[過去ログ] アクティブファンド Part1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2020/07/11(土)00:43 ID:cRWjoORQ0(1) AAS
アクティブファンド全般について語るスレです。
アクティブファンドとは、独自の銘柄選択や資産配分により、株価指数等の動きを上回る投資成果を目標とする運用方法のことを言います。
2: 2020/07/11(土)00:43 ID:tuaHfo570(1/2) AAS
2
3: 2020/07/11(土)00:54 ID:EjHYFw290(1/4) AAS
アクティブファンドの本質は「自由度の高さ」にあり
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/26103

インデックスファンドの限界

資金の性格によっては、インデックスファンドだけではなく、アクティブファンドにも目を向けた方が良い場合もあります。
なぜなら、インデックスファンドには、株式市場が大きく乱高下するような局面でも、その値動きを受容するほかないという、商品性の限界があるからです。

アクティブファンドの「アクティブ」。真の意味とは?

資産運用の世界では、アクティブ運用の明確な定義は存在せず、一般的に、指数に完全に連動していない「非・インデックス型」の商品をアクティブファンドと呼んでいます。
“Active”という英単語には「積極的」「活発」「能動的」などの意味がありますが、アクティブファンドの“Active”が意味するのは、運用の自由度の高さであって、必ずしも高いリスクを負って高いリターンを追求することだけではありません。
省2
4: 2020/07/11(土)01:21 ID:NVlNd9wW0(1) AAS
ええね!
グロ系もこっちなんだろうな本来は
5: 2020/07/11(土)01:48 ID:EjHYFw290(2/4) AAS
グローバルAIファンドっていうのを少し買ってて、コロナショック後の戻りが強かった
暴落の時はアクティブ強いと感じた

比較としてインデックススレで話題のslim S&P500とグロ3のチャート
http://imgur.com/W3ltcdg.png

https://fund.monex.co.jp/comparison?list=0231218A,79311169,03311187
6: 2020/07/11(土)02:02 ID:SPhygVrm0(1/2) AAS
有能乙
7: 2020/07/11(土)02:03 ID:SPhygVrm0(2/2) AAS
指数投資は時代おくれ
8: 2020/07/11(土)02:36 ID:ADsHDYbY0(1) AAS
私はがっつりアクティブ派です。
直近リターンなどを見ながら少しずつ比率変更、銘柄入替えをする方法をしています。
9
(1): 2020/07/11(土)04:49 ID:UM10sawt0(1/2) AAS
・深セン・イノベーション株式ファンド
 深セン市場の発展に賭けたい人向け
 中国元建て85%以上

・チャイナ・イノベーション・オープン
 中国のグローバル企業に賭けたい人向け

・UBS中国新時代株式ファンド
 中国経済自体の発展に賭けたい人向け
 管理費用(信託報酬含む)2%以上

意外と性格の異なる3投信
10: 2020/07/11(土)06:17 ID:fOkUlxnk0(1/3) AAS
この1年の伸びは深センイノベーションが成績いいのかな?
VGTすら凌いで驚異的、これに比べれば上海指数やハンセン指数なんかカスですわ
11: 2020/07/11(土)06:21 ID:fOkUlxnk0(2/3) AAS
というか中国の指数自体がイマイチなのかもね、日経TOPIXも色々言われてるけど
それに比べるとs&p500の構成はやはり凄い
12: 2020/07/11(土)09:21 ID:rSHJ4r9b0(1) AAS
欧米株はインデックス、日本株はアクティブがいい気がする。根拠はないけど。
13: 2020/07/11(土)10:05 ID:U9eeV5R/0(1) AAS
欧米も上昇時はS&P500NASDAQと大差なくてもコロナのような暴落からの回復まで考えたら一部アクティブに軍配が上がると思う
14: 2020/07/11(土)11:22 ID:fOkUlxnk0(3/3) AAS
特に欧州はアクティブの方が強い印象
というかフィデリティ欧州が優秀
15
(1): 2020/07/11(土)12:44 ID:tuaHfo570(2/2) AAS
インデックスはゴミ企業とかゾンビ企業が多すぎだな。
構成銘柄少なめのはまだマシだが、
16
(1): 2020/07/11(土)14:40 ID:UM10sawt0(2/2) AAS
>>15
あ〜、なるほどそこがポイントかもね
企業は極論すると借金して、その利子より多くの利益を上げ続ければ
成長していくし、そうでなければ衰退していく
でも、低金利環境下では本来は衰退の果てに淘汰されるべき企業が
なかなか淘汰されない
日本や欧州のインデックスがイマイチ利いてないないのは、この辺に
理由があるのかも?
17: るーぷ 2020/07/11(土)14:41 ID:DGGPv7Dl0(1) AAS
低コスト置きっぱなしリバランス

ほぼパッシブっぽいアクティブはこれから流行る気もする。
ダウの負け犬戦略
ファンドみたいなやつとか。
Jリートなんか普通のやつなら、防御的アクティブで運用した方が
かなりマシになる可能性は、ある。
低流動性のモノを含むモノほどそうなるだろう。
18: 2020/07/11(土)18:08 ID:JADF5MXv0(1) AAS
フィデリティ欧州はガチ
19: 2020/07/11(土)18:28 ID:Z0BTD4fb0(1) AAS
ゴールドマンサックスのあれ
20: 2020/07/11(土)18:57 ID:EjHYFw290(3/4) AAS
アクティブファンドは信託報酬が高いとは言うが、インデックスから流動性の低い会社や上で言われてる通りゴミ会社、ゾンビ会社を抜くから、
インデックスファンドとの信託報酬の差分以上はプラスに働くところがメリットだろう
良いアクティブファンドの見極めは大事

グローバルAIファンドの運用プロセス
http://imgur.com/FJwbv9j.png
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.261s*