福島みずほ 「こんな男とは絶対、結婚するな!」 (347レス)
1-

1
(3): チョンベリ 2007/02/18(日)23:33 ID:qRReOzqa0(1) AAS
「こんな男とは絶対、結婚するな!」
倉田 真由美 (著), 福島 みずほ (著)

もう出版されている本だがこれって失言だよな?
男女平等とかぬかしながらこんな本出す奴ってどうよ?
328: 2023/03/28(火)15:33 ID:iQ+rcL/O0(1) AAS
ロシア軍は訓練で日本海の標的に巡航ミサイル発射 ロシア国防省
3/28(火) 11:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/32fff0826923134b5421c661048b42b21ff99acd

 ロシア国防省は訓練の一環として日本海で巡航ミサイル「モスキート」を発射したと発表しました。
 ロシア国防省は先ほど、日本海で訓練中の太平洋艦隊から巡航ミサイル「モスキート」を発射したと発表しました。映像も公開しました。
 およそ100キロメートル先の敵の軍艦を想定した目標に命中したとしています。
329: 2023/04/04(火)18:57 ID:HqGMY0zw0(1) AAS
小西議員の報道批判に立民苦慮「正当性失われる」…ツイッターに「産経は名誉棄損」「朝日は劣化」
4/3(月) 21:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/69bfba61134d931a88da3f3561a76d6f16e49f6d

 立憲民主党が、同党の小西洋之参院議員による度重なる報道機関批判に頭を痛めている。「報道への圧力」という一連の放送法を巡る政府批判が立ち行かなくなるためだが、党内には小西氏を擁護する向きもある。
 立民は3日、岸田首相が出席した参院決算委員会で、放送法の解釈変更を巡る問題を取り上げなかった。質疑者の1人は質問通告していたが、触れずに終えた。
 他党からは小西氏の対応について「自分たちが批判していた『報道への圧力』を自分が加えている」(日本維新の会幹部)との批判が上がっており、党内からも「政府追及の正当性が失われる」との声が漏れている。
 今国会で立民は、安倍政権時代に政府が放送法の解釈を変更して報道の自由に介入しようとしたと批判してきた。ところが、小西氏は衆院憲法審査会で毎週審議することを「サルがやること」「野蛮」などと表現した自身の発言が報じられると、「NHKとフジテレビに対し、あらゆる手段を講じて、報道姿勢の改善を求めたい」などと報道機関をけん制した。

 立民は小西氏を参院憲法審査会の野党筆頭幹事から更迭したが、その後も小西氏は「産経記事は名誉毀損(きそん)」「朝日の政治部はここまで劣化しているのか」などとツイッターに投稿した。
 小西氏の発言は選挙戦にも波及し始めた。統一地方選の応援に入った立民若手は「街頭で『早く辞めさせろ』と言われた。無党派層の離反が怖い」と吐露した。立民は統一選後半戦と並行して行われる衆院千葉5区補欠選挙を重視するが、小西氏は千葉県選出で、影響を懸念する声が出ている。
 立民執行部は小西氏の追加処分には及び腰だ。岡田幹事長は2日、記者団に「(処分は)あるともないとも。言動を精査したい」と述べるにとどめた。
省1
330: 2023/05/16(火)11:25 ID:7i4Tbv4S0(1) AAS
社民党福島みずほはウクライナへ行って、戦争を見てこい。
331: 2023/05/21(日)20:51 ID:YMeSm0Qh0(1) AAS
G7などでは、相手にされない福島みずほ
332: 2023/05/29(月)18:23 ID:bboQ47qe0(1) AAS
憲法九条があるから大丈夫だよね 福島さん

松野博一官房長官は29日午前の記者会見で、北朝鮮の弾道ミサイル発射予告に関し「南西諸島を含め我が国の領域を通過する可能性はある」と述べ、警戒を呼び掛けた。
333: 2023/06/01(木)16:22 ID:u+eLKk7F0(1) AAS
ババアヤクザ
334: 2023/06/09(金)07:45 ID:kv4lZ7Vj0(1) AAS
老害
335: 2023/06/10(土)07:30 ID:2Bs+um4t0(1) AAS
福島みずほ議員が街頭演説で“道路交通法違反”! 社民党は直撃に「配慮が不足していた」
6/10(土) 7:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9bba0d1da249308169ef6288d97be23874dae3d?page=1
336: 2023/07/01(土)07:40 ID:JeuHXaHa0(1) AAS
消えてなくなれ!社民党
337: 2023/07/09(日)16:54 ID:WnJee0Vz0(1) AAS
献花台に反対した新婦人 奈良県本部 って左翼なのかな?

2014/1/5、奈良県文化会館にて「憲法・教科書問題を考えるシンポジウム」が開かれました。正月明けにも関わらず、資料が足りなくなるほどの盛況ぶりで、関心の高さがうかがえ、参加者からも質問が次々出され熱気あふれる集会でした。
338: 2023/08/05(土)14:38 ID:Y32+jCxa0(1) AAS
日本の女性政治家で使い物になるのは小池だけだな

福島 蓮舫 ってホントにカスだよね
339: 2023/08/21(月)14:57 ID:dKH99rpQ0(1) AAS
「サル発言」をめぐり報道機関へ圧力を掛けてた立件・小西が
「政府がテレビ番組の放送内容に介入できるよう放送法の法解釈変更を強要した」などと吠える
https://www.chunichi.co.jp/article/751982/
340: 2023/09/26(火)20:40 ID:KkDTfbt30(1) AAS
(゜ロ゜)ギョエ!!
341: 02/23(金)13:57 ID:7r15YNja0(1) AAS
https://i.imgur.com/ocYngRg.jpeg
https://i.imgur.com/blCnZG9.jpeg  
342: 03/04(月)19:10 ID:Paj7G9+y0(1) AAS
まだやめないの?
343: 03/10(日)08:23 ID:J6Xo0pDU0(1) AAS
中国原発のトリチウムが上限超え 福島第1処理水の最大9倍
3/9(土) 18:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/664b38ad7ecb422e0f8560852b1c2123f219bd65

 【北京共同】中国の原発が2022年に放出した排水に含まれる放射性物質トリチウムの量が、東京電力福島第1原発処理水の年間放出計画量の上限と比べて最大9倍に上ることが9日、中国の公式資料で明らかになった。処理水を「核汚染水」と呼んで海洋放出を非難する中国が相当量のトリチウムを放出してきたことが改めて浮き彫りになった。

福島第1原発処理水のトリチウム放出計画量を超えていた中国原発

 中国は処理水には他の放射性物質も含まれるとして海洋放出に反対する立場を崩さず、日本と主張が平行線をたどっている。中国による日本産水産物の禁輸といった問題解決は困難な情勢だ。

 公式資料は23年版の原子力専門書「中国核能年鑑」。22年の原発の運用状況や安全性のデータが記録されている。13原発計19カ所の観測地点で放射性物質を調べたところ7割以上に当たる15カ所の排水に含まれるトリチウムの量が、福島第1原発から放出が計画されるトリチウムの年間上限量の22兆ベクレルを超えていた。
省1
344: 03/28(木)22:05 ID:ifCy1B6H0(1) AAS
大林ミカ 大林ミカ 大林ミカ 大林ミカ
大林ミカ 大林ミカ 大林ミカ 大林ミカ
大林ミカ 大林ミカ 大林ミカ 大林ミカ
345: 03/29(金)13:22 ID:IFO4leTI0(1) AAS
解党まじかの社民党・福島瑞穂「裏金問題で岸田内閣は政党助成金を返上するのか?」と吠えるUNRWA拠出金停止との矛盾 
346: 04/13(土)17:51 ID:kz84OzdO0(1) AAS
社民党の最重点は衆院沖縄2区!福島みずほ党首が明かす次期衆院選の戦略と必達目標とは?
https://youtu.be/5dUNa7Xkso8
347: 05/20(月)21:12 ID:brSyiStO0(1) AAS
すっかり習近平の女奴隷に成り果てたな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.183s*