[過去ログ] いわきってどうよ?Part219 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
319: ゆきんこ 2019/12/06(金)21:07 ID:xcHF9MKg(1) HOST:om126255145022.24.openmobile.ne.jp AAS
そう言えばいわきFCJFLに正式承認されたね
来年からは全国でいわきの名を耳にし始める
320: ゆきんこ 2019/12/06(金)21:13 ID:QS0Vh+JA(1) HOST:sp1-75-232-83.msb.spmode.ne.jp AAS
311からずっと聞いてると思うけども…
321
(1): ゆきんこ 2019/12/06(金)21:15 ID:ofacDz0g(2/2) HOST:K134152.ppp.dion.ne.jp AAS
なんで丸山桂里奈売れてるんだろう?
322: ゆきんこ 2019/12/07(土)00:25 ID:bs8QsHsA(1) HOST:sp49-98-174-236.msd.spmode.ne.jp AAS
>>321
スタッフや共演者受け良いから?
スタッフに対する態度とか良さそうだし
323: ゆきんこ 2019/12/07(土)07:57 ID:WmFWjHSg(1/3) HOST:om126255145022.24.openmobile.ne.jp AAS
今年も光のさくらまつりにアイクるガールズ
ラトヴィーナスは必要かな?
324: ゆきんこ 2019/12/07(土)08:58 ID:vwkdrj2Q(1) HOST:i60-41-15-119.s02.a007.ap.plala.or.jp AAS
どうしても出すなら、こないだ民友の写真に出ていた4人かな。
325: まいね [まいね] まいね HOST:まいね AAS
まいね
326: ゆきんこ 2019/12/07(土)10:11 ID:ACCgi4Pg(1) HOST:KD106129205131.au-net.ne.jp AAS
災い転じて福となす
読み方:わざわいてんじてふくとなす
別表記:災い転じて福と為す

身にふりかかった災難を、うまいこと活用して、そのまま自分に役立つものとして利用するさま。あるいは、厄介ごとが一転して幸福の種に転じるさま。「災いを転じて福となす」とも言う。
327
(2): ゆきんこ 2019/12/07(土)11:31 ID:VNWaNCeA(1) HOST:FL1-218-227-129-67.fks.mesh.ad.jp AAS
女性有志が常磐道「4車線化」要望 赤羽国交相、前向きに検討
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20191207-440262.php
328: ゆきんこ 2019/12/07(土)12:06 ID:gLRjcRmA(1/2) HOST:K134107.ppp.dion.ne.jp AAS
>>327
そうかそうか
329: ゆきんこ 2019/12/07(土)12:22 ID:WmFWjHSg(2/3) HOST:om126255145022.24.openmobile.ne.jp AAS
いわきに国立研究所と国立大学ほしいね
双葉郡よりいわきに作った方が成功する
330: ゆきんこ 2019/12/07(土)12:35 ID:pxwQ4R+w(1) HOST:ntfksm112225.fksm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ゆれた?
331: ゆきんこ 2019/12/07(土)12:56 ID:FgPjcHLA(1) HOST:pl84651.ag1001.nttpc.ne.jp AAS
【気象庁情報】07日 12時34分頃 福島県沖(N37.4/E141.8)にて 最大震度3(M4.7)の地震が発生。 震源の深さは40km。( j.mp/2LwoJKQ )
332: ゆきんこ 2019/12/07(土)13:13 ID:OEggZ7kw(1) HOST:sp49-98-172-84.msd.spmode.ne.jp AAS
この震源は、三年前に津波警報が出た地震の震源の辺りだな。
あの時も、3ヶ月位余震が続いてた気がする。
333
(1): ゆきんこ 2019/12/07(土)16:06 ID:y0TIXaaQ(1) HOST:mno6-ppp517.docomo.sannet.ne.jp AAS
いわきFCの本拠地は、放射能汚染地帯のど真ん中になるんでしょ
334
(1): ゆきんこ 2019/12/07(土)16:23 ID:uEJKGsYg(1) HOST:sp1-79-84-35.msb.spmode.ne.jp AAS
>>333
湯本でしょ?本拠地
335
(2): ゆきんこ 2019/12/07(土)16:35 ID:Wb9ZVoRg(1/2) HOST:sp49-98-144-1.msd.spmode.ne.jp AAS
>>334
ホームの話だと普通に思うけども?
336: ゆきんこ 2019/12/07(土)17:11 ID:E6IweQOw(1) HOST:sp49-98-149-166.msd.spmode.ne.jp AAS
>>335
JFLでのホームはJ村なの?
グリンフィールドじゃなく?
337
(1): ゆきんこ 2019/12/07(土)17:13 ID:R36nfhzQ(1) HOST:KD182251102245.au-net.ne.jp AAS
湯本のFCパークは1000人以上入れない上に有料試合ができないからね
いわきグリーンフィールドか市陸、Jヴィレッジスタジアムがホーム候補
338: ゆきんこ 2019/12/07(土)17:15 ID:Py8B1y1w(1) HOST:softbank126066072250.bbtec.net AAS
参入時の記者会見ではグリーンフィールドが本拠地になるって言ってるな
色々な意味で象徴的だからか、Jヴィレッジも併用したいってのが目立つ形になっているが

グリーンフィールドは使用頻度が高い上、芝が悪いから全試合主催できる環境ではないって実情もありそう
1-
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s