[過去ログ] 大崎市(古川・田尻・松山・鹿島台・三本木・岩出山・鳴子) 21 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: ゆきんこ 2019/05/03(金)13:14 ID:4ZlXd72Q(1) HOST:i121-114-100-166.s41.a004.ap.plala.or.jp AAS
今オスプレイ飛んできた!
初めて見たわ。
30: ゆきんこ 2019/05/03(金)14:07 ID:qI4VLpEw(1) HOST:U096171.ppp.dion.ne.jp AAS
>>26
そもそも、震災の後で、地盤がすっかりスカスカに
なってしまって、道路をトラックやダンプが通ると、
そのたびに揺れを感じる。もう一度同じ規模の地震が
来たら、土台がやられるよ。
田圃に土を適当に放り込んで1年ちょっとで売りに
出した物件なんてよく買えるな
31: ゆきんこ 2019/05/03(金)17:04 ID:9G1iKnCw(1) HOST:KD182250241001.au-net.ne.jp AAS
もともと古川全体が湿地帯であり、固い地盤を探す方が難しい
と古い文献にも書かれているくらい
地盤は弱い
32
(1): ゆきんこ 2019/05/03(金)18:50 ID:UCa936gg(1) HOST:i118-20-205-21.s41.a004.ap.plala.or.jp AAS
歌にも詠まれたように平安のころはすごく風光明媚だったらしいね
広大な葦原の中に小さな沼地が点在するような
33: ゆきんこ 2019/05/04(土)00:55 ID:H5wlZp9A(1) HOST:D5801dr.proxyag056.docomo.ne.jp AAS
祥雲閣も有備館も立派な日本庭園だから、日本庭園好きが多い外国人にアピールしてもっと活用すればいいのに、何で頻繁にイベントやって観光客誘致しないんだろう。
あれだけの日本庭園だとメンテナンス維持費も相当だろうに。
34: ゆきんこ 2019/05/04(土)01:12 ID:+BaJ/bBA(1) HOST:softbank218112242043.bbtec.net AAS
電車2,3時間に1本だし
周りに他に何もないし
時間潰すきっちゃ店すらないじゃん
35: ゆきんこ 2019/05/04(土)05:34 ID:MoKHQo4g(1) HOST:KD106132137177.au-net.ne.jp AAS
【ふるがわ自慢】
1、土地がやっこい
2、水道の歴史は横浜市につぐ古さ
3、
36
(1): ゆきんこ 2019/05/04(土)10:49 ID:UZPXTCWA(1) HOST:p1203232-ipngn5201aobadori.miyagi.ocn.ne.jp AAS
土地が柔いと何故自慢?
37: ゆきんこ 2019/05/04(土)18:18 ID:fHisWm0A(1) HOST:i114-186-40-198.s41.a004.ap.plala.or.jp AAS
>>36
皮肉でしょ
38: ゆきんこ 2019/05/06(月)16:29 ID:qfH78Sdg(1) HOST:KD106133041069.au-net.ne.jp AAS
雷鳴ってる?
39
(1): ゆきんこ 2019/05/06(月)19:47 ID:8LKF6oWg(1) HOST:KD106180000099.au-net.ne.jp AAS
そろばん少年日本一すげー頭良いのはなぜ?
40: ゆきんこ 2019/05/07(火)08:00 ID:UMkoxYRA(1) HOST:D5801dr.proxyag077.docomo.ne.jp AAS
>>39
記憶力に特化してるのはたいてい発達障害のサヴァン。
一昔前はよくあった天才少年番組が無くなったのは、発達障害が一般的に認識されだした配慮。
41: ゆきんこ 2019/05/08(水)17:02 ID:38h2RFPQ(1) HOST:KD106180001199.au-net.ne.jp AAS
>>32
だから渡り鳥が昔からたくさん来てたんだね
湿原とか沼とか減っちゃってかわいそうだな
42: ゆきんこ 2019/05/10(金)08:26 ID:dBlHGf9g(1) HOST:pl31809.ag1001.nttpc.ne.jp AAS
ブックスなにわの駐車場になんかできてたな
43: ゆきんこ 2019/05/10(金)20:39 ID:O7hilMzA(1) HOST:softbank126225098111.bbtec.net AAS
ブックスなにわ
もう10年くらい行ってないなぁ。
ネット情報で間に合うようになって
毎月5千円くらい使ってたけど本屋自体行かなくなってしまった。
44: ゆきんこ 2019/05/10(金)21:01 ID:76YCPvRw(1) HOST:softbank218112242043.bbtec.net AAS
なにわ立地悪いよなぁ
誰があんな僻地まで行くんだよ
45: ゆきんこ 2019/05/11(土)19:37 ID:Diw2l6OA(1) HOST:ae204160.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
ササエ跡地にヤマダ作ってたね
46: ゆきんこ 2019/05/11(土)20:25 ID:9VVTMEQQ(1) HOST:150-66-88-202m5.mineo.jp AAS
何を今更
47: ゆきんこ 2019/05/11(土)22:26 ID:b3ifW2Fg(1) HOST:KD182251063173.au-net.ne.jp AAS
ジロー
48: ゆきんこ 2019/05/11(土)22:37 ID:dlF4MIbQ(1) HOST:UQ036011225184.au-net.ne.jp AAS
吹上高原に行ったらピカ厨の貸し切りでキャンプできなかった。ピカ厨しねばいいのに

しかたがないから花山に移動したら、貸切状態ですっげー快適
帰りにしんとろの湯に行きたかったけど、貸し切りソロキャンできたから由とするわ
1-
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s