★コシミズ・副島・植草・フルフォードをTVに!15★ (497レス)
1-

31: 2018/04/14(土)16:13 ID:68cwue470(1) AAS
★「パナマ文書」で明らかになった不景気の正体★
                                         ★★★★★★★★★
               →→→→→ 上級国民が稼ぐ→ 所得 → ★タックス・ヘイヴン★ 
              ↑           ↑             ★★★★★★★★★
税金→ 政府→ インフラ・社会保障   ピンはね                           
↑             ↓           ↑
↑              →→→→→ 一般国民が稼ぐ→ 所得→ 課税(増税)
↑                                        ↓
 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←

結論:上級国民が稼ぐほど一般国民に重税が課され景気が半永久的に回復しない!

 「所得の不平等が経済の衰退を引き起こすことによって、貧しい者は消費に余裕が無く、
豊かな者は所得の一部のみを消費に当てるだけの状態になり、市場は供給過剰に陥る。
その結果、商品需要の不足が発生するため豊かな者は貯蓄に励み生産に再投資しない。
この貯蓄の増加が経済的均衡を崩す結果を生み、生産縮小のサイクルが始まる。」

                           トマス・ロバート・マルサス (1766-1834)

デビッド・ケイ教授が来日 “秘密保護法”で懸念(16/04/19)

日本での「表現の自由」を調査した国連の担当者が特定秘密保護法などを挙げ、
報道の独­立性について懸念を示しました。
 国連人権理事会で表現の自由を担当するアメリカのデビッド・ケイ教授は19日、
東京都­内で会見を開き、日本の現状について意見を述べました。

https://www.youtube.com/watch?v=zAddgvsjaqo

報道の自由度、日本は72位 国際NGO「問題がある」:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ4N0SHDJ4MUHBI02M.html
1-
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s