[過去ログ] 中国、韓国、北朝鮮が嫌いなマスコミ関係者 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265: 2019/01/03(木)01:44 ID:1dBFaDME0(1/3) AAS
【中国共産党大会】自民党の安倍晋三総裁が中国・習近平主席の2期目発足に祝電 2017.10.25 21:59
 安倍晋三首相は25日、中国の習近平国家主席が2期目の体制を発足させたことを受け、自民党総裁として祝電を送った。菅義偉 官房長官
は記者会見で 「新指導部に選出された方々に対し祝意を申しあげる」と述べた。
 菅氏は会見で、今年が日中国交正常化45周年、来年が日中平和友好条約締結40周年に当たることを踏まえ「中国新指導部との 間でも節
目の機会をと らえ、戦略的互恵関係の下で懸案を適切に処理しながら、あらゆる分野で協力や国民交流を進め、大局的な観 点からさらなる関
係改善を進めていきたい」と語った。
http://www.sankei.com/world/news/171025/wor1710250034-n1.html

産経新聞を読みなさい!
http://localnippon.muji.com/news/1703/
266: 2019/01/03(木)01:45 ID:1dBFaDME0(2/3) AAS
安倍晋三首相、日中首脳会談の成果を強調 2018.5.10 14:21
 安倍晋三首相は10日午後、都内のホテルで開かれた中国の李克強首相の歓迎レセプションであいさつし、9日の日中首脳会談で偶発的衝突
を回避するための「海空連絡メカニズム」の始動に合意したことなどに触れ、「リーダー同士が互いに率直に会って話し合えば、大きな成果を
上げることができる」と訴えた。
 その上で首相は、締結から40周年を迎えた日中平和友好条約を「40年間にわたる日中関係の羅針盤」と表現し、「日中は今日、この日を
もって協調の時代に入った」と述べた。
 さらに「競争よりも協調のメリットの方がはるかに大きい。日中がその大局観を共有し、次なる40年を視野に、次の時代の青少年たちのた
めに日中関係を新しい段階へと押し上げていく。そのことを改めてお約束する」と語った。
https://www.sankei.com/politics/news/180510/plt1805100032-n1.html

産経新聞を読みなさい!
267: 2019/01/03(木)01:46 ID:1dBFaDME0(3/3) AAS
【日中首脳会談】安倍首相「ハイレベルの往来を通じて日中関係を新たな段階に押し上げていく」 安倍首相の発言詳報 2017.11.11 22:55
 安倍晋三首相は11日夕(日本時間同日夜)、中国の習近平国家主席とベトナム中部ダナンで会談し、両国関係の改善推進で 一致した。首相は
会談後、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への対応について「日中の連携を深めていくことで一致できた」と 同行記者団に語った。安倍首相の発
言の詳報は次の通り。
 今回の会談は友好的な雰囲気の中で、かつくつろいだ雰囲気の中で、率直で胸襟を開いた意見交換を北朝鮮の問題を含め、国 際的な課題、ある
いは2国間関係について行うことができた。そして、会談の締めくくりに、習主席から「今回の会談は日中関 係の新たのスタートとなる会談だ」
との発言がありましたが、全く同感でした。
 北朝鮮の問題についても議論を行いましたが、北朝鮮情勢が重要な局面を迎える中、中国の果たすべき役割は非常に大きいわけでありますが、
日中の連携を深めていくことで一致できました。これは大変有意義だったと思います。
 また、両国の連携は地域の平和と安定のために極めて重要です。東シナ海での(自衛隊と中国軍の偶発的衝突を防ぐための)海空連絡メカニズ
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.234s*