[過去ログ] 【ポエムと】戦争で語る株式相場92【即位編】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 2019/12/01(日)11:19 ID:MIvckVkf0(1/6) AAS
【中京1R】
1着:4枠06番 ヒルノブルージュ     (3人気)
2着:5枠09番 マルガイジェットマックス(1人気)
3着:1枠01番 アグードイメル      (12人気)

馬単    6-9  1,930円
三連複 1-6-9 12,060円
三連単 6-9-1 73,170円

お美事にござりまする!
502
(1): 2019/12/01(日)15:07 ID:MIvckVkf0(2/6) AAS
馬連  4-2,8,11,13
三連複 4-8,11-2,8,11,13
三連単 4→8,11→2,8,11,13 8,11→4→2,8,11,13
510: 2019/12/01(日)16:03 ID:MIvckVkf0(3/6) AAS
1着:3枠05番 クリソベリル    (川田、2人気)
2着:6枠11番 ゴールドドリーム(ルメール、1人気)
3着:2枠04番 インティ      (武豊、3人気)

馬単    5-11 1,820円
三連複 4-5-11 1,900円
三連単 5-11-4 8,980円

>>486 コシヒカリ氏は馬連??着、??着で外れ
>>487 ヒシアマゾン氏は??4着で外れ
>>502 ワイは1着クリソベリルを斬って外れ

当たったのは平八のトリガミのみかw
513: 2019/12/01(日)16:19 ID:MIvckVkf0(4/6) AAS
馬連で予想して、MCS/JC/CCと軸馬が3連続?着(290円、170円、190円)、アーティスティックやなあ…
514: 2019/12/01(日)21:00 ID:MIvckVkf0(5/6) AAS
そうだ、男ならロシアへ行こう 女性の数が男性よりも圧倒的に多いロシア その理由とは?

世界全体で見ると、男性50.4%に対し女性が49.6%(2010年資料)と女性より若干男性の方が多い。
だがロシアは違う。1世紀以上にわたり女性と比べて男性の数が圧倒的に少なく、厳しい男性不足社会となっているのだ。
女性との出会いを求めたい男性ならば、「そうだ、ロシアへ行こう!」となるかもしれないが、なぜロシアは男性が少ないのだろう?

■ 1世紀前から男性人口の減少が加速する

2018年のロシア連邦国家統計局(Rosstat)によると、ロシアの総人口1億4690万人のうち、男性人口が6810万人(46%)で女性人口は7880万人(54%)だ。
男性が女性よりも1000万人も少ないのだ。
実は、この男女数の不均衡は1世紀前から始まっているようだ。

■ はじまりは戦争
省4
515: 2019/12/01(日)21:01 ID:MIvckVkf0(6/6) AAS
■ 感染症や致命的な健康障害、そしてアルコール

ロシアに女性が多いのは、もともと男性の出生率が少ないからではと思いがちだが、実はロシアでは毎年誕生する赤ちゃんは、男児の数の方が女児より多いことがこれまでの調査で判明している。
世界的にみると男児は感染症や致命的な健康障害などの影響を受けやすく死亡率も高くなるものだ。
世通常、女性人口が多い国の場合、出生率や死亡率、移住率に関連した要因に起因することが多いようだ。

だがロシアは他にも原因がある。
男性不足の主な原因は、アルコールの使用、喫煙、自殺、心血管疾患や循環器系疾患などだ。

更にアルコール関連の事故が多く、それが特に40代から増加しているため死亡率を上げているというのだ。
ウォッカの過ちというやつだ。
事実ロシアの男性の平均寿命は短く、2013年の時点では63歳(女性は75歳)、2018年の統計だとちょっと伸びたものの66.4歳となっている。

■ ますます進むと予想される男性減少と女性増加
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.357s*