岩手県北上市総合スレ part74 (443レス)
1-

1
(1): はたはた君φ 2023/10/24(火)07:24 ID:kwg33JAA(1) HOST:MODERATOR AAS
前スレ 岩手県北上市総合スレ part73
まちスレ:touhoku

北上市ホームページ https://www.city.kitakami.iwate.jp/

必読!削除ガイドライン
まち板:saku

関連リンクは、→>>2
424: ゆきんこ 06/14(金)19:25 ID:ovT+nFKw(1) HOST:8E9E:D17D:786B:8763 AAS
確かにスルーだな
425: ゆきんこ 06/15(土)07:41 ID:CQnYf1uw(1) HOST:3AF2:0415:5FCF:04CC AAS
今年も熊の目撃情報は多い、そもそも街中に出てくる熊を駆除しなけりゃ毎日目撃情報は出てくるだろ。
簡単に餌を手に入れられる方法を学習した熊が不便な山暮らしに戻ることはない。
全ての熊が人間から怖い思いをして学習しないと熊鈴鳴らしたところで関係ないぞ。
426
(1): ゆきんこ 06/15(土)13:43 ID:osqGwOBg(1) HOST:D17B:2D83:D1CD:C06F AAS
ヒグマなら猟銃を発射してもしも外れたら突進されてまず命はないが月の輪なら
初弾を外しても突進してくるやつを足で蹴って怯ませてそのスキに次弾装填、
落ち着いて狙いを定めて撃てば勝てるチャンスは十分ある。
子連れなら小熊を人質(?)にするという手もある。卑怯だが命には
代えられない。
427
(1): ゆきんこ 06/15(土)15:40 ID:+pF8+Vxg(1) HOST:93DC:6E88:62F8:A190 AAS
初弾を外しても突進してくるやつを足で蹴って怯ませてそのスキに次弾装填、落ち着いて狙いを定めて撃てば勝てるチャンスは十分ある。

↑馬鹿なの?(笑)
428: ゆきんこ 06/15(土)16:27 ID:BIDV0pJw(1) HOST:635C:E38D:F521:C803 AAS
>>427
月の輪にはそのくらいスキがあるから間違いでは無い
1発目を外したなら2、3歩下がって威嚇するだけでもスキが出来る。
そのスキに次弾装填、落ち着いて狙いを定めて撃てば勝てるチャンスは十分ある。
熊撃ちなら常識なんだけどな。
昔からの教えを粗末にして来た奴らには分かるまい。
429
(1): ゆきんこ 06/15(土)18:25 ID:w0AXFqgw(1) HOST:7742:6CCF:5BC6:1856 AAS
ヒグマとツキノワグマの違いをよく分かっていないんじゃないか
ツキノワグマは爺さんでも巴投げが出来るくらいの体格だからワンチャンはある
430: ゆきんこ 06/15(土)18:31 ID:AN2rZ2NQ(1) HOST:8E9E:D17D:786B:8763 AAS
かつや大盛況おめでとう
431
(2): ゆきんこ 06/15(土)22:12 ID:R61eW7YQ(1) HOST:7742:A03E:571B:04CC AAS
>>426 子熊を人質とは具体的にどうするのですか?
432: ゆきんこ 06/16(日)06:32 ID:eafpuPzA(1) HOST:9BE7:A469:9266:C803 AAS
>>431
市のゴミ袋にでも入れるんだろ
433: ゆきんこ 06/16(日)07:11 ID:MPz+naig(1) HOST:D17B:2D83:D1CD:C06F AAS
>>431
小熊に銃を突き付けてこう言う「おとなしくしないとこの子の命はないぞ」

親熊「ぐぬぬ、、、卑怯なり・・・」
434: ゆきんこ 06/16(日)09:43 ID:jtiCxRSQ(1) HOST:3AF2:0F1E:55F0:AD0C AAS
身代金と逃走用のクルマも用意しろ ってことね
435: ゆきんこ 06/16(日)09:51 ID:9vihtcag(1) HOST:FFEA:1BDA:6982:3CB7 AAS
うわらばっーーーってなる未来しか見えんなw
436: ゆきんこ 06/16(日)14:42 ID:NWeZ6wng(1) HOST:77CB:103E:7167:0CA3 AAS
いや、まず爪でザクッといかれて痛くてそれどころじゃないやろ
437: ゆきんこ 06/16(日)16:05 ID:rN1Axyrw(1) HOST:3E55:8E0F:1A4F:B293 AAS
言うだけ番長か
438
(1): ゆきんこ 06/16(日)17:09 ID:HlujmADw(1) HOST:3AF2:FD68:6898:4921 AAS
和賀川ふれあい広場の水辺にカワニナが沢山いますが(ザリガニも)
夜になったらホタル見れたりしますか?
439
(1): ゆきんこ 06/17(月)00:18 ID:nTfaieZQ(1) HOST:93DC:1FB3:D411:A190 AAS
>>429
勝手に戦って死ねやボケ
440: ゆきんこ 06/18(火)05:57 ID:MaCjuS/g(1) HOST:D73A:0339:6AB1:FAB8 AAS
ある日 森の中 熊3頭 出会った こえぇ〜
441: ゆきんこ 06/18(火)07:54 ID:CXOCTHZg(1) HOST:7742:5EB7:9E8A:1856 AAS
>>439
ワンチャンで何とか凌げると言うだけで勝てるわけねぇだろ
ヒグマはワンチャンすら無いからね
442
(1): ゆきんこ 06/18(火)08:36 ID:o8rnb0yA(1) HOST:3AF2:8B76:15C2:25CA AAS
>>438
おっさんで申し訳ないが四十年ほど前の廃工場みたいな建物や倉庫があった頃からホタルは普通に居たと思います
443: ゆきんこ 06/18(火)10:07 ID:MoeCq5Ug(1) HOST:3AF2:FD68:C3DC:4921 AAS
>>442
ありがとうございます!
来週末あたりに行ってみようと思います
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s*