大府スレッド part44 (481レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

47
(1): 東海子 2019/11/17(日)11:37 ID:Vp4CQptw(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
auショップ脇の橋、まだ車は通れないけど歩道は解放されてた。
図書館とか歩きで行くの少し楽になった。
57: 東海子 2019/12/09(月)21:55 ID:oL4X81DA(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
7日、おおぶ文化交流の杜の近くの交差点でスマホ拾った。
落ちてたというより置かれてたかのように道路に対して綺麗な直角になっていた。
位置的に交流の杜から出て車の切れ目待ってる間に落としたっぽいので交流の杜の窓口に預けた。

落とし主みつかるといいんだが。
67: 東海子 2019/12/29(日)08:56 ID:ecpH4flw(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
新しい橋から踏切に抜ける道路、すっげえカオスなことになってる。
これまでどおりスギ薬局の前通って抜けようとする人は混乱するだろうなー。
77
(1): 東海子 2020/01/25(土)09:26 ID:UpuUWg8A(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
スギじゃなくウェルシアに来てほしい…。
Tポイントためてるから。
80: 東海子 2020/02/16(日)16:11 ID:JQJNnMFg(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
ケーズデンキやスギ薬局のあるあたりの道路、新しい橋できてカオスなことになってて本当に怖い。
仕事帰り、アピタの交差点からスギ薬局の前通ってケーズデンキの方に行くんだが…。
ケーズデンキの方からくる車がスギ薬局の方に抜けるのかパチンコ屋の方に行くのかわからないんで一時停止せざるを得ない。
84
(1): 東海子 2020/02/17(月)19:53 ID:K3TZAgAg(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
>>81
言葉足りなかったな。
ケーズデンキの方からくる車が通りすぎるまで、待たないとならんのよ。
ウインカーなしで来る車がそのまま直進してパチンコ屋に行く場合とセンターラインに沿って曲がっていくのと両方見てるんでね。
93
(4): 東海子 2020/02/28(金)22:36 ID:wFD3Wsdw(1/2) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
数日前から昼夜問わず ピン! って甲高い音が鳴り響くようになった。
だいたい一分おき。
一体何なんだ…。
95
(2): 東海子 2020/02/28(金)23:41 ID:wFD3Wsdw(2/2) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
何かの警告の線も考えたが、部屋の外、ベランダや中庭の方が大きく聞こえるんだわ。
その一方で、ベランダに面したリビングから出てドア閉めたらほとんど聞こえなくなるんで、外からと考えて間違いなさそう。
97
(1): 東海子 2020/02/29(土)06:44 ID:W0eDDPKQ(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
>>97
若草町。
今も鳴ってる…。
100
(1): 東海子 2020/03/03(火)20:31 ID:7sXr/qQA(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
結局よくわからないうちに怪音は止んだ。
音源の持ち主がようやく対処したのか、警告音出す電力すら尽きたのか…。
いずれにせよ、これでゆっくり眠れる…。

>>99
普通の住宅地で医療機関も近くにはないからそういうのはなさそう。
104: 2020/03/07(土)09:13 ID:cyXHEvDQ(1/2) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
また怪音が鳴るようになった。
今朝、6時チョイ前に目が覚めたら聞こえた。
一体何なんだ…。
また管理会社に連絡してみるしかないか。
106: 2020/03/07(土)10:52 ID:cyXHEvDQ(2/2) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
>>105
集合住宅。
音の詳細は>>95参照されたし。
管理会社に連絡して他の住人やオーナーさんに確認とってもらったけどそんな音聞こえないという。
でも俺には聞こえる。
1Fで今住んでるの俺だけなんで、上には届いてないってことなのか…。
108: 2020/03/15(日)12:42 ID:+aJuAZhw(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
>94の言う通り警報機の電池切れだった。
大家さんが電池交換してくれて止まった。
空き部屋だったんで俺の通報でようやく発覚した模様。

>107
そういうのはない。
151: Stay Home 東海子 2020/05/16(土)18:15 ID:SSVbG2pw(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
昨日ピアゴで不織布マスクと洗濯できるマスク売られてた。
市のあっせん販売も昨日から始まってたからそれで多少は落ち着いてきたのかな。
155: Stay Home 東海子 2020/05/22(金)22:14 ID:sZoo2DZA(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
>152
ピアゴ清水山店。
改めて確認してみたら大府市の範囲外であった。
今日もかなり在庫あった。
160: Stay Home 東海子 2020/05/30(土)22:26 ID:U/IAD4qw(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
アベノマスクがようやく届いた。
162: Stay Home 東海子 2020/06/19(金)17:08 ID:3TfTSWAg(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
16:30ごろ大型のプロペラ機と思われる爆音が聞こえた。
それから10分ほどして今度はジェット機の音。
空を見たら自衛隊のC-1と思われる機体が北東に飛ぶのが見えた。
大府市上空を飛ぶ輸送機ってどこからどこに何を積んでいくのだろう?
181: 東海子 2020/08/12(水)13:02 ID:cSKr+6UA(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
暑い…ニュースでも猛暑関連でここの地名が出ることが何度かあったな。
216: 東海子 2020/09/24(木)21:21 ID:e/dhjMVw(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
商品券届いた。何に使おうかな。
220
(1): 東海子 2020/10/08(木)14:46 ID:E5qZpL/g(1) HOST:catv-210-251-211-138.medias.ne.jp AAS
商品券の飲食、どこで使うかな?
めったに外食しないから対象の店舗のリスト見てもどうしたものやら。
対象となる店をポイントした地図も付けてくれたら助かったんだが。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.638s*