[過去ログ] こちら県庁所在地【山形市】総合雑談スレPart79 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50
(2): ゆきんこ 2019/11/23(土)17:50 ID:te1Ejw1A(5/5) HOST:118-91-218-92.dhcp.catvy.ne.jp AAS
県警の服なんて微々たるもんだろ
そんなのより何十億円の談合があるだろ
山形市内の道路工事はR112などの国道は必ず渋○建設
山形駅前や済生館の所などの県道、市道は必ず山○建設
村山地方の郡部は升○建設
暗黙の了解なんだろうけど、公共工事は持ち回り入札とか一杯あるぞ
51: ゆきんこ 2019/11/23(土)19:33 ID:0YPNbzCQ(1) HOST:p19023-ipngn1101imazuka.yamagata.ocn.ne.jp AAS
>>50
いつまで経っても大学病院前の道路の工事が終わらないよね。何となく勘付いてたが
52
(1): ゆきんこ 2019/11/23(土)21:12 ID:VflAoeRA(1) HOST:softbank126118140046.bbtec.net AAS
>>50
そんなもん当たり前
業者にはできる工事と出来ない工事があるんだよ
13号だのの2桁国道や百番国道は、県内でも数社しかできない
道路を削る切削機を借りるだけで数百万かかるし、技術者も必要
ダンプは数千回も回さなきゃなんないし、砂利やアスファルト合材も数千数万トンも必要になる
監督の資格も相当厳しい資格になるし、一般の会社ではそんな技術者おらん
国道や高速が大手ゼネコンしかできないのはそういう事
それだけの資金を潤沢に回せる業者じゃないと、まず入札にも加われんよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s