[過去ログ] ★☆♪ 岩沼市スレッド ver.19 ♪☆★ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961: ゆきんこ 05/31(金)22:55 ID:/zJHk4og(2/2) HOST:D73A:982B:46B3:502D AAS
別に宿題やるやらないは学力向上に影響しない。
遊んで勉強しない子でも進学校に行くし
塾通いまでして勉強しても成績が伸びない子もいる。
勉強が出来ない子が誰からも助けを借りず宿題やるのはムリ。
子の能力がそれぞれ違うのだから一律に宿題を出すのは
おかしいと思う。さらに言えば学校教育も一律の授業はおかしい
能力別にクラス分けして能力に合った授業をするべきだと思う。
962: ゆきんこ 05/31(金)23:03 ID:gmVwyw9A(1) HOST:7742:6CCF:B10B:0096 AAS
学校ってのはなあ、頭の悪い奴が行くところなんだよ。
963: ゆきんこ 05/31(金)23:33 ID:2CMgpPRQ(1/2) HOST:CABC:4120:D2D0:3DE0 AAS
個人的に学校は出来る子を伸ばす所じゃなくて、全体的に基礎学力を底上げするところだと思うんだよね。
そりゃあ個人に合わせた教育ができるならそれに越したことはないけど、コスト面を考えれば一律の教育せざるを得ない側面もあるよね。
影響しないかどうかは、宿題の出し方にもよるんじゃないです?
あと、家庭で指導する親の差は本当に激しいから、そこは加味すべき点かな。
宿題廃止が流行りだからって極端な方に行くのはどうかとは思うわ。
自分はゆとり教育試験校だったんだけど、結局ゆとり教育とか総合的な学習の時間とか、教える側も何のためにあるのかわからずやってて、今でもあの時のアレは疑問点ばかりだったよ。
964: ゆきんこ 05/31(金)23:45 ID:2CMgpPRQ(2/2) HOST:CABC:4120:D2D0:3DE0 AAS
出来ない子は出来ないというのは結果論なので、干渉する必要がないというのも何か違うと思うんだよな。
親の収入に学力が比例するというのは、あまりにも有名な話だし。
教育格差を少なくすることの方が大事だと思う。
965: ゆきんこ 05/31(金)23:55 ID:2zq+9gwg(9/9) HOST:93DC:F3E9:834E:3789 AAS
公立の小中学校で能力別クラスなんて導入したら
対立・差別・イジメ・暴力が蔓延して収集がつかなくなるな。
だって同じ学校に通う条件が「近くに住んでる」ってだけなんだもの。
いろんな学力やタイプの奴とゴチャゴチャと付き合うのも
公立小中のいい所だと思うけどね。
そういうのは将来日本が全体主義にでもなった時にやってくれ。
966: ゆきんこ 06/01(土)00:02 ID:v4lW5jKg(1) HOST:CABC:4120:D2D0:3DE0 AAS
出来るやつ出来ないやつ、反りが合わないやつ、色々な人がいて当たり前で、それを許容することを学ぶ場でもあるわな。
社会的な生活を送る上で大事だよね。
967
(1): ゆきんこ 06/01(土)00:22 ID:3YPdcVvQ(1) HOST:DC6C:D322:76C3:6205 AAS
明日は早朝から清掃活動だからめんどい
968: ゆきんこ 06/01(土)00:26 ID:PbY/z+Yw(1/6) HOST:93DC:F3E9:834E:3789 AAS
お?次は町内会問題か?
969: ゆきんこ 06/01(土)06:04 ID:f7dnBGXQ(1) HOST:FFEA:1C8D:DA96:256F AAS
いや普通の会話ってのが「あすこのラーメン屋美味い」程度の町内の話なんだろうけど
なんか市政が議員が言い出す、いわゆる「主語が大きい人」の話題はつまらんわw
970: ゆきんこ 06/01(土)07:59 ID:PbY/z+Yw(2/6) HOST:93DC:F3E9:834E:3789 AAS
今日は市民会館で仙台東高校の吹奏楽部定期演奏会が行われます。
遠いのに毎年使ってくれてたんだねぇ。
ありがとうね。来年はどうなるかわかんないけれども。
971: ゆきんこ 06/01(土)09:45 ID:dlOSMYjQ(1) HOST:0A3C:7EF3:D407:256F AAS
高評価継続中な店
園、かつ吉、おおひと、韓一館、味一番(玉浦も)

ここ何年かで個人的に高評価な店
ビストロさんて、キーセス

ラーメン屋つけ麺屋は書ききれないので割愛
972
(1): ゆきんこ 06/01(土)10:46 ID:PbY/z+Yw(3/6) HOST:93DC:F3E9:834E:3789 AAS
「おおひと」はいいよね。
ちゃんとした和食が食いたいなぁって思った時に
年一ぐらいで利用させてもらってる。
意外とないんだよ。
名取方面も含めて安価でランチやってる正統派和食って。
「ひばり」は高級ドライブインって感じかな。
973
(1): ゆきんこ 06/01(土)11:21 ID:UaykR99Q(1) HOST:0A3C:7EF3:0985:256F AAS
>>972
ちょっと足を伸ばしてもいいなら、植松のイオンタウンの少し先、線路沿いの道に飯どころ一(イチ)って店があるんだけど、そこも和食いい感じだよ
974: ゆきんこ 06/01(土)11:37 ID:BR9x3cHA(1) HOST:7742:5EB7:F517:6205 AAS
かつ吉は場所がわかりにくいけどめちゃくちゃ美味い
975
(1): ゆきんこ 06/01(土)11:38 ID:OhKvqssw(1) HOST:0000:6FC4:B369:3DE0 AAS
千歳もうまいけど、ちょっと高級めだものな。
ビストロサンテとキーセスが良いなんて、お前は俺か。
976
(1): ゆきんこ 06/01(土)11:48 ID:RLa5sbPQ(1) HOST:0A3C:7EF3:30FA:256F AAS
>>975
気が合うな、兄弟
なくなってほしくないから適度に繁盛してほしい
混みすぎるくらいになっちゃうと、嬉しいけど足が遠のく
977
(1): ゆきんこ 06/01(土)14:23 ID:4qhyQWIw(1/2) HOST:D73A:982B:46B3:3DDF AAS
>>967
うち限界タウンだから清掃の回数減った!毎月だったけど。めんどくさいよね
978
(1): ゆきんこ 06/01(土)14:38 ID:PbY/z+Yw(4/6) HOST:93DC:F3E9:834E:3789 AAS
>>973
ありがとう。「一」は場所も評判がいいのも知ってはいるんだけど
なんか入りづらいんだよね。今度チャレンジしてみるわ。

岩沼でも何となく入りづらくて行ってない店一覧
カシュカシュ🟰敷居が高そう、フレンチの蘊蓄語られそう。
うまづら🟰あの行列を毎日見ちゃうとなー。
IWANUMA BASE🟰何度か行ったが満席。ガーリックピザ食ってみてぇ。
パルパル🟰昔からあるのは知ってるんだ、知ってはいるんだけどねー。
979
(1): ゆきんこ 06/01(土)15:03 ID:PbY/z+Yw(5/6) HOST:93DC:F3E9:834E:3789 AAS
>>977
ウチんとこも4月から12月まで毎月あったけど
今年度は3回かな?
コロナでほとんどの行事が休止されてたのが復活すると
面倒くささ倍増だよね。
再来週は近所の公園整備だ。
市から金がおりてるから、やめるわけにはいかないんだってさ。
980: ゆきんこ 06/01(土)16:21 ID:Yn9hTPYw(1) HOST:7742:5EB7:E8C8:6205 AAS
今日は岩沼市全体で清掃の日と聞いてましたが…もしかして違うのか…
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.123s