[過去ログ] 豊川市を語ろう 第41話 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561
(1): 東海子 2015/10/22(木)20:33 ID:E/Z3mlFQ(1) HOST:FL1-219-107-22-32.aic.mesh.ad.jp AAS
>>560
ありがとうございます。
562: 東海子 2015/10/22(木)23:45 ID:xHLm7B0A(1) HOST:118-106-145-35.aichiwest1.commufa.jp AAS
>>560
いや〜、良かった
563: 東海子 2015/10/23(金)08:08 ID:AV7pa31w(1/2) HOST:34.65.232.202.bf.2iij.net AAS
>>560
吉報、サンクス。
よかったわ〜、ホントに。
564: 東海子 2015/10/23(金)10:41 ID:k1JuO75g(1/2) HOST:49.253.213.219.eo.eaccess.ne.jp AAS
>>560
ほほう、良かった良かった
565: 東海子 2015/10/23(金)13:53 ID:AV7pa31w(2/2) HOST:34.65.232.202.bf.2iij.net AAS
>>561
変な情報流した張本人のあなた、
いい加減にしなさい!
566: 東海子 2015/10/23(金)14:58 ID:UgaVoVNQ(1) HOST:FL1-219-107-22-32.aic.mesh.ad.jp AAS
誤った情報ですみませんでした。
長い間、代診ですし、そういう噂を聞いたので、事実確認をしたかっただけなのですが・・・。
567: 東海子 2015/10/23(金)15:39 ID:licujf3Q(1) HOST:KD106132047184.au-net.ne.jp AAS
神谷クリニックのあともはしもと耳鼻科のあともガランドウだのん
568: 東海子 2015/10/23(金)17:15 ID:k1JuO75g(2/2) HOST:49.253.213.219.eo.eaccess.ne.jp AAS
デンソープレアスの跡地は何になるの?
569: 東海子 2015/10/23(金)17:41 ID:yYxRKZ4g(1) HOST:s610247.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
住宅らしいよ
570: 東海子 2015/10/23(金)23:21 ID:XFkv45+A(1) HOST:118-106-156-110.aichiwest1.commufa.jp AAS
それは引き込み線際の一角だけじゃ無いの?
あの広大な土地がサー◯の分譲とかになったら、夢も希望も無いな
571: 東海子 2015/10/23(金)23:38 ID:PEGUTANg(1) HOST:pw126255014212.9.panda-world.ne.jp AAS
コストコ希望
572: 東海子 2015/10/24(土)08:17 ID:OPB/5nTQ(1) HOST:FL1-219-107-22-32.aic.mesh.ad.jp AAS
豊川にも西松屋が来て欲しい。
573: 東海子 2015/10/24(土)11:26 ID:M+5F53HQ(1) HOST:KD106132011050.au-net.ne.jp AAS
コストコはサイズが大きすぎて普段使いには不向きだからさー
豊川の人は行かなくなるんじゃね?
近所にできたら、よそからの車の渋滞で困るらー。
コストコできるのなら、サンヨネが店舗増やして欲しいわー。
574: 東海子 2015/10/24(土)13:47 ID:tXbp+n7A(1/2) HOST:115-38-247-106.aichieast1.commufa.jp AAS
常滑のコストコと比べて狭すぎる
常滑は土地で3倍ぐらい
575
(2): 東海子 2015/10/24(土)16:18 ID:G+J0RC2g(1) HOST:ai221-121-253-135.ccnet-ai.ne.jp AAS
穂ノ原の名古屋大学の敷地が、公園に整備されるという。 昔から入ってみたかったからうれしい気もするが70年近く人の手に触れないで自然の生態系が残されている希少な場所だけにガキの遊び場にされるくらいならやめてもいいとおもう。 それか年齢制限をつけて公開するとか。とにかくガキとヤンキーの親に荒らさせるな。
576: 東海子 2015/10/24(土)16:52 ID:N//fL7xQ(1/2) HOST:180-197-197-27.aichieast1.commufa.jp AAS
誰かに言ってもらうの期待してんのか
市に直接言ったら?
577
(1): 東海子 2015/10/24(土)16:52 ID:Qo04FcoQ(1) HOST:catv-53-116-045.tees.ne.jp AAS
スズキや日立撤退後の跡地も
「雇用確保のために工業誘致」とか言ってるし
商業施設とか作るよりまず人が住む町にしないといけないってのが
市の方針っぽい
578: 東海子 2015/10/24(土)17:54 ID:0rWKI+fA(1) HOST:118-106-145-113.aichiwest1.commufa.jp AAS
>>575
暴走族が溜まったり、不良中学生が決闘する場所があってもいいじゃないか
579: 東海子 2015/10/24(土)18:00 ID:ldwIVZXQ(1) HOST:pw126214145118.1.panda-world.ne.jp AAS
>>577
工業誘致は正しいね
580: 東海子 2015/10/24(土)18:50 ID:sOhRmywg(1) HOST:s2006193.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp AAS
観音堂の交差点、ファミマできてからガードレールが常に新品状態だな。
1-
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s