[過去ログ] ■□■□青森市スレ Part 21□■□■ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
965: ゆきんこ 2023/08/21(月)21:10 ID:sOOFvwEQ(1) HOST:DC6C:5FCF:E0A8:1BB3 AAS
まだまだ猛暑続くのか
966: ゆきんこ 2023/08/29(火)04:23 ID:3p8zSOKQ(1) HOST:D73A:1B7E:E59B:C803 AAS
>>956
旧線路跡に続く公園も元々トイレ少ないし
栄町から造道までは現国道にスペース取られちゃって
ちょうど無いもんね
雪捨て場にされるからか市内は昔から公園少ない気がする
967: ゆきんこ 2023/08/29(火)07:39 ID:eycPT73w(1/3) HOST:3AF2:86D7:8D93:3D65 AAS
てか話しは違うけど、オレの勤め先にすげえバ′カ(56歳)が配送のバイトで入ってきた。
とにかく機関銃のように喋りまくり、相手に相づちすらさせない勢い。
仕事させれば消極的で、配送先着いて回って教えてもメモひとつ取ろうとせず、
次にその配送先をまるで初耳のように聞いてくる。
そのくせ人の会話とかにはズケズケ入ってくる変なコミュ力の持ち主
いつの間にか自分語りに変わってる。
ちなみに今まで50社以上渡り歩いてきたらしいw
趣味はメダカの追い込み漁w
常にへりくだってきて、人をヨイショしまくり、
まず自分でやってみることもせず聞いてきて、メモらないから、
省6
968
(1): ゆきんこ 2023/08/29(火)08:22 ID:IO1ymOfQ(1) HOST:3AF2:0AC9:4D5A:B3CC AAS
先週帰省したときに初めて文芸のこみちを通ったけどあそこは旧東北本線の線路跡だったのか
969
(1): ゆきんこ 2023/08/29(火)13:20 ID:wld+6I2w(1) HOST:93DC:9E8B:70FA:F666 AAS
青森でメダカが自生してるとこってあんの?
970: ゆきんこ 2023/08/29(火)13:31 ID:I4mXuY5w(1) HOST:0F13:5532:5247:5EF2 AAS
師匠
失笑
971: ゆきんこ 2023/08/29(火)17:40 ID:iIiQJSkw(1) HOST:77CB:2764:7E24:DFD3 AAS
>>969
昔は自由が丘の東側、桑原踏切近くの用水路で捕まえてたけど、30年以上前の話よ。
今どうなのかしらね
972
(2): ゆきんこ 2023/08/29(火)18:09 ID:eycPT73w(2/3) HOST:3AF2:86D7:8D93:3D65 AAS
青森に生息しているメダカは、日本において最北限のメダカと言われています。何処に居るか知らないけど。
973: ゆきんこ 2023/08/29(火)18:47 ID:eycPT73w(3/3) HOST:3AF2:86D7:8D93:3D65 AAS
暑くない?
974: ゆきんこ 2023/08/30(水)16:02 ID:edrWo1Ww(1/2) HOST:E36A:0BB7:FB71:2CC3 AAS
うちの親父が鶴田に畑持ってるんだけど
一度メダカを20匹ばかり捕まえてきたことがあった
975: ゆきんこ 2023/08/30(水)16:04 ID:edrWo1Ww(2/2) HOST:E36A:0BB7:FB71:2CC3 AAS
数年前の話ね
976: ゆきんこ 2023/08/31(木)13:27 ID:qhHpWVXQ(1) HOST:93DC:9E8B:70FA:F666 AAS
津軽方面なら池が多いからメダカも普通にいそうだけど
青森市内だとどうかなぁ
977: ゆきんこ 2023/08/31(木)21:41 ID:5I8ZOz4A(1) HOST:FFEA:3CE3:3768:E455 AAS
>>972
いるところ3箇所知ってる。毎年獲ってる。でも、意外と結構色んなとこにいると思うなあ。とりあえず適当な田んぼの用水路網で草とか泥ごとすくってみなよ。
978: ゆきんこ 2023/09/01(金)01:21 ID:VJ8UDYHg(1) HOST:D73A:1B7E:E59B:C803 AAS
>>968
線路跡は
昭和の頃はまだ八重田のあたりは築堤盛土だったり
松原の辺りは柵が枕木だったり名残はあったけどね
今も操車場から平和公園へ曲がるところ架線残ってるのかな
979: ゆきんこ 2023/09/04(月)21:49 ID:PvLFGoyg(1) HOST:77CB:6DE0:214F:3D3D AAS
>>972

東青森駅の南側が田んぼだった頃、
線路沿いに小川があって、そこで採れたよ。もう45年位は前だけど。
980: ゆきんこ 2023/09/07(木)10:00 ID:/MIgAtyg(1) HOST:3AF2:86D7:E3D5:E3C5 AAS
ラーメンのさんぱちって札幌に一号店があるのになんでこんな名前なんだろうな、
まさか店主が三八地方出身なのかな、
と思って調べてみたら店主が店を開いたのが三十八歳の時だったという理由だった
県内には前は津軽にしか店舗がなかったけど今は八戸店もあるのね
981
(2): はたはた君φ 2023/09/07(木)10:50 ID:D80LQOGw(1) HOST:MODERATOR AAS
スレの皆様に相談があります
次スレから、このスレのスレタイを

■□■□青森県青森市スレ Part22□■□■

としたいのですがいかがでしょうか?

理由としては、青森県スレッドとの混同を避けるためです。
東北6県で県名と県庁所在地名が同じ県は4つ
そのうち山形市と福島市は特徴あるスレタイになってますが
秋田市は、秋田県秋田市スレとなっております。

他にいい意味で特徴あるスレタイがあればご提案ください。
特になく、わたしがスレ立てすることになれば、以上のスレタイでたてようと思います
省2
982: ゆきんこ 2023/09/07(木)12:14 ID:gr5EWgig(1) HOST:3AF2:FD68:BBEE:4465 AAS
>>981
良いと思います
Partが全角なのも気になっていたし
983: ゆきんこ 2023/09/08(金)09:12 ID:1+z7W1lg(1) HOST:909B:0C34:A17E:C8E9 AAS
宜しくお願い致しますm(__)m
984: ゆきんこ 2023/09/08(金)11:49 ID:fjIbeX3g(1) HOST:0A3C:E8BF:790C:FB03 AAS
何故全角スペースなの
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s