[過去ログ] 大崎市(古川・田尻・松山・鹿島台・三本木・岩出山・鳴子) 21 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635: ゆきんこ 2020/01/02(木)08:22 ID:Ff0cNRAg(1) HOST:KD106154139087.au-net.ne.jp AAS
それじゃあ花火は!?
636: ゆきんこ 2020/01/02(木)11:20 ID:rKccqaEQ(1) HOST:07031041934148_me.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro02.ezweb.ne.jp AAS
そういえば除夜の鐘鳴らなかったな。。。
637: ゆきんこ 2020/01/02(木)12:02 ID:7sRjBxKg(1) HOST:KD182251024031.au-net.ne.jp AAS
古川の町の中ガラガラ
638: ゆきんこ 2020/01/02(木)16:46 ID:mz2M9cbQ(1) HOST:om126133206128.21.openmobile.ne.jp AAS
ヤマダ電機の初売りもガラガラ
639
(1): ゆきんこ 2020/01/02(木)21:46 ID:v4o956tw(1) HOST:i114-186-88-202.s41.a004.ap.plala.or.jp AAS
仙台の初売り行ったが買い物客でめちゃ混んでた。古川はガラガラ
640: ゆきんこ 2020/01/02(木)21:55 ID:6UH/xdAQ(1) HOST:pw126233162202.20.panda-world.ne.jp AAS
初売りの商店街、こんだけガラガラなのに翌日の大○タイムスに大賑わいみたいな記事出たら笑う
641
(1): ゆきんこ 2020/01/02(木)23:54 ID:QbJy4MaA(1) HOST:ai126151054133.55.access-internet.ne.jp AAS
古川なんて終わってる
仙台も都内住んでみw
クソ田舎だから
関東関西の主要都市に人は集まっていく
642
(1): ゆきんこ 2020/01/03(金)00:12 ID:8j2SPPxw(1) HOST:p5233-ipngn1801aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
日本全体が人口減少の衰退期に
入っているんだから必然だろ
643: ゆきんこ 2020/01/03(金)01:41 ID:bXBZYawg(1) HOST:p956247-ipbf844aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
>>641
>>642
その比じゃないなw
644: ゆきんこ 2020/01/03(金)10:01 ID:vRSolEEw(1) HOST:KD106154133240.au-net.ne.jp AAS
古川って、目的もなくフラッと入っていろんなカテゴリーのものをブラブラ見て歩ける場所って
イオン以外にどこかある?
645: ゆきんこ 2020/01/03(金)13:37 ID:kHWTRJvw(1) HOST:softbank126147134004.bbtec.net AAS
電車で一駅だけ乗ってください、仙台ってところに色々ありますよ
646: ゆきんこ 2020/01/03(金)14:13 ID:YLI17EIw(1) HOST:softbank218112242043.bbtec.net AAS
一駅ってそれ新幹線やんけ
3000円くらいかかるやん
647: ゆきんこ 2020/01/03(金)16:11 ID:Lis1jMQw(1) HOST:softbank126147176101.bbtec.net AAS
JRバスで行こうと待ってると誰か知り合いに会う確率が高い
648: ゆきんこ 2020/01/03(金)17:13 ID:ASWBWYfg(1/2) HOST:73.250.149.210.rev.vmobile.jp AAS
ミヤコーバスもあるよ
649: ゆきんこ 2020/01/03(金)18:31 ID:4SfXbNnw(1) HOST:p202112-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
アマゾンとか楽天ってとこにありますよ
650: ゆきんこ 2020/01/03(金)18:42 ID:ASWBWYfg(2/2) HOST:73.250.149.210.rev.vmobile.jp AAS
しかし、市役所周りを再開発するほどのお金が大崎市にあるの?
あの道の駅だけで6億円注ぎ込んだそうだが
651: ゆきんこ 2020/01/03(金)18:48 ID:agpRFM7Q(1) HOST:KD106133087215.au-net.ne.jp AAS
>>639
元日は古川もそれなりに混んでたよ。
コンビニ、ファミレス、カラオケw
2日初売りは鹿島台松山三本木ガラガラで
旧志田郡全滅だな。古川はわからん。
652
(1): ゆきんこ 2020/01/03(金)20:27 ID:EafSCYNA(1) HOST:07031041934148_me.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezA1pro06.ezweb.ne.jp AAS
三大古川の民が好きなもの

宝くじ


653: ゆきんこ 2020/01/03(金)21:31 ID:CESXDfsg(1) HOST:sp49-98-149-79.msd.spmode.ne.jp AAS
古川地区を中心とした大崎市には
県北の中核都市として、まだまだ
活性化する余地はあると信じたい。
654
(1): ゆきんこ 2020/01/04(土)10:16 ID:jSx6GykA(1) HOST:M014009020192.v4.enabler.ne.jp AAS
何だかんだで古川は新築一戸建ては建ちまくってるからベッドタウンとしての需要はあるんじゃないか?
でも商店街はいらんだろ。最低限スーパーやチェーン店だけあればいい
市役所周りが最悪なのはそれすら無いからだし
1-
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s