[過去ログ] 【ゆるキャラ】名古屋市守山区スレッド【モリス】 (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
987
(4): 東海子 2013/04/07(日)20:57 ID:Oo9oBRTA(1) HOST:nissin14105.ccnw.ne.jp AAS
守山区や守山区周辺でメガネのフィッティングの上手なお店ってありますか?
991
(1): 東海子 2013/04/08(月)15:36 ID:+sH6OWQA(1) HOST:p3031-ipbfp3004tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp AAS
>>987
大森のミキ
994
(1): 東海子 2013/04/08(月)18:01 ID:PFHEBvTA(1) HOST:jig203.mobile.ogk.yahoo-net.jp AAS
>>987
今流行りのディスカウントのメガネ屋とかよりも自前で技術職人を養成する専門学校を持ってるキクチメガネがいいんじゃないかな、キクチメガネなら小幡にありますし。
997: 2013/04/08(月)22:36 ID:W71hlWTA(1) HOST:nissin14105.ccnw.ne.jp AAS
>>991>>994>>995
返答有り難う。まずは俺はメガネを赤○堂で買ったんだけど、
安くて良いと思うけど、肝心のフィッティングが全く駄目だった。

自分でフィッティングなんてまず無理だから、お店にやって貰うしか
ないんだけど、フィッティングの技術は職人芸に近いから
良い所はないかな・・・。

あと買ったお店以外のお店でのフィッティングも
頼みにくいけど、背に腹は代えられないからな・・・。
998: 東海子 2013/04/08(月)23:16 ID:2UNXzggQ(1) HOST:gc122-49-250-223.gctv.ne.jp AAS
>>987&997
近視用?
遠近の近のほうはなかなか合わせづらく,お店で調整したときは見えたはず
なのに,出来上がって掛けてみると見づらいことがある。

遠近の近はめがねのレンズの面積の中の、4分の一とか5分の一の面積の
ところからのぞかなければならない様になっている。

真ん中から下で近くを,真ん中から上で遠くを見るわけではない。

近視用だったら,めがねの面積全体で見えるから,お店で
あわせた通りに見えるはずだが?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*