[過去ログ] ☆★仙台市についての総合・雑談スレ 76★☆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: ゆ..き..ん..こ 2020/09/14(月)00:03 ID:j6NbYKog(1/3) HOST:sp1-79-82-163.msb.spmode.ne.jp AAS
太白区民だけど向山・八木山付近は正直なところ宮交に一本化した方がいいと思う
このエリアは高校生の利用が多いから若い人はみんな市バス使うけど
西の平や南団地の人は宮交を使う人も多いから結果的に両社局合わせて結構な便数のバスが走ることになっている
もっとも、宮交に一本化してしまったらフリーパス使えなくなるから学生さんから猛反発きそうだけどね
170: ゆ..き..ん..こ 2020/09/14(月)00:15 ID:j6NbYKog(2/3) HOST:sp1-79-82-163.msb.spmode.ne.jp AAS
確かに青葉台は大型バスよりは乗合タクシーの方が向いているかもね
乗合タクシーだったら成田山とかサンクタスカーサ川内とか亀岡八幡宮のようなところも回れそうだし
173: ゆ..き..ん..こ 2020/09/14(月)00:36 ID:j6NbYKog(3/3) HOST:sp1-79-82-163.msb.spmode.ne.jp AAS
青葉台より世帯数が多そうな成田山発着は容赦なく廃止したのに
青葉台発着は閑散時間帯の間引き(2時間間隔化)すら行っていないのは、
研究者の利便性を重視しているからなのかね

たとえ日中や土休日の利用がゼロだったとしても、出張客や研究者が使うかもしれないから
最低でも毎時1本は必要ないと困るという事情があるのかもしれん

放射光施設との絡みもあるのかもね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*