[過去ログ] ☆☆ 酒田について語り合うスレ 72☆☆ (1000レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: STAY HOME ゆきんこ 2021/03/24(水)12:53 ID:kfHBRx3w(1/3) HOST:KD106128195026.au-net.ne.jp AAS
>>805
それだと便数の少なさが問題になるだろ?

>>802
結局ミニ新幹線だろうが風の影響で減速するから『乗り換え無し』以外のメリットは無いのでは?
あと、震災で東北新幹線が長期に渡り不通になった訳で、代替新幹線としての羽越新幹線(日本海新幹線)が有っても良いのでは?
在来線(羽越本線)は貨物の重要路線として震災時に活躍した結果からして3セクにしなくても維持出来るだろう。
807: STAY HOME ゆきんこ 2021/03/24(水)12:57 ID:kfHBRx3w(2/3) HOST:KD106128195026.au-net.ne.jp AAS
羽越新幹線を通すなら強風区間はスノーシェッド?みたいな物を被せるとか方法はあるだろう。
809
(1): STAY HOME ゆきんこ 2021/03/24(水)13:34 ID:kfHBRx3w(3/3) HOST:KD106128195026.au-net.ne.jp AAS
>>808
インフラの問題でもあるし、東日本大震災での代替手段が浮き彫りになったから国主導でもやるべきなんだよなぁ。
実際に日本海沿岸高速道路の整備は震災以降加速しているでしょ。
政府としても日本海側の整備無しに太平洋沿岸への震災対策は無意味だと理解している。
実際に東北新幹線や太平洋側の貨物は壊滅したからね。
そして、日本海側の設備が如何に脆弱かとも理解した。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.273s*