[過去ログ] △▼△秋田県秋田市 Part94△▼△ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
371
(1): ゆ..き..ん..こ 2020/07/25(土)20:16 ID:9j861Gqw(1) HOST:133-106-93-30.mvno.rakuten.jp AAS
アンテナショップで扱うくらいになると佐藤養助しかないんじゃ無いかね
おいしいと思うよ
振舞うなら腹一杯になるほど茹でてもいいけど、締めの一杯くらいにするのが個人的には好き
372: ゆ..き..ん..こ 2020/07/25(土)20:30 ID:2MH3y1Ag(1) HOST:KD106133099130.au-net.ne.jp AAS
>>368
関係者か?
373: ゆ..き..ん..こ 2020/07/25(土)20:53 ID:Wv3BmgTA(1) HOST:i220-99-222-243.s41.a005.ap.plala.or.jp AAS
でたのか…
374: ゆ..き..ん..こ 2020/07/25(土)21:03 ID:XBfSrthQ(1) HOST:PPPa4902.e12.eacc.dti.ne.jp AAS
>>368
いったい何処の会社だよ?
375: ゆ..き..ん..こ 2020/07/25(土)22:15 ID:PYJd5jgw(1) HOST:p2170163-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
取り敢えず続報待ちだけど、仮に県外にも出てないとなると大変な事になるな
市内で無症状感染者が蔓延してる事になる
376: ゆ..き..ん..こ 2020/07/25(土)22:22 ID:bwHQT6sg(1) HOST:KD106133081158.au-net.ne.jp AAS
新型コロナウイルスへの感染の有無を調べるPCR検査で、秋田県内の実施件数が全国最少となっている。

厚生労働省の20日時点の集計では、本県は1041件で、感染者がゼロの岩手県(1260件)や、
人口が全国最少の鳥取県(2232件)を下回っている。

秋田県の担当者は「他県との往来が元々少ないのに加え、
県民が感染防止に注意を払っていることが影響しているのではないか」との見方を示す。
https://www.sakigake.jp/news/article/20200724AK0001/
377: ゆ..き..ん..こ 2020/07/25(土)22:53 ID:3FhUg24Q(1) HOST:p3b93636d.akitnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
感染防止に注意を払うならもっと検査数増やせよ
って思う。東京が4000件検査してるなら、秋田も
200件はやるべきだろ。若もんは無症状でも40代以上
にうつると症状が出るっぽいからな。すぐに病床埋まりそうな
378: ゆ..き..ん..こ 2020/07/25(土)23:09 ID:LfezkPJw(1/2) HOST:p467138-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp AAS
秋田市で25日、新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
県内では4月14日以来の17例目です。
秋田市の発表によりますと
感染が確認されたのは秋田市内に住む40代の会社員の女性です。
女性は18日に38℃の発熱と身体の痛みを感じ
21日に市内の医療機関を受診しました。
それでも症状が改善されなかったことから
25日帰国者接触者外来を受診し
秋田市保健所でPCR検査を受けたところ陽性が
判明したということです。
省4
379: ゆ..き..ん..こ 2020/07/25(土)23:12 ID:LfezkPJw(2/2) HOST:p467138-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp AAS
早めに濃厚接触者の陰性が確認できるといいんだが。
380: ゆ..き..ん..こ 2020/07/25(土)23:58 ID:F44xgOmw(1) HOST:KD106133080141.au-net.ne.jp AAS
同居家族が旦那なのか子供なのか
もし小中学生に感染者でたらまた一斉休校するのかね
381: ゆ..き..ん..こ 2020/07/26(日)00:21 ID:uvgH2W+w(1/4) HOST:p467138-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp AAS
感染から発症までの潜伏期間は1 日から12.5 日(多くは5日から6日)だそうなんで、18日発症として、7月12日前後に感染してるのかな。
だとしたら、無症状の期間含めて2週間くらいは経ってるね。
本人も同居の家族も広範囲に移動してるだろうね。
マスクしてマメに手洗い・消毒してれば拡散は防げるか。
382: ゆ..き..ん..こ 2020/07/26(日)00:29 ID:Tk+10veg(1/2) HOST:d61-11-161-071.cna.ne.jp AAS
会社員で濃厚接触者が家族だけってことある?
383: ゆ..き..ん..こ 2020/07/26(日)02:15 ID:uvgH2W+w(2/4) HOST:p467138-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp AAS
発熱の時点でコロナ疑わないとね
18日時点で会社休んでくれてるといいけどなあ
384: ゆ..き..ん..こ 2020/07/26(日)02:58 ID:RrEiu+mA(1) HOST:d61-11-206-212.cna.ne.jp AAS
結局田舎だなと感染者がずっと出なかったことで改めて感じてたが、ここまでか。
街中もすっかり8割方子供も含めてマスクしてなかったけど大丈夫かな・・・

>>369
稲庭うどんなら佐藤養助一択
他とはやっぱり別格で旨いし間違いない
※と、個人の感想です。
385: ゆ..き..ん..こ 2020/07/26(日)07:19 ID:4oTphqFg(1) HOST:KD106133097148.au-net.ne.jp AAS
えっそんなにマスクしてない?
屋外だと油断しちゃうんだろうか
おととい象潟の道の駅行ったら岩ガキ大行列だったけどさすがにほとんどマスクしてた
386
(1): ゆ..き..ん..こ 2020/07/26(日)07:32 ID:6eXKma9w(1) HOST:232.179.138.210.rev.vmobile.jp AAS
海外や感染者の多い首都圏には行ってないとのこと。
387: ゆ..き..ん..こ 2020/07/26(日)09:51 ID:msXMElTg(1/4) HOST:sp49-98-174-4.msd.spmode.ne.jp AAS
>>386
県外には行ってるってことか
仙台とかかな?
388: ゆ..き..ん..こ 2020/07/26(日)09:53 ID:qa7Z7e4w(1/2) HOST:p2170163-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
首都圏でなくても県外に行ったとか、県外の人と接触したとか、
何かしら原因と考えられるものが出てくれば良いんだけどね
本当に感染経路不明なら市内はどこに行っても感染する可能性が
あるって事だから、また自粛する人が増えそう
飲食店でクラスターとかニュースで見るからね
しばらく感染者が出てなかったから飲食店とか結構客足が
戻ってきた矢先だったのにね
389: ゆ..き..ん..こ 2020/07/26(日)10:11 ID:uvgH2W+w(3/4) HOST:p467138-ipngn2601akita.akita.ocn.ne.jp AAS
女性の行動歴は調査中だが、感染者との接触や国内の感染が広がっている地域への移動は確認されておらず、同市保健所は感染経路は不明としている。また、女性は症状が出てからは秋田市内の勤務先に出勤していないという。

同居する夫が濃厚接触者にあたり、PCR検査を行う。今後、濃厚接触者を調べる。

毎日新聞2020年7月26日 09時28分(最終更新 7月26日 09時28分)より
390: ゆ..き..ん..こ 2020/07/26(日)10:22 ID:/iHaQ0xg(1/3) HOST:d61-11-159-249.cna.ne.jp AAS
県外移動なしか、県外から来た奴にもらったパターンだな
1-
あと 610 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*