[過去ログ] 【FX】OANDA Japan オアンダジャパン Part13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921: 2020/05/23(土)15:05 ID:iz9nRU+V0(1/6) AAS
>>918
いやいや、それは上手く窓のありなしハナシにすり替えられてんだよ。実際価格が違う。ていうか業者?
例えばユーロ円のBId2020/5/6の日本時間の6時頃のヒゲ較べて見てみ
fxtrade 115.82
メタトレ 115.64
早朝とはいえ同じ業者で同じプランでプラットフォームが違うだけで20pipsほど価格が違う。さすがにコレで同じとか言うのは無理がある。
927: 2020/05/23(土)17:44 ID:iz9nRU+V0(2/6) AAS
>>926
だからmt4とfxtradeの価格が全然違うと言ってんじゃん。
早朝だから価格が飛ぶとかそんなのはわかってる。だけど、プラットフォームが違うだけで価格が20pips違うのは異常だろ?日本時間のさっき指摘した6時ちょうど頃を見てみろよ。大きなヒゲあるから誰でも一瞬でわかる。ちなみにNYサーバーのベーシックプランな。
928: 2020/05/23(土)17:47 ID:iz9nRU+V0(3/6) AAS
それと、窓空けチャートを作る仕様になってないとかオアンダ独自の仕様もわかってる。それとは関係ないとこで純粋にプラットフォームが違うだけで20pips近く違うって意味な。
932
(1): 2020/05/23(土)18:17 ID:iz9nRU+V0(4/6) AAS
朝だからfxtradeとmt4で価格が違うのは容認できるって言いたい?そんな話しはしてないけどな。スプが不安定な時間帯でもfxtradeとmt4の価格に乖離があるのがおかしいって言ってる。ちなみにfxteadeは1分間で50pips近く動いてるけどな。
933
(1): 2020/05/23(土)18:23 ID:iz9nRU+V0(5/6) AAS
要は独自プラットフォームのfxtradeは早朝のスプが薄いときに1 分間で50pipsほど独自に動かして簡単にストップを狩れる仕様てことよ。
935: 2020/05/23(土)18:37 ID:iz9nRU+V0(6/6) AAS
>>934
同じ業者であってもプラットフォームが違えば価格が違うのは当然、1分間で50pips動かしてストップ狩るのも当然か。業者を全面肯定だなw俺は素直に信用ならんけどな。そもそもそこまで業者擁護していったい何のメリットがあるんだよ。土曜なのにお疲れ様w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.325s*