[過去ログ] ☆★仙台市についての総合・雑談スレ 73★☆ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
437: ゆ..き..ん..こ 2020/06/16(火)23:32 ID:tUy+rvVg(2/2) HOST:D73A:982B:2D9E:4699 AAS
そう言えば19日(金)からプロ野球開幕だぬ
やっと楽しみながら暇潰しが出来る
でも無観客だからね・・・寂しい映像なんだろうな
438: ゆ..き..ん..こ 2020/06/16(火)23:50 ID:ZffUtgXQ(3/3) HOST:635C:8E71:6CBB:256F AAS
>>431
ロジハラやめいw
439
(1): ゆ..き..ん..こ 2020/06/16(火)23:59 ID:lCJrWCIw(2/2) HOST:0A3C:6C07:C4E2:256F AAS
ちょっと前までは一応3蜜意識して席数減らしてたけど今はもうやってないじゃん。
そんな店二度と行かないしそれでも行きたい店がない。
440: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)00:42 ID:RICoFDCg(1) HOST:3789:6FC4:D43D:F779 AAS
>>439
あれ、継続してほしいんだよね
感染症予防という意味じゃなくて、席間確保してほしい
喫茶店でも隣のテーブルとの間隔が狭すぎて人が出入りできないような店あるよね
売り上げ確保の為なんだろうけど
441: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)00:54 ID:rXo1Njsw(1) HOST:635C:8E71:6CBB:256F AAS
そうなるとサービス料が必要になるけど値上げするだけでキレるからクオリティ維持できなくなるししゃあない
442: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)01:00 ID:+OpHi/dg(1) HOST:3AF2:D024:D340:4CC9 AAS
西公園駅周辺にモツ焼きとか焼き鳥とかの昼からやってるようなディープな店が集まればいいのにな
裏国分町的な感じでさそうしたら面としては広がるんだけどな
443: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)02:43 ID:UcoFCm5Q(1/2) HOST:F18E:0592:D3FA:DFD1 AAS
西公園は国分町からすぐたから微妙かな・・・
大衆居酒屋形式だと、五橋・宮町・長町などある程度人住んでるところは
客いるよ
近くに二次会的なできる場所あるところは集まるよ
444: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)03:27 ID:17UkCFXA(1/7) HOST:FFEA:5AD3:95A7:C803 AAS
西公園はどん詰まりなんよ。仙台駅東口は日焼けすぎとって。国分町みたいに、民間に狭くて高いビルが建てられるところってもう無いし、中心ではもう五橋くらいでしょ

そもそも歓楽街は、官が作るもんじゃないんだからどうしようもないんよ
445: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)06:56 ID:ejkyv/qQ(1/3) HOST:3AF2:86D7:5F20:F881 AAS
南西の空になにか白いものが浮いて停止してる
446
(1): ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)07:04 ID:ejkyv/qQ(2/3) HOST:3AF2:86D7:5F20:F881 AAS
https://i.imgur.com/dtMgR21.jpg
447: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)07:39 ID:nDzlRu+g(1/2) HOST:FFEA:665B:BB7D:CD05 AAS
なんだろうね?
俺の激安デジカメではズームしても丸にしか見えない
448
(1): ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)07:45 ID:NUduYZ/g(1) HOST:3AF2:D024:CE15:330F AAS
>>446
気象観測のラジオゾンデかな?
違ってたらごめんなさい
449: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)07:46 ID:17UkCFXA(2/7) HOST:FFEA:5AD3:95A7:C803 AAS
いま、TBCでやってる
気象台からの話では、ラジオゾンデと違うらしい
450: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)07:47 ID:4ca1UlIA(1) HOST:0F13:5532:EB62:DFD1 AAS
気球の下に飛行機のような形のが下がっていて、
プロペラがくるくる回ってる。
@丸森
451: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)07:48 ID:HV0WguhQ(1/2) HOST:0F13:0742:BAB6:F874 AAS
https://i.imgur.com/pfV4LTJ.jpg
泉区からも謎の物体がみえてます
452: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)07:48 ID:17UkCFXA(3/7) HOST:FFEA:5AD3:95A7:C803 AAS
まーた弘前大学の宇宙線観測か?(´・ω・`)←一時期関係者
453: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)07:51 ID:17UkCFXA(4/7) HOST:FFEA:5AD3:95A7:C803 AAS
日曜日に日蝕だってさ(・ω・)ノ
454: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)08:22 ID:ka0N/qAQ(1/3) HOST:93DC:02D0:162D:4EAD AAS
空をちらっと見たけど無かったわ@太白区

それにしても梅雨入りしてから天気がいいな?
今日は日本晴れ!
455: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)08:26 ID:UcoFCm5Q(2/2) HOST:F18E:0592:D3FA:DFD1 AAS
天気最高だけど、日中はかなり暑くなりそうだな
マスクし続けるのが辛い
456: ゆ..き..ん..こ 2020/06/17(水)08:32 ID:SIe4ZW4Q(1) HOST:DC6C:73A8:6DD4:98FF AAS
>>448
仙台管区気象台によるラジオゾンデの高層気象観測は
予算の関係から2008年3月末で廃止済
(那覇も同じく)
他から飛んできたり、落下してきてるとも考えにくい

プロペラついているなら、大学か企業の実験かなにかでは?
1-
あと 544 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s