[過去ログ] 株・為替・商品やるならこの本読め Part51 (737レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648
(4): 2020/07/21(火)07:37 ID:IXuE72QU0(1/2) AAS
>>638
「市場がいつ動き出すかについて、フィボナッチ比率は実に
見事な予測をもたらしてくれる」
「(ラリーウィリアムズ1.28予測テクニックは)幾千もの例
で見事に当てはまる」
*山と山(谷と谷)の間の日数に1.28を掛けて未来に伸ばした
日付が相場転換の日、という転換予測テクニック。

↑って発言もしてるけどね。出典元は分かるよね。

>>631
感覚トレードの優位性を信じた根拠?
省11
650: 2020/07/21(火)10:18 ID:LE2j1uRU0(1) AAS
>>648
ラリーの翻訳本の中で最も古い30年前の本からですね
ド素人が飛びつきそうなテクニックだと思いましたが、案の定バカが飛び付いていたようですね
残念ながら現在のラリーはフィボナッチを否定しています
近年のラリーがそれ使ってるの見たことありますか?
実際そのフィボナッチタイムエクスパンションでは勝てないでしょう?(笑)
ラリーの著書を全て読み彼の考えの進化を理解していれば、その本から引用してくることなど有り得ないんですがねぇ
651: 2020/07/21(火)10:34 ID:heiKbroE0(1) AAS
>>648
そのような引用をしてくるということは、貴方はラリーの何も分かっていないということです。

ラリーはこのように述べています。
「チャートについて述べたことを誤解しないでほしい。トレードをする時に必要なものは価格そのものだけとは筆者は思っていない。 」

ラリーはトレンドラインやチャートパターンなどに言及する時は必ず、
ド素人たちがチャートパターンそのものにエッジが宿っているなどとくれぐれも誤解しないよう注意喚起をしてきました。

どうやらラリーの努力は無駄だったようですね。
652: 2020/07/21(火)10:39 ID:lQL1pX540(1/2) AAS
>>648
>>感覚トレードの優位性を信じた根拠?
>>「相場に思い知らされたから」ってところかな。
>>信じたというか、「行き着いた」って感じ。

そのようなことは聞いていません。
あなたの言う非科学的な感覚手法に優位性が存在するという主張に少しでも説得力を持たせられるような
客観的な証拠を上げてみろと言っているのです。
まったく、頭悪いんですかね。
653: 2020/07/21(火)10:45 ID:lQL1pX540(2/2) AAS
>>648
>>なぜなら、論理ではなく得心だからね。

なんですかね、これ
貴方以外の誰一人として理解出来ませんよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.211s*