【VOCALOID】SV01シユSeeU 3回目【世界に羽ばたけ】 (847レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

580
(1): 2016/09/02(金)00:04 ID:97NLGC4/(1/4) AAS
>>579
あれなあ・・・・・・
視聴者が一切反応しないでほっとくのが本来一番いいんだけど
初見か或いは煽り目的かの人が、わざわざ視聴してコメントするもんだから、
いまだにだらだら新コメント順とかの上のほうで残るんだよな

しかも投稿したやつ本人は、その都度アカウントを抹消して逃げ去ってるときたもんだ
本物の曲を投稿した人たち(盗作をされた人たち)自身は、盗作されたことを知らないのか、或いは削除要請とかの強い対応を採った後に逆怨みをされたくないのか、放置してることが多いし
第三者としての視聴者がニコ動運営に指摘と通報を行なったとしても、投稿の直接当事者じゃないからということなのか、削除に至らないことがほとんどだしな

はっきり言ってしまえば、あれ、ニコ動の運営の方針が変だよ
露骨な盗作をほったらかしにしてるわけだからさ
省5
581
(1): 2016/09/02(金)00:08 ID:97NLGC4/(2/4) AAS
>>580の最後の段落の件も、盗作連発者がすぐアカウントを抹消して逃げてる事例だった
だから、おそらくそのとき一斉削除があったのは、ニコ動運営側が慌てて対応したってことなんだろうけどね
582: 2016/09/02(金)00:34 ID:97NLGC4/(3/4) AAS
>>581の件については、よく調べてみたら、盗作者本人がアカウントを事前抹消しているかどうか、はっきりしなかった
だから、ニコ動運営側が一斉削除したのか、盗作者本人が一斉削除したのか、そのどっちなのかどうもはっきり確かめられない
いずれにしても、ソフトメーカーが相当に強い姿勢に出なければならなさそうで、ひどく厄介な話ではある
584: 2016/09/02(金)01:16 ID:97NLGC4/(4/4) AAS
>>583
ていうか、SeeUを含めて海外ボカロのユーザーは
ニコ動よりも、YouTubeやSoundCloudその他のほうに投稿してる人が多いな
やっぱりニコ動って、いろんな意味で日本国内視聴者向け特化サイトだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.010s*