[過去ログ] ○▼△ 郡山市スレッド Part226▼○ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670: ゆきんこ 2018/08/27(月)08:54 ID:36hmqnwQ(1) HOST:FFEA:8A5E:2A1B:7B03 AAS
郊外の戸建ては地価が安いし気に入った環境を選べるという利点がある一方で、
年を取って車の運転ができなくなってから不便になるって聞く
671: ゆきんこ 2018/08/27(月)10:46 ID:sTf0Cvtg(1) HOST:3AF2:D024:5A66:AF32 AAS
駅近のマンションなら、多少年月が経ってもそれなりに売れる。田舎の土地建物は子供達の負担になるだけ。何代も住み続ける農家以外はね。
672: ゆきんこ 2018/08/27(月)11:06 ID:Ebz3FClw(1) HOST:635C:FEA5:FEAB:256F AAS
掃除とか管理はマンションの方が楽だわな
一戸建ては一戸建てて良いとこあるが
673: ゆきんこ 2018/08/27(月)11:16 ID:3EuCDpCA(1) HOST:3AF2:D024:D7EC:03DD AAS
だんごむしのガシャポン、桑野のTSUTAYAにあったわ
674
(1): ゆきんこ 2018/08/27(月)11:17 ID:XnXnLDUA(1/2) HOST:3AF2:D024:828D:E40A AAS
たまに丸まらない便所虫が混ざってるって本当なの?
675: ゆきんこ 2018/08/27(月)11:22 ID:dzHPrIKw(1) HOST:DC6C:4BFD:A220:9817 AAS
転勤して色んな借り上げに住んだが、一軒家はお断りだ
日曜早朝公園の除草に出ろ、出ないなら協力金とか
広報配る係1ヶ月交代で回してるからやれとか
ゴミ捨て場の掃除一週交代とか
ワイにはもう無理
寄付しろだの宗教だの無駄なピンポン多いし
防犯面も不安
676: ゆきんこ 2018/08/27(月)11:35 ID:XnXnLDUA(2/2) HOST:3AF2:D024:828D:E40A AAS
寄付も宗教も関係なくねw
セキュリティ付きマンションでも片っ端からピンポン攻撃されるぞ?
マンションでもアパートでも管理費取られてて、誰かが代わりにやってるんだから同じ事
子供が出来たら近くの公園が草ボーボーなのは嫌な事位分かると思うよ
677
(2): ゆきんこ 2018/08/27(月)11:43 ID:P3m2WNlA(1) HOST:F18E:C266:7152:DFD1 AAS
マンション住みの良いところ。
近所との付き合いに距離がとれる、もしくは
全く付き合いなしで済む。
室内以外の掃除、庭の草取り、家の周りの除雪の
負担がない。
警備上の安心感が大きく、訪問セールスは皆無、
チラシ等の投函もなし。
キッヅルーム、中庭などがあるマンションなら
子供たちも安心安全に育てられる。

月々の維持管理費、修繕積立金などの負担は当然
省2
678: ゆきんこ 2018/08/27(月)12:40 ID:MKaukm8w(1) HOST:0A3C:CB56:EC7A:728B AAS
>>674
笑った
なら大当たりはダイオウグソクムシだな
679
(1): ゆきんこ 2018/08/27(月)14:38 ID:k/zQT43w(1) HOST:3AF2:D024:90AE:57DE AAS
>>677
集合住宅は修繕と建て替えのリスク
がね、関東の都市部でも老朽化した
マンションでトラブル増えてる
管理費修繕費の未納者の存在とか手
出し費用が負担できない高齢者とか

福島でも最近だと地震での修繕など
で大変だったの当事者の友人からリ
アルタイムで色々と聞いてたので、
私には集合住宅は無料と思ったよ
680: ゆきんこ 2018/08/27(月)14:43 ID:dtYsPR9w(1) HOST:3AF2:D024:24C1:57DE AAS
>>679
最期の無料誤字です
無料→無理
予測変換のバカ
681
(1): ゆきんこ 2018/08/27(月)14:57 ID:7pK77w4w(1) HOST:7742:18DF:E257:C803 AAS
>>677
マンション管理組合って町内会ほどではないにせよ入らないといけないんだろ?
理事も輪番制?
682: ゆきんこ 2018/08/27(月)15:11 ID:PpvkaCdw(1) HOST:0000:B823:DBEE:5681 AAS
マンションとかアパートの方が最近はトラブル多いと思うよ
近所付き合いが薄いと近所に気を使おうという気もなくなるからな
単身者しかいないようなところは別だけど
683
(2): ゆきんこ 2018/08/27(月)16:02 ID:zDtKogQg(1/2) HOST:A53E:1553:530B:C803 AAS
>>562
昨日 桑野のTSUTAYAにありました。灰色が出たよ
684: 2018/08/27(月)16:21 ID:zDtKogQg(2/2) HOST:A53E:1553:530B:C803 AAS
ごめんなさい。ダンゴムシゲットしたのが嬉しくて書き込みあったのにまた書いちゃった

菜根の竜鳳は9月5日オープンと貼ってありました
持ち帰りだけでなく、店でも食べられるみたいだったよ
685
(1): ゆきんこ 2018/08/27(月)16:40 ID:mXi4QkbA(1/2) HOST:3AF2:D024:15C4:57DE AAS
>>681
友人のところは順番で回ってくる
けど高齢化もあって辞退者も出て
きて状況は自治会と同じみたいよ
修繕とかのお金が多く動く時に役
員になると大変、友人経験者

組合の場合維持できないと委託し
てる管理会社等の監督も不十分に
なるから自治会よりも深刻かもね
管理会社の契約更新時の相見積も
省1
686
(1): ゆきんこ 2018/08/27(月)16:42 ID:1C7KwtOA(2/2) HOST:376A:402D:33CB:F9A9 AAS
一戸建ての町内会にもマンションの自治会にも入りたくなければ山の中の一軒家に住むしかない?
687: ゆきんこ 2018/08/27(月)16:47 ID:mXi4QkbA(2/2) HOST:3AF2:D024:15C4:57DE AAS
>>686
まあ、そうなるけど
今インフラがそこまで届いてても
インフラ維持費負担が将来怖いな
688: ゆきんこ 2018/08/27(月)16:55 ID:gdscyd+g(1) HOST:3AF2:D024:AFC6:03DD AAS
>>683
さっき回してきた。一番いらない青でがっかりしたよ
689: ゆきんこ 2018/08/27(月)17:17 ID:oOzebEXQ(1) HOST:7742:A7B4:F94E:8841 AAS
インプ糊の糞ハゲおっさんはもちろんガレージ付きの戸建てだよな?
1-
あと 311 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s