代、医学の研究会で韓国に行くことになった。日本の歴史教科書問題を機に造られたという「独立
記念館」を訪れたいと考えたが、友人から危険だと止められた。会で知り合った韓国人医師に
省8
21: 2019/08/14(水)21:25 ID:X2xfFIEO0(1) AAS
>>20
やっぱりああいうところに行く人ってキリスト(ウリスト?)教徒率高いんだな
22: 参考資料 2019/08/14(水)22:04 ID:95fqpoPv0(1) AAS
>朝日新聞:声・2019年7月の投書 <2019年7月26日 05時00分配信>
東京・大阪・西部・名古屋各本社の合計は5666通。男性59・2%、女性40・8%。
そのうち、東京本社分は2597通でした。
====恐らく「25日締め」。団塊世代が多数派だろう。
23(1): 2019/08/15(木)08:53 ID:PC1K/Dzl0(1) AAS
赤紙一枚で生活者たる非職業軍人を戦地に送り、
死んだら死んだで総理も天皇も参拝しない靖国に「祀る」と言うペテン師ぶり。
安倍を持ち上げたホシュ立ち、なんとか言ってみろ。
櫻井よしこをぶっ壊せ!
24(2): 2019/08/15(木)14:30 ID:wPceAZoB0(1) AAS
http://www.ritsumei.ac.jp/mrc/activity/article.html/?id=350
>朝日新聞「声」(本稿生徒の投稿)通算50回掲載!
これからも投稿活動を続けていってほしいと思います。(NIE担当)
…教育とはなんだろう。
25: 2019/08/15(木)14:39 ID:Xfo0/Zyx0(1) AAS
NIE担当ということは朝日新聞を教育に用いていると?
間違い探しぐらいにしか使えないだろ
26: 2019/08/15(木)14:51 ID:b1L673Je0(1) AAS
>>23
一行目から出てくるのは、
「天皇陛下と歴代総理大臣には、靖国神社に参拝してもらいたい」
という結論だろ
27: 2019/08/15(木)17:24 ID:T1TrrozQ0(1) AAS
>>24
立命館は別名「共産党員養成所」。
あんなところを名門だと勘違いして入学してしまう生徒・学生が多数いることは日本の悲劇。
28: 2019/08/15(木)22:24 ID:Z91qUPgN0(1) AAS
いや、別名「ラチメイカン」。
29: 2019/08/16(金)08:42 ID:VODdbij30(1) AAS
NHKはじめ糞マスゴミはダンマリさんです。
日本に巣くうグローバリストたち(※代表はもちろん竹中平蔵氏)の得意技の一つが、マッチポンプです。
マッチポンプとは、「マッチで火をつけ、ポンプで水を掛けて火を消す」という、偽善的な自作自演の手法・
行為を意味する和製外来語になります。
「自らのビジネスのために社会構造を叩き壊し、壊された結果、問題が生じると、新たなビジネスを売り込む」
という、悪魔も怯えるほど邪(よこしま)な手法を平気で推進します。
97年の橋本政権以降、我が国は公共投資を削りに削り、2018年度の公的固定資本形成はピークと比較し、
56%の水準でしかありません。
半分近くも、公的固定資本形成(公共投資から用地費等GDPにならない支出を省いたもの)を減らしたのです。
結果的に、日本の土木・建設産業は衰退。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 973 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*