[過去ログ] 【FX】OANDA Japan オアンダジャパン Part13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
918
(1): 2020/05/23(土)14:31 ID:RGV0txWF0(1/13) AAS
>>914
チャート表示が違うだけで、価格は両方ともNYサーバーで同じですよ。
どちらがオアンダ本来の正しいチャートなのか問い合わせたらfxtradeが正しいとのこと。
オアンダに言わせればオアンダのレートを、MT4がMT4独自の仕様に併せて表示しているだけってことらしい。
919: 2020/05/23(土)14:43 ID:RGV0txWF0(2/13) AAS
ちなみにオアンダのチャートは一切、窓が開かない。
何故なら前の足の終値を、次の足の始値にしているから。

この驚くべきオアンダ独自の異常な仕様は何故かなかなか問題にならない。
920: 2020/05/23(土)14:44 ID:RGV0txWF0(3/13) AAS
まあ、MT4を使っている限り、誰も気付かないんだよね
922: 2020/05/23(土)15:43 ID:RGV0txWF0(4/13) AAS
ちょっと詳しく検証してみますので、ベーシックなのかプロなのか
何分足で生じるヒゲなのか詳しく書いて下さい。
日本時間の6時というのはロールオーバー後の初値ってことでよいですか?
出来ればもう少し直近の日付だと1分足レベルで検証できると思います。
あと日本時間、NY時間、MT4時間と全て書いてくれると検証に齟齬がなくなるのでそれもお願いします。
923: 2020/05/23(土)15:45 ID:RGV0txWF0(5/13) AAS
ちなみに初値ということでしたら、先ほども書いたように前のローソク足の終値を初値として採用しているので価格が変わってくるのは当然ですよ?
924: 2020/05/23(土)16:00 ID:RGV0txWF0(6/13) AAS
GWはただでさえ価格が飛ぶのでもう少し直近の例を出してくれるとありがたい。
オアンダのチャート仕様を分かりやすく言えば24時間365日マーケットが動いているという仮定で生成されてると考えればいい。
となると窓が開かない仕様なのでちょっとでも価格が飛べば全ての時間足の初値が変わってくるとも言える。

うーん理解できるだろうか・・・
925: 2020/05/23(土)16:03 ID:RGV0txWF0(7/13) AAS
どうてもなっとく出来なければサポートに連絡してみ?
返ってくる答えはMT4の仕様についてはわかりません。
fxtradeのレートが唯一オアンダが提供している価格ですって言われるから。
926
(1): 2020/05/23(土)16:27 ID:RGV0txWF0(8/13) AAS
ようするにNYサーバーのベーシック口座で取引している限り、
MT4で発注しようがfxtradeで発注しようが価格が違うなんてことはない。
もちろんチャート表示はオアンダ曰く「MT4の仕様」によって変わってくる。

まあ、相対取引という為替証拠金取引の本質が理解でぎてないと
チャート表示が違うといって騒ぐ初心者は多いだろうな。
その時業者が提示しているbid/askが全て
それをチャート表示する仕方はまた別の話。

たとえばオアンダのNYサーバーはTradingviewでもトレード出来るけれど
TradingviewチャートはMT4チャートともfxtradeチャートとも違う。

そういうこと。
930: 2020/05/23(土)18:13 ID:RGV0txWF0(9/13) AAS
これだけ言ってもまだわからんか・・・。
あのね。
要するに論理的にはプラットフォームによってスプレッド分の差が出ることはあり得るわけ。
理由はこれまで散々書いた
だから平常時に20pipsも価格が違うのは明らかに異常だが
GW開けの早朝なら20pipsの差があってもおかしくない。
931: 2020/05/23(土)18:15 ID:RGV0txWF0(10/13) AAS
>>929
そうゆうこと。

まあ一番悪いのは窓が開かないという異常な仕様のオアンダな訳だが・・・
934
(1): 2020/05/23(土)18:25 ID:RGV0txWF0(11/13) AAS
>>932
だから散々説明しただろ。
これ以上言えることはない
あとは君の理解力の範疇
1分足でも月足でも前の足の終値を次の足の始値に採用されることの意味をもう一度よく考えてみな

>>933
スプレット分は勿論、業者が好きなように狩ることはできる。当たり前。
937: 2020/05/23(土)18:57 ID:RGV0txWF0(12/13) AAS
別に業者を擁護している訳ではないんだがな
オアンダの仕様が異常なのは間違いないんだから

ただ君がまったく見当違いの批判をしているから、教え諭してやったんだが・・・
どうやらいまだに理解していないようだけどw
942: 2020/05/23(土)22:46 ID:RGV0txWF0(13/13) AAS
誰でも最初は初心者だからいいんだよ。
でも普通はテメーの無知を恥じるものなんだけど、
最近の奴は夜郎自大というか変に自信満々で口は達者だけど、
実は何も知らなかったりする
で、理解できないことに出くわすとパニックを起こしてワーワー騒ぐ
たまに親切心で世話をしてやろうとするが、まあ殆ど徒労に終わるよねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.165s*