[過去ログ] ☆★仙台市についての総合・雑談スレ 75★☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)11:02 ID:dRchPslw(1) HOST:dcm2-119-240-140-179.tky.mesh.ad.jp AAS
>>32
>状況によっては夏休み明けから自主休校が増えるかも

私には自主休校が増える、ってのが全く理解できないのです
少なくても公立学校ではありえないと思うのですが?

加えて
>もうすぐ夏休みだし学校側は平常運転よ

>>29の指摘にもあるとおり、仙台市から学校名の公表だけではなく、当日の学校の対応と臨時休校も発表されてます
https://www.city.sendai.jp/kenkoanzen-kansen/shise/koho/kisha/r2/0729corona.html

総合して憶測や事実誤認の投稿とお見受けしたまで
省2
37
(1): ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)11:19 ID:a0aVOHcA(1) HOST:193.244.128.101.dy.bbexcite.jp AAS
彼の言う自主休校とは、学校が休校でなくて感染が怖いから学校に行かないことだと思うが・・・
38: ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)11:28 ID:ENqeimRg(1) HOST:pw126035139229.25.panda-world.ne.jp AAS
コロナ関連が、ついに自分の生活圏に来たなぁ orz
対岸の火事じゃなくなってきた
39: ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)11:55 ID:zGgdItbA(1) HOST:dcm2-110-233-246-133.tky.mesh.ad.jp AAS
>>37
自己(自主)休学の意味ですか
なるほど、ありがとうございます
休校というのは学校が定める休みと捉えておりました
40
(1): ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)12:10 ID:MTTyNepw(2/2) HOST:p888160-ipngn3802aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
>>30
ソースというか、今は登校させてるけど感染者は増え続けてるし
不安なので自主休校を考えてる親はいるよ
子供の同級生で5月から自主休校している子もいる(親の判断でね。欠席扱いにはされないみたい。)
夏休み〇〇(首都圏)のおばあちゃんち行くんだー!と言ってる子もいるし
体調不良なのに仕事休めないから無理やり子供を登校させる家庭もあるので
今後の状況によっては我が家も自主休校させるかもしれません
41: ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)12:15 ID:q1GmB4Cg(1) HOST:12.204.49.163.rev.vmobile.jp AAS
にしても>>30のレスだけで粘着体質だということがわかる
42
(1): ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)12:27 ID:75s/Mw3Q(1) HOST:sp1-79-84-17.msb.spmode.ne.jp AAS
ソース付けろ長文の人って前からいる人でしょ
今度は削除マンになってる
特徴あるからID変えてもわかりやすい

>>予見や憶測の部分は私見として注釈を入れておけば問題ないです
「まいね」されたくなければ、頭を使いましょう

俺に削除依頼されたくなければ頭使えって言ってるのと同じだし
43: ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)13:25 ID:Yk0i8ICg(1) HOST:dcm2-119-241-244-224.tky.mesh.ad.jp AAS
>>40
繰り返しますが、仙台市では自主休校という言葉は使っていないはずですよ

また、お子様の同級生の件、確かに事故欠席扱いにはなりませんが、通常の欠席になるということではないですか?
私立校ならわかりませんが

仙台市立某小学校のプリントによると

通学している学校内において感染者が発生
もしくは学区内でクラスターが発生した場合
この場合は保護者が学校長に届け出ることで一定期間登校しなくても良いことにはなってますね
(事故欠扱いにはなりません)

生徒本人が病気や精神状態等の症状により欠席する場合
省8
44: ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)13:38 ID:fH4KMUZQ(2/3) HOST:p4085-ipngn2401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
白か黒、自分の言ってる事だけが正しいって押しつけがましい
45
(1): ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)13:43 ID:fH4KMUZQ(3/3) HOST:p4085-ipngn2401aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
仙台市では言ってないのかもしれないけど、市立小学校に通わせてて自主休校って言ってる人は多いよ
ネット上の情報、発表は正しいのかもしれないけど保護者間で日常生活で使ってる言葉すら間違いです許しませんって態度はどうかと思うよ
46: ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)13:49 ID:hYgnGRIw(1) HOST:dcm2-110-233-247-105.tky.mesh.ad.jp AAS
>>45
一応、PTA役員をやってますけど、少なくても私の周りでは言っている人はいませんけどね
こちら宮城野区ですが、差し支えなければ参考までに何区かお教えください
47
(1): ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)16:13 ID:rpUSzO2Q(1) HOST:au2-119-243-222-89.tky.mesh.ad.jp AAS
仙台市本日男女4人感染確認
午後8時から会見
https://www.city.sendai.jp/kikikanri/kinkyu/kishahaishin.html
https://www.city.sendai.jp/sesakukoho/gaiyo/shichoshitsu/kaiken/haishinpeze.html
48: ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)17:39 ID:QVtgBkAg(2/2) HOST:om126255010064.24.openmobile.ne.jp AAS
20代男性
40代男性
80代男性
40代女性
49: ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)17:43 ID:owwE51jg(1) HOST:61-205-107-137m5.grp5.mineo.jp AAS
おじいちゃんがいるじゃないか!
心配だなあ重症化しなきゃ良いが
50: ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)18:25 ID:749HmrQQ(1) HOST:AOBfx-01p1-61.ppp11.odn.ad.jp AAS
https://i.imgur.com/hwsqWrn.jpg
https://i.imgur.com/zX0sOAF.png
数週間前にここ見てたら、いきなり書き込み連発して14万書き込みまでいったの何だったんだろ
俺がmateで見てるせい?
51: ゆきんこ 2020/07/30(木)18:31 ID:vJFG2akA(1/2) HOST:softbank221029160011.bbtec.net AAS
>>47
ずいぶん遅いな
病院とかでクラスター発生かな
52: ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)18:34 ID:jrHrLklA(1) HOST:sp49-98-142-103.msd.spmode.ne.jp AAS
郡山の温野菜爆発で亡くなった方は仙台の人だってね
53: ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)19:24 ID:INGf6dvA(1) HOST:101.102.202.82 AAS
ネットは学校休ませろ勢の声が大きいからね
小学校なら休ませても勉強の遅れとかさほど不都合にならないのかも知れないけど

子供の学力低下して困るのは子供本人なんだからそこは心に留めておいて欲しいです
54
(1): ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)20:08 ID:B7ETlj7A(2/5) HOST:p6e42a79e.tkyea125.ap.so-net.ne.jp AAS
おじいちゃん、デイサービス利用
クラスター化しないといいけど‥
55: ゆ..き..ん..こ 2020/07/30(木)20:09 ID:YekqRHug(1/3) HOST:om126204193043.6.openmobile.ne.jp AAS
>>54
多分するからこの時間の会見なんやで
1-
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*